作成者別アーカイブ: tarebancho

tarebancho について

藤原信昭(フジワラノブアキ) 1969年1月2日生まれ やぎ座 O型 身長162cm・体重67.5kg  平均体脂肪15.0% 「日本一ご飯がすすむ おいしい焼肉のたれを作りたい!」お肉とスィーツとコロッケが大好きです。 趣味:パワーリフティング・BBQ ◆主な戦歴◆ "パワーリフティング"   ・2012世界マスターズパワーリフティング選手権 3位  ・2011アジアマスターズパワーリフティング選手権 優勝  ・全日本マスターズパワーリフティング選手権 5連覇中 ・2010全日本マスターズベンチプレス選手権大会 2位 ■大阪通販道場5期生修了生 幹事 ■スィーツ大好きなグルメ男子 ■日本一おいしいたれを作りたい想いから、日本全国の焼肉のたれを食べつくす計画実行中!

スクワット 「筋力差修正編」

私は足の筋力を左右で比べると右足が強く、そこで使用重量を挙げていくことで最終的にブレ、上体のネジレが発生しています。


もんくたれの365日&トレーニングブログ
その代償として左腰付近の違和感が出ています。

中臀筋、大臀筋の附着部あたりで強烈な違和感と痛みに悩まされています叫び

もんくたれの365日&トレーニングブログ


ここで使用重量や筋量維持を求めて無理なトレーニングをして違和感が長引くとしたら、大誤算ですので、その辺りは後の成長妨げ要因として受け止めて、前回好調だったサイクルを諦めて軽い重量から始め筋力の相違を克服するべくリハビリスクットをしたいと思います!!



リラックマスクワット

20X15

60X10

100X8

120X8

120X8

120X8


ランジ

15X10RL

15X10RL


アブドミナルクランチ

50r



しゃがむ時の動作やボトムからの切り替えす時のけり込み意識を左足に気を置くことで意識向上と体の軸を探りゆっくり目の動作で行いました

もんくたれの365日&トレーニングブログ

わりとスムースに行えたのでインターバルは最短4分程度でこなしていきましたあせる



気になる現在の足の太さは

もんくたれの365日&トレーニングブログ-100818_1910~01.jpg
右足です
もんくたれの365日&トレーニングブログ-100818_1911~01.jpg
これ左足です

左右さ大きいのかと思い計測して見たらどちらもほぼ同じでしたショック!

少し救われた気分グッド!

もんくたれの365日&トレーニングブログ


今日はマエチャン(別所ハイプラ)君と偶然会えたので軌道をしっかりと見てもらいました目  


「助かったよ~おおきにでした」DASH!


歪み矯正して徐々に挙げていきたいと思う

来年のアジアパワーの調整に少しづつ入っております。


ベンチに関してはギアを1年間通して伸ばしていく予定メラメラ



帰宅後、食事制限はしたくないので股関節や腰の動かしを意識して大きく動かす意識でストレッチ&リラックスな有酸素運動を30分して体脂肪も落として筋量を維持する方向で調整していきます音譜




全日本マスターズベンチが近くなってきたので食事を見直して無意味なカロリー食を減らしサプリをガチで採りこんでいきます



私の階級は67.5kg級ですニコニコ


今日の夜の体重&体脂肪

もんくたれの365日&トレーニングブログ-100818_2033~02.jpg
ええ感じの体重です

もんくたれの365日&トレーニングブログ-100818_2033~01.jpg
この時間帯は少なめに出ますね合格


もんくたれの365日&トレーニングブログ-100818_2035~03.jpg
筋量54.8kg

もんくたれの365日&トレーニングブログ-100818_2035~01.jpg
体内年齢20才ビックリマーク

俺41才


もんくたれの365日&トレーニングブログ-100818_2034~01.jpg
体脂肪レベルです

これも楽しみの領域なので苦痛はありませんチョキ


明日辺りから四股ふみも取り入れていくよ音譜





頂き物

てっさん(先輩)が北陸に遊びに行かれた時のおみやげです!
もんくたれの365日&トレーニングブログ-100818_0943~02.jpg
ネーミングが凄い!
『芝政ワールドで遊んでたのしかったよ』
こりゃそのままですやん(笑)
もんくたれの365日&トレーニングブログ-100818_0944~01.jpg
ふんわりとしたケーキでした。
もんくたれの365日&トレーニングブログ-100818_0945~01.jpg
ありがとうございました!

重いよりも甘い日! ギアベンチ

ギアベンチに出かけた!

ジムの扉を開けると”クンクン”

スイーツの甘い香りが立ち込めていたニコニコ




これはツマガリシュークリームではないかアップ

もんくたれの365日&トレーニングブログ
いろいろなケーキ屋さんを食べ歩いたが

もんくたれファミリー内ではツマガリさんが大人気音譜

トレ来てシュークリーム食べれるとはラッキーチョキ

もんくたれの365日&トレーニングブログ
これは山根さんにご馳走になりました


もんくたれの365日&トレーニングブログ

見てください”とろ~り濃厚なクリーム

もんくたれの365日&トレーニングブログ
お次はワッフル中嶋さんにご馳走になり・・・

もんくたれの365日&トレーニングブログ
ますますスイーツにハマル俺汗

重さのトレーニングより甘さのトレーニングしにきたのかにひひ



もんくたれの365日&トレーニングブログ
こちら関西パワー会の人気アメブロガー

”にんにくん”

冷やし中華食べてからストレッチ

もんくたれの365日&トレーニングブログ
アジアベンチ75級 M1 の覇者

下迫田真也さん

優勝おめでとう~

金メダル触らせてもらったら重たかったよ~




メラメラベンチプレスメラメラ

60X10

80X5

100X3

117.5X1


ギアをガンガンして

感触は段々良くなってきていますクラッカー


NGベンチ

60X10

112.5X8

112.5X8

105X8(足上げ)

105X8(〃)


ダンベルベンチ3セット重いの

以上で終了叫び


もんくたれの365日&トレーニングブログ
帰宅して早速ツマガリのグッドロール

これ山根さんにいただきました

「ごっつおぅさんです」


これ我が家の一番人気のケーキです

もんくたれの365日&トレーニングブログ
生地が美味いビックリマーククリームが美味いビックリマーク

風味も味わいも最高ですアップとろけます音譜


俺は自社のもんくたれの甘口&ピリ辛をお渡しした

自分所のでゴメン!タレの使い方わかるやろかはてなマーク


話し飛びますが・・・
もんくたれの365日&トレーニングブログ

これ今夜のおかず

鶏胸肉とピーマンと卵をオリーブオイルで炒めて

ピクルスをトッピングして完了!

味付けはほとんどしません


これ自分で調理します

男の雑な料理ですがタンパク質量、総カロリー計算等は

頭の中でやっています。


ちなみに炭水化物(ごはん)は無しですパー

朝食

おはようございます!
大会が近づいてきていますがお付き合いで食事することが多く!
暴飲暴食なお盆を過ごしています
体重は67.5キロの規定範囲うろうろしてます(笑)
もんくたれの365日&トレーニングブログ-100816_0851~01.jpg
自家製ホットドックと鶏胸肉がタップリ入ったeggで決まり
もんくたれの365日&トレーニングブログ-100816_0902~01.jpg
娘③号のロングウインナーホットドック

8月15日の日常 アルバム

晴天に恵まれて

いざ出陣!

もんくたれの365日&トレーニングブログ
渋滞を想定していましたが渋滞無しで車で45分到着

もんくたれの365日&トレーニングブログ
もんくたれの365日&トレーニングブログ
もんくたれの365日&トレーニングブログ
もんくたれの365日&トレーニングブログ
もんくたれの365日&トレーニングブログ
もんくたれの365日&トレーニングブログ

もんくたれの365日&トレーニングブログ

プール帰りには日ごろお世話になっている先輩のお店

和歌山市内にある「土風家」さんで食事して帰りました。


もんくたれの365日&トレーニングブログ
もんくたれの365日&トレーニングブログ
もんくたれの365日&トレーニングブログ
もんくたれの365日&トレーニングブログ
もんくたれの365日&トレーニングブログ
もんくたれの365日&トレーニングブログ
もんくたれの365日&トレーニングブログ
もんくたれの365日&トレーニングブログ
もんくたれの365日&トレーニングブログ
もんくたれの365日&トレーニングブログ
もんくたれの365日&トレーニングブログ
もんくたれの365日&トレーニングブログ
もんくたれの365日&トレーニングブログ
もんくたれの365日&トレーニングブログ

仕事にトレに明け暮れて日頃ファミリーサービス

出来ていない私には家族で充実した1日とでした

しちりん焼肉 梅田若葉屋 尼崎店 

一路!尼崎へ~


南海電鉄、泉佐野市駅前

去年くらいにリニューアルされたはず・・・
もんくたれの365日&トレーニングブログ-100814_1641~01.jpg
なんば駅界隈!

もんくたれの365日&トレーニングブログ-100814_1735~01.jpg
もんくたれの365日&トレーニングブログ-100814_2045~02.jpg
しちりん焼肉 梅田若葉屋 尼崎店

もんくたれの365日&トレーニングブログ-100814_2048~01.jpg
兵庫県尼崎市大島3-40-10

阪神本線尼崎駅から阪神バスで西大島下車。

徒歩1分


もんくたれの365日&トレーニングブログ-100814_2112~01.jpg

店内には排煙装置が配管工場のように

設置され、まさに焼肉工場のようです

(設備費かなりかかっているでしょう)

もんくたれの365日&トレーニングブログ-100814_2056~02.jpg
半端無い大きいわ叫び

メガジョッキ(1000ml)

中ジョッキ(350ml)


もんくたれの365日&トレーニングブログ-100814_2058~01.jpg
乾杯30秒後に空っぽ状態ビックリマーク

ハイ!おかわりビール

もんくたれの365日&トレーニングブログ-100814_2059~01.jpg
まず鮮度伺いにはコレ!

夏バテ防止にアップ

モチモチでコリコリの食感でうまい叫び

鮮度も抜群チョキ


もんくたれの365日&トレーニングブログ-100814_2105~01.jpg
ハラミ、ロース、カルビ等を一通り食べて一言

「絡めてあるモミダレで旨かった」

もんくたれの365日&トレーニングブログ-100814_2102~01.jpg
しちりんで煙モクモクでジュージュー

火加減よろし~

もんくたれの365日&トレーニングブログ-100814_2105~02.jpg
もんくたれの365日&トレーニングブログ-100814_2135~01.jpg
マッコリでにっこりあせる



もんくたれの365日&トレーニングブログ-100814_2149~01.jpg
冷麺も麺のコシ最高!

つけだれもあっさりで酸味利いてて美味しかった得意げ


食べ終えて・・・

つけだれよりもみだれが印象的!

肉質は厚みがあり、やわらかくてGoodアップ

「焼肉たべました」と印象に残りました音譜


わりと煙モクモクの店内なのでお風呂上りには・・・

でも、他店にはあまりない雰囲気なのでよろこばれるでしょう音譜




番外!

今日のおやつ (いただきもの)

ボックサンのシュークリーム


サクサク香ばしいパイ生地の中は

超濃厚なクリームがこぼれんばかり入っておりました


「うまい」

もんくたれの365日&トレーニングブログ

おはようございます

みなさま
おはようございます
昨夜は久しぶりに7時間ぐっすり眠れました!
爽快ですね(笑)
睡眠の大事さを痛感しました。
さて弊社では13日~16日まで夏季休暇をいただいておりますが、私のみ明日まで営業しております!
お盆休みで交通量が半端無いですから交通事故にはくれぐれもご注意下さい!
では素敵な1日をお過ごしください。

焼肉 山崎  和歌山友田町

和歌山市友田町に昨年オープンした


焼肉 山崎



この界隈は和歌山屈指の飲み屋街で、飲み屋のお姉さま方が多数来店されます


山崎オーナーはお客様・・?いや友達でして元お肉の職人さんでお肉を見極める凄い目の持ち主でして店主こだわりのお肉がギッシリ陳列されていました


もんくたれの365日&トレーニングブログ-100812_2016~02.jpg
居酒屋さんのような外観


もんくたれの365日&トレーニングブログ-100812_2112~01.jpg

和牛ロースのかたまりです叫び

エエ見ごたえやね音譜


もんくたれの365日&トレーニングブログ-100812_2021~02.jpg
今日は車で仕事中やし”ノンアルコール”

不思議と酔った気分になりますねラブラブ!

もんくたれの365日&トレーニングブログ-100812_2026~01.jpg
生ギモからオーダー!

臭みが無く、最高の食感でした

(こだわりのお塩で)


もんくたれの365日&トレーニングブログ-100812_2036~01.jpg
板前焼肉ですね!

ハラミ、ロース、三角バラのセット


もんくたれの365日&トレーニングブログ-100812_2041~01.jpg
塩、わさび、醤油で召し上がれ!!

もんくたれの365日&トレーニングブログ-100812_2038~01.jpg
強火メラメラでバシッと焼き上げて中は肉汁タップリ叫び

このレベルのお肉だと脂身もあっさりとして脂がうまい!

お肉本来のお味で召し上がれます!!


「焼肉のたれいらんやん」レベル


たれのソムリエが言うんやから間違いないで~

もんくたれの365日&トレーニングブログ-100812_2046~01.jpg
これ名前忘れたけど?●●カルビです

塩コショウで!

これまた珍味ですな~



もんくたれの365日&トレーニングブログ-100812_2035~02.jpg
山崎オーナーだけに”山崎”のお酒にこだわられてます得意げ


もんくたれの365日&トレーニングブログ-100812_2053~01.jpg
これ女性に大人気商品!

マルチョ~です!!

皮と身の間には

コラーゲンがタップリ!!


もんくたれの365日&トレーニングブログ-100812_2035~02.jpg

和歌山駅(JR)でも歩いていける距離なので飲まれる方は電車で、

車の方は近隣にコインP多数ありますのでPの心配は無用ですビックリマーク


あいにくお客様が居られたので店内の様子は撮影できずでしたあせる

もんくたれの365日&トレーニングブログ-100812_2016~01.jpg

目印はこの看板ですよ~

もんくたれの藤原に聞いたと言ってみてくださいチョキ


焼肉 山崎の店舗地図はこちらです