マエチャン、フジヤン、私もんくたれの3人でスクワット開始
今日でスクワットのピーキングは最終です!
脊柱起立筋に違和感を感じながらのアップに入ります。
。
■スクワット■
60kgX8
100kgX5
140kgX3
165kgX1
175kgX1
180kgX-
172.5kgX2
165kgX3
215kgX13(TS)
UPからわりと軽い!これはいける・・・
165kg、175kgと問題なくあげれた
180kg担ぎはメチャ軽い!が7割立ってダメでした。
本番は背中の使いかた次第ではあげれるでしょう~
明日のベンチプレスでピーキング終了し後は休養と栄養を
とり早めに寝ることで回復を計りたいと思います
カテゴリー別アーカイブ: 未分類
デッドリフト
昨夜のバーボンロックが残り超二日酔い
ヘロヘロでバリバリジムへ~
17:00でもまだ酒が残っているのやから酷いもんや
金曜日はもんくたれ、マエチャン、フジヤンの3人で
ピーキングながらデッド対決で盛り上がりました。
■デッドリフト■
60kgX10
120kgX5
150kgX3
180kgX1
200kgX1
220kgX-
210kgX1
180kgX2(車よけてくれ言われて二回でやめた)
180kgx4
60kgX6
■ベンチプレス■
60kgX10
100kgX3
120kgX1
130kgX1(試合形式)
120kgX2
100kgX10(足上げ)
スクワットから中1日でのデッドリフト
優先順位でスクワット、デッドリフトとなるため
デッドで疲労が出やすいからでしょう
ここ一発の勢いがない
気にせずに前向きに行こう
休めば挙がるでしょう
兵庫ノーギアパワーに向けて
フジヤン自己ベストおめでとう
塩ちゃん岸和田競輪の帰りに激励に来てくれました
お疲れさま~
相変わらず声デッカイな~
4月14日のスクワットUP
画質はよくないですが雰囲気をどうぞ~
アップ中の170kgX1
ピースサインに笑顔でこたえる俺!
軽いです!
スクワット ピーキングラスト②
4月25日開催の兵庫パワー組のマエチャン、フジヤン、
もんくたれの3人とわざわざ気合い注入に
立ち会ってくれたミョウヤン
バリバリジムに上がる空気が漂う
試技重量が同じのフジヤンに勝負を挑む!
お互い後にひけない状況をつくり
いざ勝負!!!
先攻もんくたれ後攻がフジヤン
お互い火花を散らし対決!
結果もんくたれ180kg潰れ、フジヤン180kgを根性で挙げきる
■スクワット■
60kgX10
100kgX6
140kgX3
160kgX1
170kgX1
180kgXX(7割立ったが撃沈)
170kgX2
170kgX2
220kgX10(TS)
60kgX10 (立ち上がり練習)
180kgでは足幅に妥協したのと担ぎ位置の問題だけ・・・
担ぎ位置を下にしてTRYし170kgX2が軽い、弱点克服!
試合では170kg→180k→182.5kg重量申請したいところ
しゃがみに関してはビビリが全然無くて、メンタル面も最高の状
態試合で早くスクワットするのが楽しみです。
こんな気持ちに慣れたのは今まではじめて・・・
恥はジムでさらして大会で恥をかくな!
日頃こう言う気持ちで取り組んでいる。
潰れるかも?しゃがむのが・・・ではスクワットにならないことに
気づきトレできるようになりました。
モチベーションも非常に高い位置に持っていけている。
「ピーキングでアタフタしてもどうしょうも無い・・・・
大会当日に最高のコンディションを持っていく」
ピーキング時の心境~
「良い師と良い友」
これにつきます
こんな楽しいピーキングは始めて
支えてくれているみなさんに感謝!
ミョウヤン、マエチャン、フジヤン、バリバリクン
これからもヨロシク!
そしてお互いに頑張ろう~
ベンチプレス
スクワット&デッドリフト
夕方のバリバリジムは
ミョウヤン、マエチャン、フジヤンがガチでトレーニング中
マエチャン&フジヤンは兵庫パワーピーキング中で
取り組む顔つきがいつもと違いますね~
そう~僕はスクワット!
今週二回目です
気合い入れていこう~
ミョウヤン、マエチャン、そして応援でkatawanさんが
サイド補助に・・・・
とても気合いが入る調整が出来ました。
ありがとうございました。
★スクワット★
60kgX10
100kgX5
140kgX3
160kgX1
170kgX1
160kgX3
160kgX3
160kgX2
210kgX12(TS)
140kgX3()ベルト穴1ツつめる)
腹圧が増した感じでgood
★デッドリフト★
60kgX8
120kgX3
150kgX2
180kgX1
140kgX7
140kgX6
ノーギアデッドの自己ベストが227.5kgに対し現在が215kgがやっとこさで
本来の力強さはまだ戻ってこないです!
足幅と爪先の向きに重点を置き取り組み中です。
兵庫パワー終わった後のトレの取り組みに対して今後足幅で
効かせる効かせないの問題が出てくるで模索中~
*ミョウヤン足が直ったらスクワットしよう~
ベンチプレス 今日から再開
桜の散り始めもう直ぐ新学期ですね~
今日の大阪は良いお天気で、暑いくらいでした
突然、朝から娘2号が仕事助手で付いてきた!
何か買ってもらおう作戦のようですな~
夕方からバリバリジムへ・・・・・
大会明けから中一日でやる気満々でTRY
■ベンチプレス■
20kgX20
60kgX10
100kgX4
120kgX1
130kgX1
135kgX-
120kgX4
120kgX4
120kgX2
足上げ
105kgX5
105kgX4
100kgX5(プレスコール)
クランチ44r
ドローイン2set
メッチャ(大阪弁でメチャクチャ)重く大変なトレでした
この後は画像をどうぞ・・・
娘2号初来館!ジム観た瞬間。。。。。
なんじゃコレ~
ウエイト等がビッシリ詰まったガレージにビックリ仰天
表から見てありえない世界のようでした。
興味ありげでキョロキョロしてました
パワー女子目指すんかな・・?
はじめてみたオッサンパワーに驚いていました
2010 大阪パワーリフティング大会結果
体調のええ朝を迎えた大会当日!
朝起きて直ぐの体重67.20kgでグルタミン&なっちゃんを飲んで
7:30分に家を出発~
買出しを済ませて8:15に会場入り・・・・
ジャパンオープンの検量で下手こいたので500gの余裕をもってTRY
9:00の検量で66.84kgで難なくクリア~
500gの保険をかけていなければ67.34kgになりますね!
検量ジャストにこだわる俺は一度は67.50kgを出してみたい物です
(試合に関係ないですね(笑)・・・)
検量は全日本トップクラスですな~(自分で言うなってか・・・(笑)
大会結果
スクワット
第一試技 165kg ○
第二試技 175kg ○
第三試技 177.5kg ○
自己ベストタイ記録
(撮影ミートくん)
ベンチプレス
第一試技 130kg ○
第二試技 135kg ○
第三試技 137.5kg ×(押し切るが途中で下がりとられる)
自己ベスト5kg更新
(撮影ミートくん)
デッドリフト
第一試技 200kg ○
第二試技 215kg ○
第三試技 227.5kg ×
自己ベスト-12.5kgダウン
(撮影ミートくん)
トータル記録 527.5kg
67.5kg級優勝
ノーギア大会最優秀選手賞 受賞
生意気なようですがこれから先は強気発言でいきま~す
BBGYMで多数出場の中、セコンド応援に来てくれたkatawanさん(ありがとう)
応援に来てくれた、工藤夫妻、ミート君、にんにくん、赤星君、シロクマさん他・・・
その他、大勢の方々。。。
自己ベスト更新でお返ししたかったけど出来なくてゴメン・・・
遠いところ本当にありがとうございました。
それから調整不足に激と催眠と応援までかけつけてくれた
GOOD CODITION 塩田代表
俺、気持ちは弱いけど身体はまだまだいけるで~(超~強気発言で生意気・・・)
今大会を振り返って・・・
ジャパンオープンから無調整でエントリーし約3週間でこの大会に出場・・・
超無謀で無計画・・・・自分でもわかっていました(汗)
今回の調整では練習ベストが
スクワット175kg
ベンチプレス130kg
デッドリフト200kg
トータル500kgが厳しい状況でした(ーー;)
昨年のトータル記録-7.5kgとなり悔しい結果となりました・・・
blogにも書いていましたが今回目標はMVPおいていました・・
本選は兵庫パワー大会です!
なぜなら自分はこうでもして自分を追い込まないと
逃げていくタイプなのです(汗)
自己ベストは兵庫パワー大会で更新したいと思います
俺はやっぱりパワーリフターや!
パワーこそ俺の基盤です!
支えてくれている家族、皆様にも感謝。。
大会終了からバリバリジム打ち上げ、親睦会で約4時間の酒盛り~
業界のネタ!色ネタの連発で大爆笑のまま~おひらきとなりました
わざわざ打ち上げの為だけに!
はるか遠~い京都からは川口まん・・・ありがとう楽しかったな~
アカン・・・・俺ビール生8杯、家帰ってから和製リキュ~ル1杯&缶ビール
飲みっぱなし!カフェイン効いていて酔いもまわらないく寝れそうにもないです・・・・
後は画像でお楽しみ下さい
俺カフェイン効いて寝れね~
大阪パワーリフティング大会 最終ピーキングVer.2
ハイテンションの俺
昨夜のピーキングは塩田催眠療法でメンタルに決着
感を取り戻した俺・・・・・・
皆さん沢山のコメントでも気合いを頂いております。
おおきにです
最近、お腹が出てきた俺に励ましのメチャ面白い
川柳まで頂戴しましたのでご紹介します。
「見た目より 馬力が大事 パワリフタ!」
「脚よりも 腹で挙げよう スクワット!」
いやぁ~その通りですね!肝に銘じておきます。
さぁ~そろそろ本編へ
夕方を待ちきれずバリバリジムへ~
ミョウヤンが来るのを待ってベンチプレスに突入
しばらくするとフジヤンも合流
★ベンチプレス★
20kgX20
60kgX8
100kgX4
120kgX1
130kgX○
135kgX-
132.5kgX1
132.5kgX1
125kgX2
127.5kgX1
122.5kgX4(トメヨン)
70kgX10(挙げの意識付け)
★デッドリフト★
60kgX10
120kgX6
150kgX2
デッドは今頃バタバタしても蟻地獄行き・・・
イメージのみで終了~エエ感じ
アンコウ方の体系になりつつあり
ツリパンがヒッパリブリッジの邪魔をすることに気づいた
大会ではツリパンをやめてスパッツ&Tシャツに着替えて
試技をすることに決定!
ミョウヤンもベンチ○○○kg楽々挙上し絶好調の様子
今日、スクワットのフジヤンは目標重量到達に
気合いを入れるべくカファインと音楽を注入させ・・・・
普段は鏡を見て大阪向きでスクワットをしますが
和歌山向いてスクワットをしてもらうことに・・・・・
普段は前傾のフォームに対し、体も起きてええ感じ~!
スタートの合図と共に試技!
嘘のように軽いしシャガミは深い。。。。。。
言うこと無し
俺も選手です!
ピーキングでの心境がよ~く分かります。
どうやった「フジヤン」
俺、セコンド向きかな~(笑)
これで大会まで何もしないしジムへも行きません
ピーキング心細い方は電話くれたら気合い入れにいくで~
帰りに整骨院で針治療をして帰ります
ここから先の画像は気分が悪くなるかもしれません
のでできれば観ないで下さい
白桃が出てきます
↓
筋肉が硬いので針がグニャグニャになるそうです
大阪パワーリフティング大会までの最終ピーキング
バリバリジムで1人での最終調整は厳しいものが・・・
ピーキング最終!何としてでも決めないといけない
塩ちゃん、工藤夫婦、オーナー、メンバー皆さんに
見守られながら試合形式でスクワット
ここで潰れて帰るわけにはイカン
音楽を入れながら、勝気な言葉を書いてみる
俄然やる気が出てきた!
☆スクワット☆
60kgX8
100kgX6
140kgX3
160kgX1
170kgX1
175kgX1
205kgX6(TS)
70kgX10(ボトムからの意識付け)
☆ベンチプレス☆
60kgX8
100kgX4
120kgX1
130kgX1(試合形式)
137.5kgX-(⑧割り返したがつぶれ)
132.5kgX1
130kgX1
127.5kgX2
137.5kgは大会では押せそうな・・・好感触!
塩ちゃんに言われたことを鵜呑みにし、オーナーに
musicを入れてもらい・・・ココにきてやっと・・・・好感触!!!
一本足下駄でしゃがんでます!
大阪パワーに向けてイケル感
今日のピーキングで超自信がつきました
絶対いわしたるで!