少年自然の家 キャンプファイアー おいしいカレーとピザ!BBQ 紙漉き体験

子ども会行事で今年のサマーレクレーションはコレ!

貝塚市少年自然の家でキャンプをしてきました!


キャンプでの体験はこんな感じです。

キャンプファイアーをしてあげたかった!

またカレーづくりをみんなで手分けして行いました。

手作りピザをダッジオーブンで焼く

紙漉き体験


今回のテーマは「子どたちに体験をしてもらいたい」


調理で人参を四角に切ろうが、ごはんが焦げようが、じゃがいもの皮が残っていようがピザの生地がすんごく分厚くても、なんでもOK!すべて良し!!

子どもたちのすることに、お父さんお母さんは否定をしない(大人の効率、やり方を押しつけない)また、求めない。全て受け入れてあげる。


少しくらいやんちゃしようが、間違っていようが、絶対に怒らない!

という心構えで子どもたちにのびのび過ごしていただきました。


私の立場は会長です。

私自身もお父さん、お母さんにあれこれ指示せずにポイントだけをお伝えして

その場、その場でみんなで分担協力してもらって頑張っていただきました。


火起こすのが得意な人、調理が得意な人、コミニケーションが上手な人

得意分野で力を発揮していただきました。

私は経験があるので何回か口を挟みそうになりましたが、我慢しました。

「任せてみる!」いろいろな角度から・・・・

そういうところも勉強をさせていただきました。

おいしい焼肉のたれ もんくたれ! ぽん酢 ごまだれ 手作りたれ屋 藤原の365日
キャンプファイアーがはじめて~!と言う子ども達が大半!

映像として思い出になってくれていたらいいねグッド!
おいしい焼肉のたれ もんくたれ! ぽん酢 ごまだれ 手作りたれ屋 藤原の365日
緑がきれいでした。

おいしい焼肉のたれ もんくたれ! ぽん酢 ごまだれ 手作りたれ屋 藤原の365日
二日間ともに雨に見舞われましたが、誰ひとり濡れる、汚れる、面白くない

とういう子がいなかったのがうれしい。

おいしい焼肉のたれ もんくたれ! ぽん酢 ごまだれ 手作りたれ屋 藤原の365日
お米がたってアツアツで抜群の炊きあがりでした。


おいしい焼肉のたれ もんくたれ! ぽん酢 ごまだれ 手作りたれ屋 藤原の365日
野外料理のカレー作りは男の料理やろメラメラ

子どもたちが後ろで見ています!がんばってや~Kパパさん音譜


すごくおいしくて三杯食べて、さらにルーをビールのあてにグッド!

こんなにおいしいカレー次はいつ食べれるんやろ音譜
おいしい焼肉のたれ もんくたれ! ぽん酢 ごまだれ 手作りたれ屋 藤原の365日
おいしい焼肉のたれ もんくたれ! ぽん酢 ごまだれ 手作りたれ屋 藤原の365日
おいしい焼肉のたれ もんくたれ! ぽん酢 ごまだれ 手作りたれ屋 藤原の365日
F大先輩いつもお世話になっています!

わざわざ応援に駆けつけてくださいました。

おいしい焼肉のたれ もんくたれ! ぽん酢 ごまだれ 手作りたれ屋 藤原の365日
まずキンキンに焼きいれてます。

おいしい焼肉のたれ もんくたれ! ぽん酢 ごまだれ 手作りたれ屋 藤原の365日
これもまた美味しかったようで、子どもたちは何回もおかわりされていました。



おいしい焼肉のたれ もんくたれ! ぽん酢 ごまだれ 手作りたれ屋 藤原の365日
焼き板では焼いた板の墨の部分をたわしで擦りながら木目を出して仕上げていきます。
手も顔も服も真っ黒にしながら板をこすり作業してくれていました。

おいしい焼肉のたれ もんくたれ! ぽん酢 ごまだれ 手作りたれ屋 藤原の365日    おいしい焼肉のたれ もんくたれ! ぽん酢 ごまだれ 手作りたれ屋 藤原の365日

 

おいしい焼肉のたれ もんくたれ! ぽん酢 ごまだれ 手作りたれ屋 藤原の365日
おいしい焼肉のたれ もんくたれ! ぽん酢 ごまだれ 手作りたれ屋 藤原の365日
紙漉き!これも時間一杯使い、何枚も漉いていました。

おいしい焼肉のたれ もんくたれ! ぽん酢 ごまだれ 手作りたれ屋 藤原の365日
これで乾燥させてOK!

完成したものは後ほどUPします。


おいしい焼肉のたれ もんくたれ! ぽん酢 ごまだれ 手作りたれ屋 藤原の365日
みんなで施設の方々にお礼をお伝えして記念撮影してピ~ス!!


ご挨拶

みなさまのおかげで、一人の怪我ケガ人も出ることなく、

最後の最後まで子ども達が笑顔で過ごしてくれたこと、

これらは協力参加してくださった保護者の皆様方と施設の方のおかげです。


また案山子の会、西谷さん!子ども向けの楽しいゲームをしていただきましてありがとうございました。


西出子ども会会長 藤原信昭


少年自然の家 キャンプファイアー おいしいカレーとピザ!BBQ 紙漉き体験」への4件のフィードバック

  1. 栃木の高山

    SECRET: 0
    PASS:
    ホンマに一生のいい思い出ですよね~!!
    自然の大切さ、協調性等。
    ちなみに、うちの近く(車で約1分)の所にキャンプ場があって、現在[芝・草刈り]をしてますよ~!!

    返信
  2. 栃木の高山

    SECRET: 0
    PASS:
    >もんくたれさん
    よくご存じですね~!!メッチャいい所ですよ~!!
    [那須御用邸]もありますから!!
    でも、うちは宇都宮の隣なんですが、山あり川ありでメッチャいい所でっせ~!!

    返信

もんくたれ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です