「攀念智」とは、
人を恨む、憎むという想念をもつことです
人を恨んだり、憎んだりという想念は
そのことばかりが心に引っかかり、集中力散漫、眠れなくなり
自分のエネルギーを全て奪い次第に精神まで蝕まれます
人を恨み憎むには、大きなエネルギーが必要です。
このエネルギーを引き出そうとすると、交感神経の動きが乱れ免疫力が
低下し、健康や精神の安定が保てません。
この事実はすでに現代の臨床医学で証明されているそうです。
つまるところ、 「攀念智」を持つ人は不幸になるばかりです
「攀念智」を持たないが人生の極意だと知りました。
私はこの言葉を常に心の中に留め置いて仕事をしています。
私の商いは25年でわりと歴史はありますが
まだまだスーパー零細企業、家内工業レベルであります。
昨今の不況でも商品デフレ等いろいろな問題があります。
「美味しい」それだけ売れていく時代もありました。
規模が小さいからと言って的確な目標、戦闘戦術なしでは
これからの先、生き残りは厳しいご時世!
私も今年から経営、マネジメントの勉強に精を出すようになりました。
とは言えまだまだ分からないところだらけのヒヨっこです。
私自信も先に書いてあるように攀念智が多くあります。
まず生い立ちから今まで生きていた中での攀念智を吐き出し
心の整理をし攀念智を持たないよう成長していきます。
そしてまた体づくりで得たノウハウを商売に置き換え
戦略、戦術、実行へとしていきます。
またパワーリフティングのエネルギー源としても
フィードバックさせて行きたいと思います。
自分、家族の幸せ、知り合えた人々への感謝を持つ!
幸せの設定、大きな夢持ち仕事を成功させる!
パワーリフティングで日本一を目指す!(カテ別)
藤原信昭
SECRET: 0
PASS:
私もいっぱいあるけど全部流すのは無理やわぁ~。でも努力はせなあかんもんね^^
自分自身もまだ10年ではあるけど小さいながらも自営。人対人の仕事をしてるので日々勉強やって思ってる。教えられることいっぱいあるからね!一人一人ものの考え方は違うし。。。
プラスばっか考えてた頃はすごいしんどかったけど、今はマイナスで・・・。随分楽になったよ^^
必要なものを見極める力を養って成長していくんよね!
お互い頑張ろう!!!
SECRET: 0
PASS:
>姫さん
すばらしいですね(^o^)/
さすがお姉さんです!
見かけも心もきれいですね~