今日、はじめてのフルギアでのスクワットをしました。
グッドコンディション塩田君、katawanさん、マエチャン
がサポートしてくれました。m(__)m
まずはアップ
★スクワット★
60kgX8
60kgX6
100kgX4
120kgX3
140kgX3
160kgX1
ここからフルギア練習~
スーパーセンチュリオンを袋から出して
足を通してみた・・・
四頭筋以外はダボダボのゆるゆるですね・・・
100kgX10
140kgX3
160kgX1
180kgX1(しゃがみ問題なし)
190kgX2(しゃがみ問題なし)
220kgX10(トップサイド)
ノーギア練習
100kgX10
140kgX5
140kgX5
180kgラップ6回巻
190kgラップ7回巻
特に気負いも無くピースサインが出せる余裕!
思っていたより好感触でテンション上がり~
トップサイドは240kgまで大丈夫なので得意分野を生かして行きたい。
みなさんありがとうございましたm(__)m
カテゴリー別アーカイブ: 未分類
赤星健次郎
5月2日(日)
岸和田市で行われるボディビル大会に僕のパワーリフティング友達の
赤星健次郎君が今年のジャパンオープンパワーから
約2ヶ月で仕上げ初めてのボディビル大会に出場しました。
撮影katawanさん
彼は普段私と同じパワーリフティングのトレをメインで積んでおります。
パワーの階級は私と同じ67.5kgです。
現在は63kgじゃないでしょうか・・・
デッドリフト237.5kgを引ききる背中と
スクワットやりまくるので大腿四頭筋が良く発達していますね
★主な戦歴★
主な戦績 05年ノーギア大阪府パワー大会 82.5㎏級 第2位
06年ノーギア大阪府パワー大会 82.5㎏級 第3位
06年ノーギア大阪府ベンチ大会 82.5㎏級 第2位
08年ノーギア大阪府ベンチ大会 75kg級 第2位
09年ノーギア大阪府パワー大会 75㎏級 優勝
09年ノーギア大阪府ベンチ大会 75kg級 第3位
09年ノーギア近畿パワー大会 67.5kg級 優勝
並み居る強豪を押させ初出場、初優勝を飾りました。
撮影katawanさん
次は大阪クラス別!優勝目指してガンバレ!
5月の合同トレーニング ”野獣9人が四坪に”
GW初日、5月2日晴天
4坪のバリバリジムに野獣9人が集結
仕事の合間にチョットトレ参加
バリバリクン
課長
こうさん
マエチャン
やっさん
フジヤン
ケーンさん
katawan兄貴
もんくたれ
この9名で一台のベンチ台をたらい回し・・・
兵庫パワーから丸一週間OFFした俺は
ベンチプレスだけを行う
★ベンチプレス★
60kgX8
80kgX4
100kgX4
120kgX4
130kgX1
120kgX5
120kgX5
122.5kgX4
122.5kgX3
110kgX4(Pコール)
110kgx5(Pコール)
90kgx9(脚上げナロー)
あとは画像でお楽しみ下さい
記事に関係ないですが・・・・
最近笑顔が絶えないように志す俺!
61歳VS41歳
第28回 兵庫県パワーリフティング選手権大会結果
デッドリフト ”パワーの神君臨” 2010兵庫パワー大会
まず塩田ちゃんに腰から臀部をウォームアップ・プロアスリート
を塗り込むマッサージを再度以来!
今日ほどコンディションのいい日はこの先無いかも状態!
自己ベスト更新は今日しか無い!
背筋、腰周り、臀部がの張りがなくなり身体が軽い!
さすが競輪選手500人以上をオイルマッサージの手付きが違います。
さぁ~コンディションも整ったところでイメージ戦略に・・・・・
現在サブトータルで317.5kg
第一試技200kg予定
200kgが軽く曳けたら第二試技は220kgと決める
あとは気持ちで何とかしたるわい!って感じ
ここでカフェイン2タブ目投入~
ここで220kgを曳いたとして537.5kgで2.5kgだけ
自己ベスト更新・・・
パワーリフティング最終種目!
デッドリフト・・・数字が読め無い・・・・
手の滑りを無くすのに塩田セレクションのパワーアイテム
で手を7回くらい洗いに洗いまくり、塩田セレクションの
滑り止めを3回塗りたくりました。
これで滑らないと信じ込む(気合い)
デッドリフトの不調はピーキングを一緒にしてきた仲間が
一番わかってくれていたと思います。
アップでは180kgX1予定がメチャ軽く2回TRYし
感触はまさにエアーデッド状態!!
これはイケルと感じ、益々テンション上がってきました。
第一試技
まさにエアー状態!メチャ軽い
これも軽かった!
これはチャレンジしたことない重量!
今日の道のりまでサポートしていただいた皆さんと
バリバリクン、ミュウヤン、katawannさん、ピーキン
グで僕の不調を知っていたジムの若手メンバー君には
デッドは気持ちと自信で何とかするんだと伝えたかった!
塩ちゃん、katawanさんには数字でお返ししたかった!
応援してくれた皆様のまえで~~~~
そんな第三試技は軽量級の最終試技者をさせていただきました
迷い無くプラットフオームへ・・・・
パワーの神君臨!
TOTAL記録535kgから
547.5kgに大幅更新
パワーリフティングやっていて良かったですm(__)m
バリバリクン、やっさん、katawanさん・・・・
サポート、セコンドの皆様、応援していただいた方々ありがとうございました。
そして超盛り上がった兵庫県大会
参加させていただいてよかったm(__)m
運営関連の方々お疲れ様でした。
次は今年前半の最終目標!
ギア経験は全くございませんが
全日本マスターズ初参戦します。
ありがとうございました。
ベンチプレス ”撃破” 2010兵庫パワー大会
スクワットでテンションが上がり
ジム外のトイレ掃除を行い、心と気持ちを整理し
神の君臨を待つ!!
ベンチプレス135kgが持ち記録に対し
今日は絶対自己ベスト更新が目標
アップに入る前にグッドコンデションの
アップ用オイルでマッサージングしてもらい
肩甲骨のよせ、背筋の張りもやわらいで
ブリッジ組んだときにバーが近く、ストロークが
短くなり、断然有利になりました。
これまたアップから軽い
スタートまでの合図が長く感じて焦りましたね~
第一試技 130kg
第二試技 135kg
第三試技 137.5kg 自己ベスト
フォームがとりやすくなり、軌道が短かった
EREIKOのベンチ台でのフォーム組に易く対策をねって
バリバリクンが絶妙に対応してくれEREIKO攻略!
セルフラック練習が役に立った
スクワット編 ”炎のファイター” 2010兵庫パワー大会
大会当日はAM5:00時に目覚ましなしで起床!
体重は67.60kg
体脂肪15.6%
katawanさんを迎えに行き、バリバリジムメンバーのフジヤン宅
でマエチャンも合流し会場となるフジモトジムへ・・・
7時45分着で一番乗りし、検量は200goverで同じくoverのフ
ジヤンと明石海峡をバックに写メしたり約20分の有酸素をして、
67.25kgで無事クリアし、餓えていた野獣のように・・・・
ガチ食いしました。
姫さんに「これ食べて自己ベスト更新しなさいよ~」
いただきました!ごちそうさま~
これ我流!ハイパフォーマンスドリンクです
筋肉中の糖分レベルをカバー
となりにいた陣内さん(重量級)に「藤原さん食べすぎでしょ」
と言われるありさま(笑)・・・実は餓えていたのですよ(笑)
新調したウォークマンを耳栓代わりに外部遮断!
しかし喋りかけられ(汗)「ERIKOは初めてでしょ」とシート
狭いとか違和感持たされながらも・・・
いろんな人が居るもんですが、ここは良い意味にとらえておくことに
背が低く背中が小さい俺には相性が良いと思い込んでしまうんですよ!今日は
興奮と緊張のあまり、トイレに大4回はいきましたかね・・・
拭きすぎでお尻痛かったですマジで
さてアップからメチャ軽くグッドコンディション!
ボトムで抜けて潰れてかと思ったが軽く立てた
これはピーキングでことごとく潰れていた重量の180kg
超軽く立てました(笑)
しゃがみの心配も無く「ええ~スクワットや~」とコメントを
いただき嬉しかったです。
脚幅に担ぎ、全てに迷いなく男のスクワットができました
大阪から緊急でフォーム改善し、担ぎ位置と状態の起こしが
良くなったと自分で感じました!軸に載り超軽い・・・・
体の軸と気持ち軸が合致し、グッドコンディション!
大阪大会からの連戦で感触が凄く良かった
次の大会に繋げて行きたい
第28回 兵庫パワーリフティング大会結果!自己ベスト大幅更新~
兵庫県パワーリフティング大会結果速報
★スクワット
165kg○
175kg○
180kg○(自己ベスト)
★ベンチプレス
130kg○
135kg○
137.5kg○(自己ベスト)
★デッドリフト
200kg○
220kg○
230kg○(自己ベスト)
9試技全部とリ、赤旗1本も無し!!
★トータル記録
547.5kg
(自己ベスト12.5kg更新)
取り急ぎ速報まで!
サポートしていただいた皆様、バリバリ君、ジムメンバー
やっさん、塩ちゃんに・・・・・
そして大阪大会からサポートいただいたkatawanさん!!
応援いただきました皆々様
アメブつながり皆様~
勝手気ままな俺を無言で応援してくれた、嫁と3人の娘!
本当にありがとうございましたm(__)m
大会関係者皆様お疲れ様でしたm(__)m
詳細、動画は後日アップします!
ベンチプレス 兵庫パワーまでの最終調整
バリバリジム
そこには、バリバリクン、ミョウヤン、マエチャン、ヤッサンが居られました。
僕は今日、みなさんのサポートをいただきながら
ベンチプレス最終調整~
■ベンチプレス■
60kgX8
80kgX4
100kgX4
120kgX1
130kgX1(試合形式)
135kgX1(試合形式)
138.5kgX-
130kgX2
125kgX3
120kgX4
135kgまでは気持ちよく挙げれました。
今日でベンチは中3日で向かえ、疲労が抜けていたのか
受けも軽かったです。
ほぼ無調整、無計画での大阪パワー参戦からえたものから・・・・
今回は周りのみなさまにはメンタル面を鍛えていただき、苦手意識
が強かった種目、ここ一発の意識改革を改良することができたこと
が非常にプラスになりました。
乾いたスポンジのようになり人の話が聞けるようになったのも大きい
まずは心をスタンバイし人の話を聞く、自分で試す、裏付けのある
考え方の中から自分への自信と落とし込んでいく・・・・・我流(笑)
今回の課題であった技術面(赤旗部分)、メンタル面(ぶれない心)!
自分の気持ちが決まらないのでは軌道も軸もあったものじゃない
ことにも気付き、まず試技前に心を決めることの大事さに気付きました。
明日からはメンテ、栄養、睡眠、水分量、炭水化物増加作戦でキッチリ
4日の休養をし4月25日の兵庫パワーで力爆発させたいと思います。
僕にとってはこのblogは一日あったことの心の整理にピッタリと考えており、
これからもblogではありのままにが真情で書き綴りたいと思います。
まだまだ力、メンタルが弱い僕ですがこれからもご指導の程よろしくお願い致します。
ジムないの話題はコレ!