カテゴリー別アーカイブ: 未分類

久しぶりのスクワット

もんくたれの365日 ええやん!

昨日、首と背中の骨を矯正して、今日はソコソコの重量でスクワットをしました。

ジムはエアコン無しで画像でお分かりのように針は40度を指示しています汗

感触を確かめながら、スクワット!

今回から7レップでやります

60X8

100X5

130X1

145X7

135X7

130X7

120X3 ストップSQ


ボトムからの切り返しのバランスが良くなりました

この時点で暑さでフラ~ッとしてきたのでジムを退出することに、エアコン勝手につけれないのが辛いなぁ~叫び

この位から徐々に重量を上げていきますメラメラ

スクワット 「ボチボチですわ~」

もんくたれの365日 ええやん!

とにかくバタバタの毎日で仕事、営業というよりは、作業に追われています。

ほんとパートナーが欲しいなぁ~とつくづく思う今日この頃で、今はただただ自分が出来ることを一つづつやっていくしかない状況であります。

そんな中、今週末に名古屋での経営指針書の会の例会があり、心情を書き進めている次第です。

家では、何かとすることが多く、テレビが掛かっている中、自分を第三者的に見直す状況下でもなく、しかも暑いので、1人しか居ない静かな事務所で作業を進めています。

話は変わり最近のトレーニング状況は、気持ち入ってません・・・汗

スクワットはこんな感じ

142.5kgX7

142.5X6

130kgX2

腰の疲労が抜けていないのでやめました。

レッグカールを2SETして終了えっ

12月のアジア大会に目標においているので、まだ気が入らないですし、疲労困憊!

全日本マスターベンチ、ジャパンオープンパワーを回避し、アジア選手権一本に絞りました。

準備期を設けながらボチボチ頑張ります。

では、この辺で仕事に戻りますねパー

*画像の餃子は泉佐野市にある麺工房さんの餃子で、ニンニクタップリで大きさも小ぶりで食べやすく人気です

外皮パリッ!中身の具はグジュ~っと焼け具合も絶妙でした!

寝不足でベンチプレス

もんくたれの365日 ええやん!
もんくたれの365日 ええやん!

昨日と今日は身内の用事によりバタバタで睡眠時間ほとんど無かったです。

PCは再セットアップして状態は少しづつ落ち着いてきました。

今日はエクセル、ワード、プリンターを入れましたビックリマーク

普段通りに動かsるまでは本当に大変ですね・・・・

でっ今日は久しぶりにトレーニングに行きましてスクワットしようとアップをしましたがパス汗

142.5kgで軌道がしっくりこないので急遽ベンチに変更しました。

ベンチプレス

60X8

100X1

105X8

105X8

107.5X7

107.5X5

足上げナロー

95X5

90X5

85X8

ダンベルベンチ

30X8

35X5

仕事でバタバタなのでこれで終了DASH!

トレーニング前に足と腰をリハビリしたのであきませんでしたわショック!

しかしベンチが徐々に回復してきており御覧のように大胸筋も本来のサイズに戻ってきましたグッド!

明日も早いのでこの辺で失礼しますビックリマーク

デッドリフト

身体ダルダルの中!ハンバーグカレーを食べてマッスルへ
EREIKOデッドリフト
60×8
120×5
150×2
180×1
200×1
215×1
200×5
200×4
グリップが限界やね
ここからユルユルのギアTRXでファーストプル練習!60Kg~80Kgで100回位はしたと思います!
一度に④人からギアのアドバイスをいただきながら最後はウォークマンで耳栓しました(汗)ギア経験が私より少なく感じた方からに『あ~だコーダ』言ってもらったのはビックリしましたが…
とにかくユルユルのギアから始めてアジア選手権までに習得して大会ではスパァ~ンと決めますからね!

ベンチプレス 「少しづづ上向き」

今朝、チョット用事で関西国際空港までひとっ走りしてきましたDASH!

いつ行っても壮大なスケールに驚きますね!

人工で作られたエリアでもともとは海ですからねビックリマーク
もんくたれの365日 ええやん!
もんくたれの365日 ええやん!

曇り空ながら凄い湿気で熱々な大阪でしたね!

夕方からのベンチプレストレーニングに備えてみそスタミナラーメンににんにくタップリ入れて食べました

ちょっと濃い目のスープに、チャーシューと野菜が多く入っていて、麺はチジレ麺

チジレ具合にスープが良く絡まりええ感じにいただきました。

食べ終える直前までスープがあつあつで熱々ファンの私は大満足でした。

もんくたれの365日 ええやん!-TS3V01520001.jpg

もんくたれの365日 ええやん!

パワーがついたところでベンチプレス

60X10

100X6

105X6

107.5X6

110X3

117.5X1


尻浮き

100X8


ナローベンチ

90X6

90X6

90X6


少しづつ上向いてきています

JAPANオープンパワーまでに復活しますよアップ

スクワット155kgX7  チョイ好調

ブログ書いていたら途中で全部消えてしまい仕切りなおし・・・叫び

昨日の全日本大会で来年こそは絶対出るぞと決めた!!

また会場ではYNさんとの会話中「トレーニング前に食べすぎでしょ!」とご指摘いただいた。

何やら私のブログをお気に入りに入れてくれているみたいで嬉しい話ですな~音譜

交感神経と副交感神経のお話もしていただき納得!彼はその道に詳しい方で納得ショック!

早速、実践する訳ですが、今日はパン一つにマッスルのHEROを2杯とクエン酸でTRY!



なんせ42歳なもんですからサプリ命です!!

飲まんかったらカラダモチマセン叫び

サプリの効果は止めればわかります!!

スクワット155kgのSETの日で、最近は7発で取り組んでいます。

アップ

60X10

100X5

140X1

ここからSET

155X7

145X7

135X7

130X6 これはワイドでストップ気味で行う

言っときますけどシャガミは浅く並行くらいで何本かはOKって感じのスクワットでした。

今日からインターバル長めで行うことに、これも同世代の方からヒントいただいた。

以前インターバルは超短め→理由は乳酸の問題とおっさんだからダラダラするのが嫌と言う根性論・・・

いろいろ変えて、変えて、とにかく試します。

みなさんありがとうございます。

ここからベンチが軽い日


60X10

80X10

85X10

90X10

95X8

調子が良かったときの軌道に修復でき大胸筋もデカクなりだしましたボディパンプ

もんくたれの365日 ええやん!

まぁこんな感じで三頭筋追い込んで、レッグEXTして大腿四頭筋刺激して終了!

2011全日本パワー大会 in 岡崎中央総合体育館

83kg吉川君は4位でした。ブログ名はしにものぐるい

この暑さの中まさにしにものぐるいで頑張っていましたビックリマーク

そんな彼はマッスルメンバーきってのイケメングッド!(向って画像左側)

試合終了後はドーピング委員さんにももてていました。

もんくたれの365日 ええやん!
もんくたれの365日 ええやん!

もんくたれの365日 ええやん!
もんくたれの365日 ええやん!
もんくたれの365日 ええやん!

105kg 兵庫のニューカマー山本選手!
もんくたれの365日 ええやん!

セコンドや御用聞きの為、画像撮影はできなかったですが試合後ピースチョキ

ご存知ハリー選手こと風張君

jr83kg王者です
もんくたれの365日 ええやん!

続いてjr66kg王者で今大会66kg2位の西村義人選手!

応援の合間に学習ノートを読むほどの勉強家叫び
もんくたれの365日 ええやん!
試合後の小早川選手と写真撮っていただきました

試合中とは違い終始笑顔でピースチョキ

ありがとうございました音譜
もんくたれの365日 ええやん!

今日のベンチプレス

連日、規制値を大きく上回る放射性セシウム(134+137)とかいろいろ言われていますが

こう連日報道されるのはどうでしょうか?、いまいちこれだと言うところが見えてこず国民は迷うばかりですね!

TVやラジオでは不安や恐れを与えるだけで、だからどうと言う策が詳しく知らされないのはどうかと思います。

世間的なことはさて置き今日のトレーニングはベンチプレス

ジムに行く前にまいどおおきに食堂にて中めし2杯と納豆、ミニドッグを投入ビックリマーク

チョット食べ過ぎたなぁ~叫び

まず115X1まで行いメインSET

105X6

105X6

105X5

107.5X3

ここから足上げ

90X6

90X6

日増しに良くなってきており大胸筋も破裂しそうなパンプ感が戻ってきました

この後、プレスダウンを20レップX5SETしてスカルクラッシャーを3SETして終了筋肉

帰宅が23時過ぎになり、最近疲れが抜けにくいのでそろそろ寝ますぐぅぐぅ

スクワット 150kg set

もんくたれの365日 ええやん!

体調不良ですがスクワットをするのにジムへDASH!

スパッツを忘れて試合用のTAITANスパッツでやることにしました。

これがなかなかきつくて暑かったですわあせる

150X7

140X7

130X7

125X7

a式で行いました!

久しぶりの回数物の為、体の反応が鈍くてやりずらかったです。

ここで調子の良いときと比較すると根性論で体を変に追い込むだけだし辞めよ叫び

ですが・・・この体調でこれだけできたら良しとしよう・・・グッド!

話は変わりますがリストラップでの不調の発覚から、ベンチプレスで胸に良く効いて

上半身(特に胸回り)は本来の張りと大きさに戻りつつありますビックリマーク

肩の痛みもひいてきましたわグッド!

帰宅してPC電源入れたら、画面が左にずれてちゃんと起動しない・・・汗

画面真っ暗ですが作動音がなってる・・・

また画面真っ暗ビックリマーク

また強制終了汗

仕方なしとはいえ、強制終了を5回!!

ほんと最低やん叫び

セーフモードがなかなか起動しないダウン

なんとこさセーフモードで起動させ必要なデータコピーしてシステムの復元で起動できたが

原因不明で変な気分ですガーン

PCに恐れを植えつけられました!!

さぁ~7月22日必着の企画書を書き上げよパー

デッドリフト 「フォーム矯正中」

もんくたれの365日 ええやん!

パワー3種目の中で一番大好きだった

「デッドリフト」・・・・・

しかし現状は一番最低のパフォーマンスです。

10月のジャパンオープンパワーまでには好調にするべくフォームを矯正しています。

少しづつですが変化してきております。またベンチプレスに関しましては、長期不調はリストラップだった事が判明し、明るい兆しが射してきました。探し当てるのに本当に苦労しましたよ~・・・・

ここはPCのようにシステムの復元風に一つ、一つ探して探り当てました!不調時もその間は他の部位を鍛えこんだとして良しとします。

ここ1年で全て前向きに考えられる自分に変化しました。

話は変わりますが、2日前から、寒気、気だるさ、鼻水が出てきて体もフラフラしている中、デッドリフトをしたのはいいのですが、立ちくらみ、目眩、息切れ、動悸で倒れそうな感じでしたショック!

明日は一日中立ちっ放しの試食販売をするので準備をして早めに寝ますパー

*この画像は昨日の加太での海です!

夕暮れがどこか切なくていいね~