ニホンゴハムツカシイネ!

ご許可をいただき、面白すぎる記事拝借しました!!

みんな笑うなよにひひ

友達の車屋さんのある話し!
あるお客に【まっちゃいろ】 の車を探して欲しいとの依頼。
友達の社長は 珍しい色を欲しがる客だな~と思いながら【まっちゃいろ】の車を探す。
しかし、やはり滅多にない色の為その色の車を探し出す事が出来ず。
その事を依頼主に報告。
しかし、その依頼主は
何で無いんですか?珍しい色でも無いと思うはずです!と主張。
勘のいい方ならもうお分りでしょう。
依頼主の主張してる色は
【真茶色】
社長の探していた色は
【抹茶色】
漢字にすれば直ぐ分かるんですが、言葉で話すとかなり違う色に。
かなり紛らわしい
日本人特有の曖昧な断り方
【結構です】
と言う言葉は  
【OKです】という意味と【要りません】との二通りの意味があります。
社長もこの言葉で結構お客に振り回されたそうです。
今は、【YES・要る】OR【NO・要らない】で答えを聞くそうです。
納得だ。
あと、話しが変わるんですが、
スマートフォンが
スマホ
なら 
IPHONEは
アホ$陶酔な日々。
になる。
いいんだよね???


ニホンゴハムツカシイネ!」への6件のフィードバック

  1. SHUSUKE

    SECRET: 0
    PASS:
    僕はアイホって呼んでいます。
    でも、明日誰かにアホって言ってみます。
    喧嘩にならなきゃいいですが。。。

    返信

しおり へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です