潤滑油の重要性

ピストン運動しなくなりました!!

ピストンとシリンダーの焼きつきです


昨年の暮れに降ろした娘の原チャリがエンジンブローしたのです。

娘には1ケ月くらいまえに「エンジンオイル入れたことある?」と聞きましたら、


娘「ない」


私「ガソリン入れたときにスタンドのお兄ちゃんに見てもらいな・・警告ランプ切れていたらアカンから~!エンジン壊れるで~」・・・・・・


娘は私の話をスルーしていており案の定壊れました叫び



もんくたれの365日 ええやん!
ズタボロですね~
もんくたれの365日 ええやん!

YAMAHAの50cccバイクはエンジンが強いので海外では人気が高いです。

しかしいくら強いと言えどエンジンオイルを入れないとこうなります。


もんくたれの365日 ええやん!
一滴も無いがな~汗

もんくたれの365日 ええやん!
もんくたれの365日 ええやん!
修理ついでにボ●アップしてプーリー交換してメインジェットも交換してやりましたDASH!


1日1回、ポチットおねがいしま~すニコニコ


筋トレ・ウェイトトレーニングランキング

肉・焼肉ランキング

にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ

にほんブログ村 グルメブログ 肉・焼肉へ

たぶんかっ飛びの速さになるだろう~9●オーバーですなにひひ

シメシメ音譜

2スト原チャリ載り年代の子供さんがいらっしゃるお父さん、お母さん娘さんのバイクはオイル入ってますかはてなマーク高額修理費がかかりますよあせる

スーパーカタナが2枚買えますよガーン


潤滑油の重要性」への3件のフィードバック

  1. hide

    SECRET: 0
    PASS:
    懐かしいですねぇ
    自分もウエイトローラー軽量化したり、半分に減らしたりとか色々やりましたわ
    たいした知識もなくやるもんだから最後は壊れるんですけどね

    返信

もんくたれ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です