日曜日の朝

おはようございます!

今朝の目覚め!最初の意識は・・・・「腰と背中大丈夫か!」

そっと起き上がり・・・・大丈夫だ!よかった!!

右腰の疲労の少しはマシになってきました。

数ヶ月前に腰を怪我してからは、顕在意識として常に残っている。いわゆる恐れでる。なかなか鬱陶しい限りだ。

体調を万全を求め過ぎているせいでもあります。しかしながら大会は来週の初めに迫ってきた。ごちゃごちゃ言っても仕方ないです。

久しぶりに11時間の睡眠をし、起きぬけにグルタミン10gとマルチビタミンとブラックコーヒーを採り、有酸素運動に出かけました。スピードウォーキング&軽いダッシュを約40分し身体が軽くなりました。(脂肪燃焼と活性です)

帰宅し、HERO15gとグルタミン5g採り、たんぱく質メインの食事をしました。

昼からは子供会の来年度の役員会議ですが、現在は私が副会長なので来年度は会長となります。来年度も仕事、行事を含めて超忙しくなりそうだ。


日曜日の朝」への4件のフィードバック

  1. 高比良整骨院 Martí YBolívar    

    SECRET: 0
    PASS:
     勿論、外傷で痛みは起きますが、そうでなく、ストレスや怒り、恐れなどが痛みとして顕在化することもあります。
     安静よりも普段通りの日常生活の方が、早く痛みが消えるとのデータもあります。
     オカルトのようですが、先日もNHKで放送されていました。
     10年以上前から言われていた事で、今更遅いとも思いましたが、それを整形の医師(県立病院でしたか?)が患者さんに告げても、真に受けてくれないとも放送で言っておりました。
     もんくたれさんの場合、オーバーユースが原因でしょうが、練習の疲労よりも恐れの気持ちで痛みを生む事も考えられますので、目覚めと共に「痛くない!(身体に)今日もありがとう!」と言ってみて下さい。
     馬鹿馬鹿しいかもしれませんが、声に出す事で自己暗示の効果もありますし、感謝の心で気持ちを落ち着かせる事も出来ます。
     勘ぐられると嫌なんで書いときますが、変な新興宗教ちゃいまっせ!
     私は無神論者です。

    返信

SHUSUKE へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です