物の考え方!

もんくたれの365日 ええやん!-TS3V0257.jpg

今日の昼食は、お取引様のお店で開店と同時にお買い得な半額割引にて購入しました。

手作りだし、しかも格安、お店のロス軽減に貢献しました。

合計¥258円!!私の財布にやさしいです。

マイナス言葉で言えば、「もんくたれさん半額しか買ってくれなかった」、「せこい!」、と思われる・・・?

残り物と考えるのはダサイです。


何が言いたいか!マイナス思考、考えは駄目ですね!接する相手の方にも悪影響を与えてしまいますね。

物事は常に肯定的に、プラスで考えることが大事ですね!



おいしい手作り焼肉のたれ もんくたれ
にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ

にほんブログ村 グルメブログ 肉・焼肉へ


物の考え方!」への10件のフィードバック

  1. gutyco

    SECRET: 0
    PASS:
    そのとおりですな☆☆
    高いけど美味い
    美味いけど高い
    言葉のプラスマイナス方も然りでございます♪
    貴殿はやはし、熱心でございますなぁ(°∀°)b

    返信
  2. もんくたれ

    SECRET: 0
    PASS:
    >gutycoさん
    「人に喜んでいただく」これは私の信条です。見えないところでもがんばるよ!究極は涙流して喜んでもらえたらです。偉そうにすいません。

    返信
  3. しおり

    SECRET: 0
    PASS:
    確かに届かない事もいっぱいあるけど、+に考えて行動する事はやめちゃ駄目ですよね!今日もなんか元気もらっちゃいました('-^*)/

    返信
  4. もんくたれ

    SECRET: 0
    PASS:
    >神戸市須磨区緑が丘・リンパエステのセラピスト  服部伸子さん
    『もんくなし』になりますわ(笑)ほんまほめていただいてありがとうございます。

    返信
  5. 高比良整骨院 Martí YBolívar    

    SECRET: 0
    PASS:
     図書館で借りましたが、その名も『ベンチプレス 基礎から実践』。
     児玉さんもモデルとして出演していました。
     もんくたれさんからみれば、「あったり前!」な内容が多い初心者向きの本かもしれませんが、210ページビッチリと詰まった本ですわ。
     ジムに1冊置いておいても損はないでしょう。
     私はパワーしてませんが、参考にしてみます。

    返信

もんくたれ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です