トレーニング環境

もんくたれの365日 ええやん!

現在のトレーニング環境は最高に良い状態です。

まず、所属ジムのマッスルプロダクションでのトレーニング&ピーキング

そしてパワーラインはもちろんのこと、今回全日本で使用されるであろうEREIKOがある

サプリがある、沢山の情報がある、その場でギア選定してもらって購入できるなどビックリマーク

経験者が多数いらっしゃるので何でも質問できるし相談にのってもらえるにひひ

考えてみてください!

「考える時間は短いほうが良いに決まっている!」

それから自分で言うのもなんですが、器具に関して、かなり繊細派なもんで・・・

EREIKOで練習できたのは本当にラッキーであります音譜

まず、スクワットに関して言えば、ラック台の爪がやや高めなので始めてだと戸惑うだろう

デッド時のシャフトのしなり等々、体感しているのとしていないのとでは全然違うでしょうにひひ

また、普通に審判の方が沢山居るので、一回一回ジャッジしてもらえる剣道(審判)

ふじたオーナーは指導力のみならずミシンの達人!繊細で細かな所まで抜け目無し○(まる)

最後に仲間が沢山居ることが最高に良い環境ですアップ

私にしてみれば、これは絶対的な強みです!

皆様に感謝です!ありがとうございますアップ

普段は自宅から10分のところのジムに通って一人コツコツ頑張っていますビックリマーク

明日はIRMさん地元の香久山へGoDASH!

今日はこの辺で失礼 Byeパー


トレーニング環境」への6件のフィードバック

  1. OUTMAN

    SECRET: 0
    PASS:
    正に環境は人を育てるですな!
    大人な僕等は自分で作る…同じヤルなら楽しまなくちゃ!!

    返信
  2. イザナギ

    SECRET: 0
    PASS:
    私のような田舎で孤独な鍛錬を行っている者にとってそんな良い環境で練習できるなんて羨ましい限りです。大会でのご活躍をお祈りしています。

    返信
  3. もんくたれ

    SECRET: 0
    PASS:
    >イザナギさん
    こんにちは、目標への早道は『急がば回れ』出向いて行くことが最短と考えています。確かに時間とお金はかかりますが結果的には早く目標到達し安く済むでしょう!チャンスの神様に後ろ髪はありませんからね(笑)

    返信

OUTMAN へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です