作成者別アーカイブ: tarebancho

tarebancho について

藤原信昭(フジワラノブアキ) 1969年1月2日生まれ やぎ座 O型 身長162cm・体重67.5kg  平均体脂肪15.0% 「日本一ご飯がすすむ おいしい焼肉のたれを作りたい!」お肉とスィーツとコロッケが大好きです。 趣味:パワーリフティング・BBQ ◆主な戦歴◆ "パワーリフティング"   ・2012世界マスターズパワーリフティング選手権 3位  ・2011アジアマスターズパワーリフティング選手権 優勝  ・全日本マスターズパワーリフティング選手権 5連覇中 ・2010全日本マスターズベンチプレス選手権大会 2位 ■大阪通販道場5期生修了生 幹事 ■スィーツ大好きなグルメ男子 ■日本一おいしいたれを作りたい想いから、日本全国の焼肉のたれを食べつくす計画実行中!

関空・泉州グルメフェスタ2014  関西空港20周年イベント

【お越しいただいた皆様!Facebook等でシェアしてくださった皆様!設営、準備等ご関係の皆様、昨日は大変お世話になりありがとうございました。】

またいつも美味しいお肉を準備してくださる業者さま感謝いたします!ありがとうございます。
お陰様をもちまして無事完売致しました!と歯切れよく言いたいところですが、何言う事でしょうか、午後から炭火を失速させてしまい、並んでいただきましたお客様には大変ご迷惑おかけしましました。

たれ番長の炙り串焼き!タレが旨い!!

たれ番長の炙り串焼き!タレが旨い!!

この秘伝のたれがたまらなくよいにおいを放ちます。

この秘伝のたれがお肉と絡みたまらなくよいにおいを放ちます。

もんくたれ

たれをたっぷりと絡ませて・・・・

蔵尾ポーク炙りバラ串焼き

蔵尾ポーク炙りバラ串焼き

024

大阪泉州秘伝の味!たれ番長の炙り串焼き

関空グルメフェスタ2014

この関空・泉州グルメフェスタでオトメゴコロさんは、開店前から行列ができておりました。
私も早速、アイデアおむすびコンテストグランプリ賞を受賞されました木岡瑞貴ちゃんのおむすび”揚げ水なすを犬鳴豚味噌をいただきました。

開店前から行列の出来るオトメゴコロ泉州おむすび

開店前からっ行列のできる 泉州おむすびオトメゴコロさん

私も早速、アイデアおむすびコンテストグランプリ賞を受賞されました木岡瑞貴ちゃんのおむすび”揚げ水なすを犬鳴豚味噌をいただきました。

揚げ水なすと犬鳴豚味噌おむすび

 

 

 

 

 

 

 

 

 

泉州アイデアおむすびのパッケージも素敵!
もともとオトメゴコロさんはデザイン関係の仕事もされていましたからね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水なすと油の絶妙な絡に豚肉と味噌の濃厚なコク(゚д゚)ウマー!(゚д゚)ウマー!
これをあっさり上品仕上げられるオトメゴコロさんに脱帽です。

Fower beeさんの角谷農園さんの黒枝豆とクリームチーズのキッシュ!これがまた美味しいです。

Fower beeさんの角谷農園さんの黒枝豆とクリームチーズのキッシュ!これがまた美味しいです。

 

 

 

 

015

 
次回の”たれ番長の炙り串焼き”は売り切れゴメンにて「りんくうにぎわいフェスタ2014」に出展させていただきます。
◆場所:大阪府泉佐野市「りんくうタウン駅ビル」とその周辺
◆日程2014年9月20(土)~21日(日)
◆開催時間:11:00~17:00(予定)

第21回 泉佐野酒蔵BBQはナイター開催!

町おこしプロジェクトとして我が泉佐野市におきまして”泉佐野酒蔵BBQが発足しました。
おかげさまをもちまして8月24日は第21回目を迎えます。
これも一重に支えてくださる皆様のおかげでございます!
今後ともよろしくお願いいたします。

酒蔵BBQとは・・・・
古くから農耕の地として栄え、平安時代には荘園「日根荘」が営まれていた泉佐野市日根野。 
名残の風景と豊かな土壌に恵まれたこの地で94年続く市内唯一の日本酒醸造蔵「北庄司酒造」。
ほのかな酒の香りにつつまれた古き良き木造蔵にて、伝統の酒造り施設をご覧頂きます。

その後、当蔵敷地内におきまして、大阪府唯一のブランド豚「川上さん家の犬鳴豚」と地元泉州産お野菜、オトメゴコロ「泉州おむすび」、泉州焼き肉のタレ「もんくたれ」、もちろん「荘の郷」地酒等、とことん大阪泉州産にこだわった“異空間 酒蔵BBQ”を開催。

各生産者自らが振る舞う、安全・安心・美味しい・楽しい新ジャンルBBQで、心もお腹も大満足。
飲まれる方も飲まれない方もお楽しみ頂ける“酒蔵BBQ”。
是非、お一人様、ご家族揃って、お友達同士、カップルでお越し下さいませ。

詳細&受付は⇒http://kokucheese.com/event/index/38334/

第21回泉佐野酒蔵BBQはナイター営業です。

第21回泉佐野酒蔵BBQはナイター営業です。

手作り てつのたれ

肉屋のにいちゃんが本気で造った、焼肉のたれ”手造りてつのたれ”

おいしい焼肉のたれ、旨いごまだれ、ぽん酢等の情報ブログ!
日本一おいしい手づくりたれを作りたい”たれ番長”の藤原です。
本日もご訪問いただきありがとうございます♪

肉屋歴29年のにいちゃんが本気で造った焼肉のたれをご紹介します。

てつのたれ

泉佐野市の㈱アローズさんで焼肉3kg買うともれなくもらえる!

てつのたれ

色鮮やかな半透明色のサラサラタイプ!果汁がしっかり効いています。

◆商品の説明
長年お肉の携わらられているだけの方だけに、お肉の旨みとタレの持ち味を活かす仕上がりです。
透明度のある薄めの醤油に、にんにくの風味と果汁の甘みと少し強めの酸味のハーモニーでとてもジューシーです。

焼肉を口に運んだついでにタレまですすり飲みしてしまう程(゚д゚)ウマー!(゚д゚)ウマー!
たれが減って仕方ないけどとにかく(゚д゚)ウマー!

市販のタレでよくありがちな纏わりつくような甘さは全くなく、少し物足りいくらいように感じさせられますが、しっかりとしたコク!

お肉の旨みがタレと絡み味わい深く進化していきます。

お肉の旨みがタレと絡み味わい深く進化していきます。

ここにお肉や野菜等をつけていくと、タレがとんでもなく美味しく進化していき(゚д゚)ウマー!

外観から見た目は味が濃いように見えていただけに、その想像をひっくり返された味は、とてもあったりで素材が実に活き活きとし、酸味がとても印象意的で味の引き立て役となっていました。

和牛亭 五旬  大阪府泉大津市

大阪府泉大津市にある和牛亭 五旬さんをご紹介します!

美味しい焼肉のたれ ごまだれを求めてたれ番長がレポートします。
早速ですが、車を止めてお店の周辺に来るとええ臭いするんですわ~(゚д゚)たまらん!!

004

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このダクトから食をそそられるたまらなない臭いを放出中!!
ここにご飯持ってきて食べれそうなくらいええ臭い(゚д゚)ウマ~!!
意外と店の人はこの嗅覚刺激法に気づいてない場合が多いです。
ええ臭いを出すのはタレも重要です。

ここのマスターは流石です!

005

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美味しいにおいがする焼肉屋さんは、まず間違いなく旨い!

013

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シャキシャキのキムチは結構辛めで出汁が効いていて(゚д゚)ウマー!

012

続いてナムル!

どんなお肉が出てくるのか考えながら食べるナムルがまた(゚д゚)ウマー!

007

生ビールがお腹に染みます(゚д゚)プヘ~!

まずは塩タンから!
これが超厚切りで食感がたまりません。
015

見てくださいのこの肉厚を・・・!

019

おネギをのせていただきます!

023

シャキシャキおネギとお肉が相性抜群で(゚д゚)ウマー!

025

巻き巻きしたり、食べ方次第で美味しさ倍増です。
027

常連さんご用達の牛ぽん酢!
これは噛まなくてもホロホロとお肉が崩れだす感じであっさりいただけます。

さぁ~お待ちかねのお肉です!

026

人気メニューの五旬盛りはロース、バラ、ハラミ、ヒウチの4種盛りでボリュームも半端ないです。

028

特製みそだれ、レモン果汁、昆布だしが効いた醤油だれ
029

ごはんもふっくらもちもちで(゚д゚)ウマー!タレご飯にしたら~超(゚д゚)ウマー!

030

揚げにんにくでスタミナアップ!!

033

たれタンも肉厚ジューシーで(゚д゚)ウマー!

032

焼レバー、上ミノ、シマチョウ、タレタンのホルモン盛り!

034

チシャ菜で特製のタレを付けて巻いて食べるとサッパリヘルシーで(゚д゚)ウマー!

039

山崎のハイボールキレがあって(゚д゚)ウマー!
ビールとお肉である程度お腹が大きくなった後の一杯オススメです。

五旬さんなら美味しいお肉をリーズナブルにご提供されておりますので、ガッツリ食べるお子様がいらっしゃってもお財布にもやさしいお店です。

010 009 008 011

和牛亭 五旬
大阪府泉大津市東豊中町3-15-10
0725-26-1554
http://tabelog.com/osaka/A2705/A270502/27043271/

 

最強グルメビュッフェ、グルナジー2014

今、最も話題の食にこだわった”肉フェス”が開催されます。
関西焼肉女王とごちそうさん料理プロデユーサーも参画する日本一のグルメビュッフェ!!
「最強グルメビュッフェ、グルナジー2014」


スペシャルメニューを監修された広里さんといえば、NHKの朝の連ドラの「ごちそうさん」のお料理の監修もされレシピ本も出している方です。
またこの7月にできたばかりの”パティスリーSATSUKI”のスウィーツを堪能してきました。この会は、私の名刺の裏に書いてある自己プロフィールの「肉とスウィーツが大好きなグルメ男子!」と書いている通り、まさに肉とスィーツを堪能できる素晴らしいイベントです。また焼肉女王いかりんさんが監修された焼肉丼となれば旨いのは間違いなし!!

テーマは、サッパリ氷山とコッテリ火山焼肉といえば火を使うかなりファイアーなお料理ですが、なんと斬新な冷たいヒエヒエ焼肉丼は(゚д゚)ウマー!
キムチを乗せた酸味のあるご飯を上質のローストビーフで包み込んで、焼肉のタレをかけられ、その周りに大根を凍らせた鰹節を削るようにちらされた、こんなの見たことないフローズン焼肉丼!!

そしてもう一つの丼は火山
肉そぼろご飯を上質の肉でお肉で包み込み、その上に赤いゼリーのような焼肉のタレを乗せておられ、それをバーナーで炙ると焼肉のタレがブワッ〜と溶岩のように溢れ出れだす(゚д゚)スゲー!動画も撮りましたが、すごく粋!!

さすが焼肉女王いかりんさん!!発想力が断然ちがいますね~(^o^)丿
BBQソースをはじめソース類も堪能!最先端のお肉料理とそれらに合わせる調味料等は私自身勉強になりました。
さすがホテルニューオオタニさん、パティスリーSATSUKIのスウィーツは、見た目も味も上品で中でもスーパーチーズが濃厚すぎるくらい味わいタップリで(゚д゚)ウマー!
ほぼ全種堪能させていただきましたが(゚д゚)ウマー!(゚д゚)ウマー!
本日8月13日~8月16日期間限定です!とにかくお料理のレベルが凄いですので皆さんもお盆をリッチに過ごしてみませんか!!詳しくはこちら
http://newotani-osaka.bizart.co.jp/event/2014_2.html
052

165
269268

129 172 176 180 184 211 242

産直焼肉 ビーファーズ泉佐野店

ご近所泉佐野市内で炭火焼市場のてさんから
見事に変貌され生まれ変わった産直焼肉ビーファーズ泉佐野店に行ってきました。

おいしい焼肉のたれ、旨いごまだれ、ぽん酢等の情報ブログ!
日本一おいしい手づくりたれを作りたい”たれ番長”の藤原です。
本日もご訪問いただきましてありがとうございます♪

産直焼肉 ビーファーズ 泉佐野店

 

 

 

 

 

 

 

従来の焼肉店のイメージから少しリッチで洗練されたデザイン
鹿児島薩摩牛の看板が目に入ります!

004

 

 

 

 

 

 

 

お洒落な玄関の待合です!

006

 

 

 

 

 

 

 

暖色系の照明がお洒落な店内は、大人しめな個室で人目を気にせずゆっくりと食事や会話が楽しむことができます♪

013

 

 

 

 

 

 

 

たれ三種はたれ、レモン、ぽん酢です!

017

 

 

 

 

 

 

 

こちらの特選ダレですりたての様なごまの風味と酸味のバランスが良く、
さらっと濃厚でどの部位でも美味しく食べれました。

010

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まず生ビールで癒されます(゚д゚)プヘー!

012

 

 

 

 

 

 

 

焼肉に来たらお決まり定番のキムチ!
ピリッとした辛みの野菜はダシのコクと旨みで(゚д゚)ウマー!
ビールが加速します!

022

 

 

 

 

 

 

 

まずタンねぎのせ焼きはコテでネギを包んで焼きます!

021

 

 

 

 

 

 

 

ねぎのせタンはおろしぽん酢をつけていただきます!

025

 

 

 

 

 

 

 

お肉の旨みとおろしとぽん酢で定番の旨さです。

023

 

 

 

 

 

 

 

わいわいファミリーサラダはトマトやパイナップルなどが入りジューシーで(゚д゚)ウマー!

019

 

 

 

 

 

 

 

本日のおすすめ薩摩牛の極上部位をセレクトされた特選5種盛り
・特選カルビ
・特選ロース
・特選赤身
・特選コロコロステーキ
・本日の希少部位はヒウチでした

部位を少しづつ味わいたい方におすすめです。

027

 

 

 

 

 

 

 

炭火ではなく鉄板ですので、火の伝導性がよく安定した火力で焼けて(゚д゚)ウマー!

028

 

 

 

 

 

 

 

わさびをのせて~わさびピリッと感とお肉の旨みがマリアージュされて(゚д゚)ウマー!

029

 

 

 

 

 

 

 

霧の大粒 にんいくの香油揚焼はその場で揚げやきしてアツアツの風味満点でいただきます。

031

 

 

 

 

 

 

 

こちらは霧島セット一人前¥1,700円(+税)
・上タンねぎのせ焼、(薩摩牛ロース、カルビ、赤身、切り出し)
こちらは二人前です!

032

 

 

 

 

 

 

 

切り出し部分にタレがよく絡み(゚д゚)ウマー!

035

 

 

037

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

炭のように火に神経を使わないので食事も会話もススミます!

〆のデザートです!

041

 

 

 

 

 

 

 

039

 

 

 

 

 

 

 

白玉クリームぜんざいはあっさりしたアイスと濃厚なぜんざいにきなこを付けて食べると(゚д゚)ウマー!
画像にはありませんが、ごはんとスープのセットがありご家族さまでも入りやすいお店です。

産直焼肉 ビーファーズ 泉佐野店
店舗所在地:大阪府泉佐野市市場西 2丁目 1-23
072-469-1129


https://www.facebook.com/BF.izumisano

山田ヒロキチ商店 超ド級のにんにく量とボリュームに圧巻

うまい焼肉のたれ、おいしいごまだれ、ぽん酢等の情報ブログ!たれ番長の藤原です。本日もご訪問いただきましてありがとうございます♪                                                 本日は”山田ヒロキチ商店”さんで、特製たっぷりキャベツの濃厚トンテキをいただきました。

045

 

玄関を開けるとそれはそれはスタミナ~な香りで別世界!                               甘~いタレの風味とにんにくの香ばしいにおいが食をそそります。

029

スプーンのドアノブが素敵です。

010

店内も素敵にかわいい!                                                    待つこと10分・・・

014

待望の特製たっぷりキャベツの濃厚トンテキ!!                                      なだれ落ちるかと思うくらいのにんにくの量は半端ないです。(゚д゚)ウワー!                                                                                            とんでもないくらい大きく肉厚の豚ロース肉をジューシーでやわらかく焼きあげ、自家特製濃厚甘辛ダレとにんにくを絡ませて7~8分煮込み焼きされていました。                                   あま香ばしさとにんにくの風味タップリでボリュームも満点です。

016

どぎゃ~っと言いたくなるくらいにんにく満載!

018

この豚ロースの肉厚半端ないです!

020

お肉ににんにくとキャベツを絡めて(゚д゚)ウマー!(゚д゚)ウマー!                                 マスターは一見コワ持てですが、とてもやさしい口調で話しやすく、カウンター越しで食とカメラの話で話が盛り上がりました。

021

どこを切っても超肉厚ジューシーです!                                            時間が経つにつれて濃厚ダレが染み込んで(゚д゚)ウマー!                                  これはかなりヤミツキ感のある味

022

ランチでごはんが付いていたのを忘れていました!そこで思い付いたのがコレ!!               お肉とにんにくとキャベツをのせて、されにタレをかけた”たっぷりキャベツの濃厚トンテキ”にしていただくことで2度おいしくい食べ方ができて(゚д゚)ウマー!

024

もう肉!肉!肉!たっぷりで最幸です。

 

026

にんにく風味満点の特製だれが染み込んだごはんが(゚д゚)ウマー!                            タレ使いの勉強になりました。                                                 にんにくを一年分くらい食べたかとにおいに包まれながら、また来たいと思いながらお店を後にしました。

 

激辛ハバネロブレンド 焼肉のたれ 味の王

激辛ハバネロブレンド 焼肉のたれ 味の王
辛さ好きなか方は是非一度お試しください。
水・熱を素材に加えない生パック製法、合成保存料・着色料無添加です。

うまい焼肉のたれ、おいしいごまだれ、ぽん酢等の情報ブログ!たれ番長の藤原です。
本日もご訪問いただきましてありがとうございます♪

■商品説明■
夏になると辛いものがほしくなってきますよね~ってことで今回はこちら!!
濃厚な味噌とにんにくのコク味の後からビビっと強烈な辛さが襲ってくる感じ!
口に入れた瞬間なんとも言えない濃い甘さを感じながら激辛感を味わえます。
この甘辛い味は何回つけてもつけてもまたつけたくなるほど癖になるやみつき感があります。

けっこう辛いのですが、辛くて食べれない、怒ってしまうような辛さではなく、激辛でありながら使用される方に気を配られた甘く優しい味の激辛口です。
(辛さの感じには個人差がありますので・・・)

味の王 激辛 ハバネロブレンド
やきつきになってします濃厚でホットなお味です。

辛くない濃厚で風味の良いみそだれはこちら
味の王 みそだれ 

思わずすすり飲みしてしまうほど旨い! 癖になるカレーぽん酢  大醤

カレー味の新感覚ぽん酢 大醤 カレーぽん酢!
大阪からユニークかつ今までにはなかった!思わず手が出てしまうぽん酢

うまい焼肉のたれ、おいしいごまだれ、ぽん酢等の情報ブログ!たれ番長の藤原です。
本日もご訪問いただきましてありがとうございます♪

では商品の説明です!
少し前ですが、キムチぽん酢と言う斬新な発想でとても美味しいぽん酢を、大阪は堺市の大醤さま販売されていたのは言うまでも無い!

このカレーぽん酢を一目見た時も「あっ!大醤さんが開発したんちゃうかな?」と・・
やはりそうでした!

発見した堺市の泉州庵さんで迷わず即購入!!

このデザインみたらカレー好きな方は即買ってしまうでしょ!
水炊きや鍋物にピッタリ!!ほんとピッタリなんですよ~

早速、家に帰り豚しゃぶをして食しましたがこれがメチャメッチャ(゚д゚)ウマー!
口に運ぶ手前で~スパイシーなカレーのにおいにそそられる!!

一口お口に入れると!!なんと!!
カレーの香ばしさとゆずの柑橘系の絶妙なハーモニーで(゚д゚)ウマー!
後からやさしい甘さがついてくる何とも言えないくらい美味しいカレーぽん酢

もう少し簡単に・・・例えてみるとカレーうどんのダシにゆず果汁が入った感じです。
これからの暑い季節には冷しゃぶや、冷そうめん、冷奴にもメチャ合う事間違いなしです。

ズルっ!ズルっと具材と一緒にすすりながらいただくとこれがまた(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー!
一人鍋で半分使ってしまうほどハマりました。

みなさま一度お試しを・・・
大阪・泉州の熱い思いと美味しいものを伝えるお店泉州庵


大阪泉州秘伝の味!
味にうるさいもんくたれを唸らせるもんくたれはこちら