作成者別アーカイブ: tarebancho

tarebancho について

藤原信昭(フジワラノブアキ) 1969年1月2日生まれ やぎ座 O型 身長162cm・体重67.5kg  平均体脂肪15.0% 「日本一ご飯がすすむ おいしい焼肉のたれを作りたい!」お肉とスィーツとコロッケが大好きです。 趣味:パワーリフティング・BBQ ◆主な戦歴◆ "パワーリフティング"   ・2012世界マスターズパワーリフティング選手権 3位  ・2011アジアマスターズパワーリフティング選手権 優勝  ・全日本マスターズパワーリフティング選手権 5連覇中 ・2010全日本マスターズベンチプレス選手権大会 2位 ■大阪通販道場5期生修了生 幹事 ■スィーツ大好きなグルメ男子 ■日本一おいしいたれを作りたい想いから、日本全国の焼肉のたれを食べつくす計画実行中!

振り返り 2章・・・

半年後にはパワーの試合に出ました!

当時、体重は63kgで3ケ月で75kgまで増量してMAX78kgという時もありました。特に師匠や先生も居ない環境で約7年ほとんど一人でやってました。

俗に言う「根性論、感情論」のみで自分と戦ってました。


あちこち痛くなって、一度パワーを一年離れると同時に山本義徳さんの本を見よう見真似で64.5kgまで絞りました。この時、食事、栄養的な面を習得しました。今でも自分のコンディション作りに役立っています。


この時に自分のパワーが落ちてないことに気付きながら、ある秋の近畿パワーで芦原徹選手(当時17歳くらいかな?)をみてもう一度パワーがやりたくなった!何故かわからんけど衝撃を受けました。


翌年春の大阪パワーで復活し、自己ベスト更新、この時に塩田氏に出会いいろいろと学ばさせていただきました。その中で目標、目的が確立していないことに気づきました。より成長したくてジムを退会。


ジムが変わってからはパワーに熱き仲間と出会い、またいろんな人と出会い、関わっていただきました。ありがとうございます!

成長を求めジムを転々とした!

友人宅のホームジムにもお世話になりました。

その後、塩田氏にフルギアパワーを進められ、嫌々はじめました!

塩田氏「マスターで全日本獲れ!」

そう言われましたが、ピンときませんでした。お金かかるし、ギア窮屈やし、ノーギアより記録落ちるし、バーをへし曲げるし当時はメッチャだるかったです。

遠方への大会なんて行くのも嫌だった・・・・

この時、何の為にパワーやってるのか?すごく考えました。

10年後の自分のパワーライフなど・・・私の人生の師匠にそう問いかけられ目が覚めました。


経営の学びの中で人間性(考え方)を学びだしたのもこの頃、今少しづつ成長しているなかでパワーライフにおいて実践中です。


目標と目的の重要性!!

しかしこの時点でも世界の権利をいただきながら行かなかった。

世界までの目標は無かった。


全日本マスターズ2連覇、アジアチャンピオンまでくると、その上は世界獲るしかない!と思いだした。時間と金銭で余裕がないからどうなんだ・・・・と考えている時、お世話になっているマッスルのふじたさんが「藤原さん世界マスター行くのならアメリカついていきますよ!」と言ってくれ耳を疑いました。マジッ?

アメリカやで・・・!?」しかしこれで世界で勝ちたいと思えた。

すごくうれしかったアップ


現在、マッスルプロダクションと地元パワーウェーブでお世話になっており、

幸いなことにオーナーの器も大きく、あちこちいろんなジムで勉強するのもええ!隔たりなく、お互いに尊敬されています。


「視野、視界は広く、仲間も沢山持て」と言っていただける私は幸せ者です。


【目標】

世界マスターパワー優勝

トータル666kg

【目的が明確になった】

ふじたさんをはじめ、メンバー、塩田氏、今までお世話になったジムの方々、また仲間や関わってくれた多くの方々、家族にご恩返しをすべく、世界マスターパワーで優勝したいと思いました。これは目的です。

例えば10年お世話になっている整骨院の先生もその一人で、未だ怪我無しでトレーニングできるのは先生のおかげです。

先生いつもありがとうございます!


出来るかどうかはやってみないとわからない!

しかしそのプロセスを仲間と共有し取り組みたい!



今後は現役選手でありながら、選手育成委員として立候補したい。

地元泉州地域でもパワーリフティグの魅力を伝えたい。


感謝(ありがとう)を忘れてはいけない!

いつもそう思う。


では、12日~13日にかけての大会で笑顔の試技をしてきます!

そろそろ準備します。




32歳で筋トレをはじめて10年過ぎた今!振り返り

2012全日本マスターズパワーリフティング選手権大会に向けて!


 この大会までを振り返るとバーベル32歳からはじめてはや10年過ぎました。

22歳の時にベンチプレスを一度経験する、体重58キロで約一年かけて100㎏を挙げて満足しジムを去りました。


 

 もともとは大の車好き、雑誌にも50冊くらい取材された。

VIPCARというカテゴリーを築いた22歳!

VIPCOMPANYというクラブ名でした。

いろいろな趣味にはまり込む性格は何をしても同じ!


 1/8スケールRC(ラジコン)で全日本選手権も3度経験し、関西レベルのチャンオンで終わる。最高時速約100kmの車を操作し1周約300mを5分間で何周回れるかという予選レース・・・・18周から19周は周回する!赤外線でタイムが出ます。(何週目に心が乱れたか一目瞭然なのです)


ここで集中力向上目的でタバコを辞めた!28歳

ここで経験した集中力ということは現在も実社会において大いに役立っている。未だかつてこれを超える緊張感を味わったことがない。32歳で引退。


わりと諦めが早かったのは今から思えば想いが薄かった!


その2ヶ月後、天候に左右されずにカラダ一つ出来ること・・・・

ベンチプレスを中途半端で辞めていたのでもう一度つきつめたくなった。

 32歳からベンチプレスの試合に出たいとジムオーナーに告げ再開!



つづく・・・・

全日本マスターパワーの最終調整  笑

*ジムに着くなりふじたオーナーにピンクのJAPAN Tシャツをリクエスト!

どうですか?きれいな色でしょドキドキ

ちなみにサイズは私は身長162センチの胸囲113cmでSサイズです。

まだまだジムにありましたのでいかがですか?


マッスルプロダクションTシャツ購入ページはこちら




おいしい焼肉のたれ もんくたれ! ぽん酢 ごまだれ 手作りたれ屋 藤原の365日-パワーリフティング 藤原 もんくたれ

ジムではユーストリームで生中継配信で心地よい緊張感で楽しめました。


おいしい焼肉のたれ もんくたれ! ぽん酢 ごまだれ 手作りたれ屋 藤原の365日-笑


試合当日は、笑顔で試技に入る!

これは今回の私のテーマであります。


翌日に試合を控えた同じメンバー、仲間へ勇気を贈る!

背中でマッセージを!

笑の詳細は試合後に・・・・


またスクワット、ベンチプレス、デッドリフト、トータル全てにおいて

日本記録に挑戦します。


世界マスターパワーの権利が欲しいので、まずはそちらを優先します。



有限会社マッスルプロダクション

ジム&サプリメントショップ
〒663-8124
兵庫県西宮市小松南町1-1-11-ホイットニー武庫川B101
携帯:080-1406-9852(午後13:00~22:00)
日曜&祝日は基本的には電話に出れません。
TEL 0798-49-1696(午後16時~午後23時)日曜&祝日は定休日
FAX 0798-41-6099(24時間受付)
E-mail:info@muscle-production.co.jp (24時間)
業務の都合上、外出が多い為、お電話でのお問い合わせは、携帯番号までお願いいたします。一度お電話頂き、折り返しこちらからお掛け直しいたします。




ブログランキング参加中!

応援のクリックお願いしますビックリマーク

にほんブログ村 グルメブログ 肉・焼肉へ
にほんブログ村


全日本マスターパワーの最終調整

全日本マスターパワーリフティング選手権大会への最終調整

結果から申し上げますとバチッ~と!仕上がりました。


スクワット240kg、ベンチプレス155kgまでサクッと成功!!

スクワットトップサイド260X2で完全終了。


これもひとえにマッスルプロダクションオーナー

またメンバー皆様、その他ご尽力くださったみなさまのおかげです。


*ジムに着くなりふじたオーナーにピンクのJAPAN Tシャツをリクエスト!

どうですか?きれいな色でしょドキドキ

ちなみにサイズは私は身長162センチの胸囲113cmでSサイズです。

まだまだジムにありましたのでいかがですか?


マッスルプロダクションTシャツ購入ページはこちら



おいしい焼肉のたれ もんくたれ! ぽん酢 ごまだれ 手作りたれ屋 藤原の365日-パワーリフティング 藤原 もんくたれ

ジムではユーストリームで生中継配信で心地よい緊張感で楽しめました。

試合当日は、笑顔で試技に入る!

これは今回の私のテーマであります。詳細は試合後に・・・・


スクワット、ベンチプレス、デッドリフト、トータル全てにおいて

日本記録に挑戦します。


世界マスターパワーの権利が欲しいので、まずはそちらを優先します。



有限会社マッスルプロダクション

ジム&サプリメントショップ
〒663-8124
兵庫県西宮市小松南町1-1-11-ホイットニー武庫川B101
携帯:080-1406-9852(午後13:00~22:00)
日曜&祝日は基本的には電話に出れません。
TEL 0798-49-1696(午後16時~午後23時)日曜&祝日は定休日
FAX 0798-41-6099(24時間受付)
E-mail:info@muscle-production.co.jp (24時間)
業務の都合上、外出が多い為、お電話でのお問い合わせは、携帯番号までお願いいたします。一度お電話頂き、折り返しこちらからお掛け直しいたします。




ブログランキング参加中!

応援のクリックお願いしますビックリマーク

にほんブログ村 グルメブログ 肉・焼肉へ
にほんブログ村


秘伝 焼肉のたれ まろやかな中辛

秘伝 焼肉のたれ まろやかな中辛で口の中に、にんにくとごま油の風味が広がる

おいしいたれでした!㈱ダイショー様の人気商品ですね!


何にでも使える万能タイプで、私は鶏肉をおいしくいただきました。

肉巻きおにぎり何かにも良く合いそうです。

味よし、色良し、風味良し!

おいしい焼肉のたれ もんくたれ! ぽん酢 ごまだれ 手作りたれ屋 藤原の365日-秘伝の味 レシピ 焼肉のたれ
おいしい焼肉のたれ もんくたれ! ぽん酢 ごまだれ 手作りたれ屋 藤原の365日-秘伝の味 おいしい 焼肉のたれ
おいしい焼肉のたれ もんくたれ! ぽん酢 ごまだれ 手作りたれ屋 藤原の365日-秘伝の味 おいしい 焼肉のたれ

ペタしてね



ブログランキング参加中!

応援のクリックお願いしますビックリマーク

にほんブログ村 グルメブログ 肉・焼肉へ
にほんブログ村

小田原名物「ギョサン」 

有名芸能人も多数愛用!

小田原名物「ギョサン」 


ギョサンとは漁業従事者用サンダルの略称です。

これ、シュウスケ君にいただきました。


おいしい焼肉のたれ もんくたれ! ぽん酢 ごまだれ 手作りたれ屋 藤原の365日-小田原名物「ギョサン」 
ハイセンス!気軽にサンダルっ感じでオシャレですね!

地元の大阪ではあまり見かけないのでカブラナクテよいです。
おいしい焼肉のたれ もんくたれ! ぽん酢 ごまだれ 手作りたれ屋 藤原の365日-小田原名物「ギョサン」 
黒にラメが散りばめられています。
おいしい焼肉のたれ もんくたれ! ぽん酢 ごまだれ 手作りたれ屋 藤原の365日-小田原名物「ギョサン」 
シュウスケ君ありがとう!


ブログランキング参加中!

応援のクリックお願いしますビックリマーク

にほんブログ村 グルメブログ 肉・焼肉へ
にほんブログ村

アディダス ADIPOWERウエイトリフティングシューズ パワーリフティング、スクワットに最適

アディダス ADIPOWERウエイトリフティングシューズ

パワーリフティング、スクワットに最適! マッスルプロダクションにて購入!


この踵の高さと底部の硬さが気に入りました。

サイズはキツメの25.0cm

おいしい焼肉のたれ もんくたれ! ぽん酢 ごまだれ 手作りたれ屋 藤原の365日-アディダス アディパワー パワーリフティング

黒いギアに赤いシューズでおしゃれも楽しもう!
おいしい焼肉のたれ もんくたれ! ぽん酢 ごまだれ 手作りたれ屋 藤原の365日-アディダス アディパワー パワーリフティング

マッスルのふじたオーナーがアメリカに行かれた時のおみやげ!

プレゼント・・・心づかいがうれしいですね!

ありがとうございました。
おいしい焼肉のたれ もんくたれ! ぽん酢 ごまだれ 手作りたれ屋 藤原の365日-IPF Tシャツ


ペタしてね


ブログランキング参加中!

応援のクリックお願いしますビックリマーク

にほんブログ村 グルメブログ 肉・焼肉へ
にほんブログ村

バラ焼のたれ 十和田発 

十和田市環境協会推奨のバラ焼きのたれ

十和田のご当地グルメですね!


濃く深く濃厚な甘さの中にピリッと感がアクセントでおいしかった!

ニンニクとごま油が程良く香っています。

おいしいので沢山使いましてこの減りようです。


甘口なのでお子様にもGoodです。


ブログランキング参加中!

応援のクリックお願いしますビックリマーク

にほんブログ村 グルメブログ 肉・焼肉へ
にほんブログ村

牛バラ肉や鶏肉等、いろいろな食材にも合いそうですね!
おいしい焼肉のたれ もんくたれ! ぽん酢 ごまだれ 手作りたれ屋 藤原の365日

鶏肉も美味しくいただきました!
おいしい焼肉のたれ もんくたれ! ぽん酢 ごまだれ 手作りたれ屋 藤原の365日

近況!筋況! 

仕事に勉強に子供会役員としてもやることどっさり!

最近、ほんと寝る間がないですわ~

不眠不休ですな・・・・


しかしこのような状況下で来月に控えた全日本マスターズに向けて

ピーキングはええ感じにできています。


今日はベンチ&デッド

ベンチ160kg

デッドリフト230kg


ベンチはほんと不安定で気合いでどうなるものでもなく起動オンリーですね!

ですが、超ヘタッピだったデッドリフトがええ感じで伸びていました。


もともとノーギア-20kgというヘタクソでしたが、最近コツを覚えて

230kgまではサクットひけるようになり、物の慣れに我ながら感心。


練習ベストを含めてベストは

スクワット258.5kg

ベンチプレス160kg

デッドリフト230kg

トータル651kg


練習ベストなので試合となるとそうわ問屋が卸さないか?(笑)

来週からは睡眠時間の確保を重視します。


今日は経営のお勉強で名古屋まで行ってきます!



ペタしてね


ブログランキング参加中!

応援のクリックお願いしますビックリマーク

にほんブログ村 グルメブログ 肉・焼肉へ
にほんブログ村

堺市 ひだまり庵 ステーキ丼 おいしい

堺市 ひだまり庵 ステーキ丼 おいしい!


ちょっと大阪弁で「これごっついな~!めっさおいしい!」

訳してこれすごいな~!すごくおいしいです。


たれの具材で玉ねぎのようなプチプチ触感がありまして、ええ味!Good!


このお肉はカッパかな・・・・?

しっかり歯ごたえでどっさり入ってました。


これ間盛り、並盛と特盛りの間って意味です。


しかしこのボリュームはすごい!

おいしい焼肉のたれ もんくたれ! ぽん酢 ごまだれ 手作りたれ屋 藤原の365日-ひだまり庵 ステーキ丼

おいしい焼肉のたれ もんくたれ! ぽん酢 ごまだれ 手作りたれ屋 藤原の365日-ひだまり庵 間盛り
おいしい焼肉のたれ もんくたれ! ぽん酢 ごまだれ 手作りたれ屋 藤原の365日-ひだまり庵 ステーキ丼



ブログランキング参加中!

応援のクリックお願いしますビックリマーク

にほんブログ村 グルメブログ 肉・焼肉へ
にほんブログ村

ペタしてね