作成者別アーカイブ: tarebancho

tarebancho について

藤原信昭(フジワラノブアキ) 1969年1月2日生まれ やぎ座 O型 身長162cm・体重67.5kg  平均体脂肪15.0% 「日本一ご飯がすすむ おいしい焼肉のたれを作りたい!」お肉とスィーツとコロッケが大好きです。 趣味:パワーリフティング・BBQ ◆主な戦歴◆ "パワーリフティング"   ・2012世界マスターズパワーリフティング選手権 3位  ・2011アジアマスターズパワーリフティング選手権 優勝  ・全日本マスターズパワーリフティング選手権 5連覇中 ・2010全日本マスターズベンチプレス選手権大会 2位 ■大阪通販道場5期生修了生 幹事 ■スィーツ大好きなグルメ男子 ■日本一おいしいたれを作りたい想いから、日本全国の焼肉のたれを食べつくす計画実行中!

大会総括!  「ありがとう北海道」

一言!北海道ありがとう!

北海道では本当に良い人とたくさん出会いました!

これが一番の思い出です。

ありがとうございます。


公約通り笑顔で試技に入ること

またデッドリフトの試技後、バーベルにありがとうを込めてタッチする!

有言実行できました。
おいしい焼肉のたれ もんくたれ! ぽん酢 ごまだれ 手作りたれ屋 藤原の365日-北海道酪農大学
一番気にいった風景です!

北海道酪農大学付近



感動の場面も本当に沢山ありました!

思わず感動し涙が出た試技 シーンも5回ありました。

マスターズ木村選手の試技前の笑顔!そして華麗な試技は印象的で勇気もいただきました。


またメンバーの渕上選手スクワット第一、第ニを落として第三試技に挑む前のふじたさんのバンテージ

巻き、シーン!「絶対に立ってくれ!一緒に試合をしているんだ。」カラダから滲み出ていました。

ボロ泣きしました!

他にも色々と思うものがありました。私自身もふじたさんに巻いてもらっているので、自分の試技では感じないことを人のシーンを見て感じれたこと。鏡の法則!

結果、彼は立てなくて失格!

立てなかった選手より、立たせてあげれなかったと思うセコンドの方が絶対にショックだと思います。

そこ感じ取ることができれば、大きく成長できるでしょう。


Jr,鈴木選手試合後に涙で「ありがとうございます!」って伝えに来てくれる

試合の場で出会って感謝の言葉を言える人!

もっと彼の事を知りたくなりました。

人の良い師匠を持っている。


その他は秘密です。

一日目は私が試合日に出ていたので感動したのは二日目です。


話は変わります!

また、応援って大事で、「やまびこ」と同じだと思いました。

自分がデッカイ声で掛け声応援をする!

それも選手の真正面から応援するのです!(これ大事!)


やがて自分の応援となり返ってくるのです。

(不思議ですが本当です。しかし見返り(やまびこ)を期待するのはナンセンスです)


当然、応援もしなければ、思っていて声に出さなければ返ってくる訳もない!

良い空間、仲間を作るには絶対の話です。


表情も同じで笑顔をおくる!

それも笑顔が返ってくる、勇気をいただけるのです。



早速ですが

大会結果

スクワット

第一試技235kg×

第二試技235kg○(まる)

第三試技260.5kg×

スクワット総括

第一試技でまさかの失敗!今年に入り潰れたことのない重量!第一試技での失敗に一瞬動揺した

最近では試技ごとに神経を張りめぐらして行っているのと、変更箇所は何の為に変更するのかを分かって行おう事と、仲間のアドバイスで早期に原因がわかったので第二試技を修正し無難にこなす。


第三試技は、一般日本記録挑戦をする為にギアを仕上げた。綿密に体重ントロールをしていましたが、第三試技で260.5kgにTRYしたいがためによくばりしてギアをつめたので本来のフォーム(お尻にロックがかかりお尻を流せない)が組めなくなり軸に載せれなくて、しゃがめなかった。

メチャ悔しかった!!


最終アップはしゃくりだけで行うので第一試技がいきなりフルギア本番となる。

今後はこれを修正し、ギア調整の要注意、そしてアップだバンテージ巻いてゼロ試技を入れる。


ベンチプレス

第一試技105kg○(まる)

第二試技150kg○(まる)

第三試技158kg○(まる) M1日本記録!

普段とアップ環境が全く違う事と、最終でギアを少し詰めましたが、数日休暇で腕が細くなりギアが緩い!第一試技にノーギアを入れる

第二試技の150kgは絶対に成功させないと世界標準が取れないため、世界大会に行けないので一番の緊張感での試技!難なくこなせた


第三試技はギアを着替えてノーアップでTRY!今日一番のきれいな試技で158kgの日本記録更新

この辺りは、マッスルで幾度となくギアを着替えての想定練習をふじたさんと行った事と、カラダと頭に感覚が残っていたことで重量等迷いなく設定成功できました。習慣化が物を言いました。


デッドリフト

第一試技200kg○(まる)

第二試技217.5kg○(まる)

第三試技230.5kg○(まる)


第一試技は最終アップで優勝確定する

第二試技は自信の持つ日本記録更新

第三試技はN先輩か保持する日本記録更新をかけた230.5kg、私の後者に先輩が重量かぶせ

で231kg申告しておりましたが、自己ベスト更新に意欲!これをひいて日本記録更新しましたが

N先輩に数分後塗り前られました。今回はそれで良し、ここで目が眩んで暴走することより自己ベスト

更新でフィニッシュしました。


*スクワットで無茶悔しくて、投げたい気分になりそうでした。

そこは先日書いたパワーの目的がに救われました。

また邪念が無い!

物事を真っ直ぐに受け入れられ考えられる「無心」でいれた。

まずこの大会で世界大会の切符を獲得すること!


今、この状況で何をするべき、出来るのか?

即時に作戦変更し、ベンチ165kg狙いから固く158kg日本記録更新

第二試技で自己記録更新して第三試技でデッドリフトキメテ自信の持つ日本記録更新に変更しました。



ただ単に数字を獲る!

それだけではない!

【目的が明確になった】

ふじたさんをはじめ、メンバー、塩田氏、今までお世話になったジムの仲間

また関わってくださった多くの方々、家族にご恩返しをすべく、世界マスターパワーで優勝したいと思いました。これは目的です。


マスターズ1 66kg級

ベンチプレス158kg

トータル623.5kg トータル日本記録
自己ベスト13.5kg更新

世界大会の切符を手に入れました。
初のドーピング検査も経験しました。
目標数値トータル666kgまで未だ夢の途中であります!

ふじたさんありがとうございます。

みなさま本当に沢山のご声援ありがとうございました。




藤原信昭

大会結果

みなさま沢山のご声援をいただきありがとうございました。
記録
スクワット235kg
ベンチプレス158kg
M1日本新記録!
デッド230.5kg
トータル623.5kg
トータル日本新記録
自己ベスト
世界大会の切符を手に入れました。
初のドーピング検査も無事に終わりました。
ありがとうございました。

photo:01



iPhoneからの投稿

試合経過

皆様ご声援ありがとうございます。
スクワット260.5kg
日本記録挑戦失敗!
記録は235kg、
ベンチプレス158kg
M1日本新記録!
後はデッド残すのみ。
試技途中より!
トータル日本新記録狙います。
iPhoneからの投稿

試合当日

おはようございます!
5時前に起床し、熱いお風呂にさっと浸かり、ブラック珈琲を飲みながらブログしています。
北海道札幌の朝は雨模様!
朝の8時から検量で試合は10時からです。
朝から沢山の方が私のスクワットを見にきてくれるそうです。
自信を持ってしっかりとした試技をしてきます。
今から札幌の美味しい空気を吸いに、ウォーキングしてきます。

photo:01



会場の様子!

photo:02



沖縄から伊差川さんが早々と到着され出店されていました。
iPhoneからの投稿

ROYCE チョコクロワッサン

ROYCE チョコクロワッサン

photo:02



直売所を発見!
検量を忘れてかぶりつきました。

photo:01



なまら美味い!
ひさびさヒット!
こんなに美味いもの(^ ^)
ROYCEさんがパンを作るとこうなるのですね!
パイ生地のような外観はしっとり、中には、こぼれ落ちるくらいのチョコレートとバターがしっかり浸みたようなスポンジケーキがこれまた美味い!

photo:03



スイーツレポーターちひろさん必見ですよ!
iPhoneからの投稿

全日本選手権で北海道は江別市に向かいます。

全日本マスターズパワー選手権大会に出場するため北海道は江別市に向かいます。
体重は安定していてまだ食べる余裕があります。
関西国際空港のマックで藤田さんと渕上君を待ちながらくつろいでいます。

photo:01



アミノ酸、クレアチンをグレープ100%で投入!

photo:02



iPhoneからの投稿