ベンチプレス
試練=苦難です!
「思い通りにはいかない!」
セット練習100kgでやってます。
補助種目はこんな感じ
バックプレス、フロントプレス、ダンベルプレス、三頭筋追い込んで終了!
焦らず伸ばしていきます![]()
ベンチプレス
試練=苦難です!
「思い通りにはいかない!」
セット練習100kgでやってます。
補助種目はこんな感じ
バックプレス、フロントプレス、ダンベルプレス、三頭筋追い込んで終了!
焦らず伸ばしていきます![]()
得意先で声をかけられた!
「何かやってます」とポパイポーズしている美人女性
私「すこし筋トレを
・・・・」
女性「腕40cmありますか?」
あれっ・・
いきなりセンチ出てきた!経験者か?
私「無いです!37cmです」と答えると
女性「ボディー系のバキバキは苦手やけどパワーリフティングしてる方の3頭筋が好き![]()
![]()
」
何やら友人がパワーリフティングをしていたようで・・・・和歌山県の方ということでした![]()
名前は教えてくれなかったが、どうも有名だったようだ・・・
パワーリフティングって言われたら「何で知ってるねん!」と思うのは俺だけか・・・?
しかし世間は狭い![]()
でっ今日はデッドリフト
一人ガチンコで勝負![]()
a式の置きデッド(以前のようにボトムでガチャンっでやらない)
付いたら上げるサイレントなデッドリフト
今回から足幅も改良!ちょっとワイド
何故かと言いますとこう言う訳です。
これも以前から分かっていることなのですが私の足幅の場合
イバンコバーの様にエレイコバーを握りにいくとそこにローレットは無い![]()
でっローレットのある所を無理に掴むと足ガニ足でフォーム崩れます。
なのでチョットワイドでアジア大会終わるまでこのフォームで仕上げます。
180X6
170X6
160X6
155X6
ギア着て
180X1
180X1
180X1
遂にきた!なんとなく感覚掴んだような・・・・・感じ
ナロートップサイドデッド(膝上から)
パワーグリップ使ってサムレスで行う
180X4
210X5
210X5
そこからプレスダウンバー&ロープで腕が動かなくなるまで追い込み
さらにフレンチプレスを3セット
アブドミナル少々で2時間みっちりやりこみました![]()
とりあえず腕40目指そう!
あくまで俺はパワーリフター
そこはブレませんよ![]()
今日の大阪は一日中雨だったので気温は少し低めで昨日よりも過ごしやすく快適でした
まずスクワット
③本取り
240キロ成功
画像の本はドーピングに関しての本![]()
徹君に京都のビッグスケールな書店で買ってきてもらいました。
うっかりなど無い様に熟読します![]()
さて今日は兵庫、大阪から奈良へ!
香久山で芦原君とピーキングしてきました
私はスクワット
230kg
242.5kg メチャ軽いけど尻高い!尻高いから軽いのではない![]()
バンテージがメチャクチャ効いてシャガミきれずといった感じ・・・
バンテージせいにしているのでありません
自分がまだまだ初心者なだけですな![]()
しかし潰れそうな気配は無くやる度に慣れてきています![]()
来週の最終練習はマッスルですることになりましたので、終了後にスタート重量を決定します。
理想では第一230kg・第二240kg・第三250kg
その時の体調や、雰囲気で重量変更するくらいの柔らか頭でいきます!
ですがほぼこの重量でいきます![]()
フォーミュラー500越えに挑んでみよう![]()
明後日はマッスルでベンチ&デッドリフト!
デッド最終になりますので235kgまでTRYします![]()
では、そろそろお風呂に行ってきます![]()

全日本ジュニア・マスターパワー大会に向けて兵庫県パワーリフティング協会主催
リハーサルに参加してきました。
もちろん審判、グッドリフトでの演習で本番さながらの空気が漂っていました。
さて、私はこの記録会までのスクワットのシャガミが微妙でした![]()
内心はと言うと・・・・
まだ皆様には見せたくない心境でした。
でも最近の私は違う![]()
先の考えは昔の私で最近では考え方が変わりこう思った。
絶対的プラス志向
「今ある現状をさらけ出してしまえ!」
そうだ!肝心なのは、どこで裸になるか
恥をさらすかである![]()
さらけ出すことで沢山の方からアドバイスがいただける、修正点がハッキリする![]()
自分を見せないとそれは絶対にないことである
ギアの扱い方や重量的なことに始まり、その他もろもろと・・・![]()
1級審判、2級審判と居る中での試技
今日はかなり厳しめのジャッジで行うと言っておられました
その中で私は最初SQを2試技のみ行う予定でTRY
ふじたさんに巻き巻きをお願いしまして かなり本気モードでTRY
第一試技225kg ![]()
第二試技235kg 
シャガミを慣れていなかった私が改心の試技
ベタシャガミのようで![]()
終わってみたら3試技してましたわ![]()
やはり俺は本番に強いんだ![]()
審判の帯谷さんがシャガミOK!って言ってくれるくらいだから間違いなしだ
第二試技の取りこぼしは足幅をわざとワイドにしてみたらボトムからの切り返しで、B2方向に
逃げて蹴り込めずに![]()
そこで第三試技では直感で感じた修正点を克服でき、これからの期待感で胸が膨らみ希望が持てました
そのうちドカンと大きな記録だすぞ~![]()
練習で現在時点での自己記録はこんな感じ
SQ235
BP160
DL230
TL625
とにかく本番では630kgは狙いたいですな~![]()
記録会の終盤では試技に対することやいろいろな面での質疑応答TIMEが本当に為になりました。
このような企画は本当にありがたいです。
でっ!終わってから焼肉食べ放題&飲み放題移動 23時開始!
終わってみれば深夜1時30分![]()
スクワットした夜は興奮して、帰宅しても朝4時30分まで眠れずで朝八時に起床
学生選手権に立ち寄り、帰宅して仕事をして今日は終了!
とにかく超眠いです![]()
鉄棒ではじめて逆上がりが出来たときの気分
こんな気分になったことは誰しもあるだろう
今日はそんな一日でした![]()
逆上がりも一回できれば、次から何回でも出来るんですよね・・・・・・![]()
ここ最近の記録はギアベンチ142.5kg ギアデッド210kgくらいです・・・・トホホ![]()
1000Kカロリーを投入してマッスルプロダクションにギアベンチをやりにいきました。
地べた走行で約60km・・・・遠いけど苦にならないです![]()
マッスルのドアを開けるなり一言
「ふじたさんギアで決まるまで帰れへんで~」と言い放ち
泊まる覚悟で行ったんだ~実は![]()
早速トレ開始、以前のSSシャツはやめスーパーカタナ42のASでやることに決めてここへ来た
理由はややゆったり目で大きく構えるフォームにするため・・・
これは以前からふじたさんに教わっていたことで、昨年の全日本マスターベンチの再現ですね![]()
これが的中し160kgを試合形式で決めました![]()
久しぶりに吠えました
自分への手本のような試技でした
ふじたさんには、ラジオ体操をするように「はい大きく息を吸って~大きくかまえて」的に誘引してもらいました。
カラダは忘れていませんでした
さすがの指導力ですな
気を良くした私は超苦手なデッドリフトをすることにしました
過去のノーギアBESTに対し-20kgという記録を持つ男であります
しかし今日は違いましたギアデッドへたくその私は何処へ・・・・
いきなりギア着て150、180、210![]()
今前とは何か違う![]()
230kg超軽く、でも手がばれた!
もう一回やり直して230kgひけました
何か嘘のような話ですわ!この感じから行けば、恐らく240kgは楽勝かも?手が持てば245kgもありうる
そんな感触でとにかくファーストで重さを感じないんですよ![]()
ワッフル中嶋さんに練習前にワッフルでエネルギーをいただいたり、カモン君ギア着せバッチリでした
これも皆様に感謝です 
![]()
コンディションで言えば、塩ちゃんにも「休め休め」と元気な電話をいただいたり、アメンバーの整骨院さんにも
「とにかく水を飲め」とメッセージをいただいたりとありがたいかぎりです。
体内の水分量を確保できていなかったんだろう・・・・
そこにクレアチンバイオアスリートを投入して、珈琲を1日7杯とすれば、多くて1杯までガマンしたことで
バイオアスリートがメチャクチャ効いたんだと思う!
日中はHEROをパカパカ摂ってコンデションを整えたことがよかったと思う![]()
マスターズと言われたくないけど・・・現実はやはり42歳のおっさんリフターなんだろう
自分で言うのは何なんですが!
とにかく意欲が強い!強すぎるんだろうな![]()
やればやるほど重量が落ちてきますし突然なんでもない重量で潰れたりします・・・
その分、怪我はしないんです!カラダが頑丈なんだろうね![]()
「意欲はお金では買えない」これ大事!!
トレを”休む”と”休ませる”は解釈が違いますよね
休む →さぼる(パチンコしてた)とか
休ませる→温泉、(家でゆっくりカラダを癒す)
ごちゃに考えたらあきませんな![]()
マスターの皆様コレ大事ですね![]()
それと謙虚なあまり抑えていた重量的な我欲を書いてみよう
SQ250・BP165・DL245
いけるいけないは別問題!あとはSQのしゃがみのみだ!
「行動なくして成功無し」失敗もあると思うが自分に挑戦します![]()
![]()
![]()
あとでYOUTUBEあげますので観てね![]()
ソフモヒの彼は誰かわかりますか?
ラーメン通でも有名ですな~![]()

目の毛細出血が出血している
胸にはU字の後も出てるな~
今日は香久山体育館へ~
徹君の目が心配でしたが本人は超前向きで元気でした![]()
よかったです・・・早く治りますように
3日休養のあとのスクワットは軽くええ感じです!
芦原君にバンテージ巻いてもらって●●●までやりました![]()
その後ノーギア165kgX2発までいって調子ええです
ギアでしゃがみ慣れしてきたし、あともうチョイって感じです![]()
全日本まであと2回練習ができるのでなんとかなりそうですわ![]()
回を増すごとにええ感じなので自分に期待します![]()
トレ後はラーメン店でパワー面白話で90分程ワヤワヤ盛り上がり楽しかった
どんなラーメンかといいますと・・・一言で言えば”にんにく全開のスタミナラーメン”
にんにくを追加してもっとヘビーにして食べました
スープは油分が多いので冷め難く、熱々好きの私に向いていました。
麺は細めのチョイちじれ麺でスープがよく絡みますわ
お味はかむくらX金龍って感じですかね・・・・・
今日はありがとうございました~楽しかったなぁ~!
ほんと去年からええ友達増えましたわ
マッスルで合トレの日でした
jr・マスターのエントリー出ましたね!HPAの速さは恐るべし
トレーニング前に焼肉弁当で腹ごしらえ!これ凄いコストパフォーマンス![]()
お肉屋さんの手作り弁当でなんと¥200なり~
大阪堺、門真から高速使わずに西宮へ向いました![]()
今日はスクワットギア練習の日でノーギアアップ160kgまで~
220kg・230kg・230kgかたい試技を目指す![]()
今日もだいぶん慣れてきた感じでまた来週ですね![]()
ベンチは40SSで147.5kgまでフラフラ上がりってな感じです
来週からA/Sを使ってみようと思います。
かなり遅い時間までサポートありがとうございました。
最近ちょっとイロイロやりすぎのもんくたれさん、少し頻度落とそうと思います
明後日にデッドして土曜日に軽めのスクワット&ベンチして来週に備えます![]()
和歌山は御坊エリアから市内エリアでの営業で大忙し!
夕方からはスクワットノーギアを4SETしました。
165X1
160X3
150X3
140X3
135X3(ストップ!ボトムで3秒止め)
a式でTRYしています。
良い感じでスクワットできています!
トレ終了して帰宅後の体重は67.2kgでベース体重安定しています。
夜は懇親会でお出かけして焼肉&飲み放題
下の画像は店長がサービスで出してくれたサーロイン280g
厚焼きしてメチャうまな土曜日でした。
ご馳走様でした![]()
その後、カラオケ
に行きまして、和歌山のパワー関係の理事の方にお会いしました・・・