東日本大震災でお亡くなりになられた方々、心よりご冥福をお祈り申し上げます。
また、被災されました皆様、ご家族の方に対しましても心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。
たった今仕事から帰宅!深夜1時ですなぁ~
さて、昨日になりますが、3月18日の15時過ぎのあまり見かけない雲を見たので写しました。
撮影場所は奈良県橿原市~田原本の辺りです。
お断りしておきますが、飛行機雲ではありません
この様な感じで浜側から山側にいく本もの雲が走っていました。
これより下の画像は泉佐野市の夕方の画像です。
あまり見た事のない雲行きに不思議な感じがしました
1日1回、ポチットおねがいしま~す
SECRET: 0
PASS:
おはようございます。
画像見る限り地震雲?
和歌山県と奈良県の境目紀ノ川沿いあたり。
いよいよ中央構造線が動くか?
SECRET: 0
PASS:
>こうさんさん
ほんと気になります・・・・
今朝は雲も多く昨日の様な現象はないです。
SECRET: 0
PASS:
同じ様な雲が浜松でもみられました。
昨日、震度1の地震はありましたが、因果関係は不明です。
こちらも、東海地震と言うやっかいな地震が来ると、ずっと言われ続けてるので、心配です。
もう少し東北が落ち着いてきたら、非常食の準備やらはじめようと思います。
SECRET: 0
PASS:
同じ様な雲が浜松でもみられました。
昨日、震度1の地震はありましたが、因果関係は不明です。
こちらも、東海地震と言うやっかいな地震が来ると、ずっと言われ続けてるので、心配です。
もう少し東北が落ち着いてきたら、非常食の準備やらはじめようと思います。
SECRET: 0
PASS:
地震雲って言うようです。
千葉で地震にあった方が、
教えてくれました。
地下変動に伴って、
雲の粒子が、影響を受けて、
あーいう雲ができるみたいです。
ホントかわからないですが。。。
SECRET: 0
PASS:
>LoveStarさん
やはりですか・・・
関西の危ないかもしれないですね。
SECRET: 0
PASS:
>モーガンさん
こちらも南海が恐いです。
恐いことヅクメで知れば知るほど恐いです。