作成者別アーカイブ: tarebancho

tarebancho について

藤原信昭(フジワラノブアキ) 1969年1月2日生まれ やぎ座 O型 身長162cm・体重67.5kg  平均体脂肪15.0% 「日本一ご飯がすすむ おいしい焼肉のたれを作りたい!」お肉とスィーツとコロッケが大好きです。 趣味:パワーリフティング・BBQ ◆主な戦歴◆ "パワーリフティング"   ・2012世界マスターズパワーリフティング選手権 3位  ・2011アジアマスターズパワーリフティング選手権 優勝  ・全日本マスターズパワーリフティング選手権 5連覇中 ・2010全日本マスターズベンチプレス選手権大会 2位 ■大阪通販道場5期生修了生 幹事 ■スィーツ大好きなグルメ男子 ■日本一おいしいたれを作りたい想いから、日本全国の焼肉のたれを食べつくす計画実行中!

いよいよ明日!

もんくたれの365日 ええやん!

明日と明後日は名古屋は邦和セミナープラザまで経営指針書の全国大会の発表会に行ってきます。

先輩方が60名くらい居る前での発表ビックリマーク

できない自分が出来る所まで一生懸命がんばりました!明日は力一杯の発表をしますメラメラ

スクワットの第一試技も緊張するけど、大勢の前で話すのも・・・・緊張あせる

私の場合は緊張と言うよりはワクワク感で一杯音譜

パワーの大会と違って、今もチュウーハイ飲んでるし、体重関係ないし・・・・リラックスできてます。

発表の様子は月曜日にアップしますね~にひひ

*画像は昨年の全日本パワーに行ったときの六本木での観光での一こまです音譜

思い通りにはいかないものだ

もんくたれの365日 ええやん!

木曜日は朝食に肉カレーうどん!高カロリー食で始まりましたビックリマーク

さすがに2週間連続の全国大会は自分にしては凄すぎる叫び

度胸一番の私でも少し心配・・・と言うより本当はワクワク感で一杯音譜

書類の出来不出来は別で、今まで学んできたことの現時点での発表ビックリマーク

パワーの大会もそうですね・・・・

「もう少し強くなったら出ます!」・・・このタイプはまず大会に出ないあせる

例えば、出来不出来は別で、秋の何々大会に出ます!目標は何キロです!」

という方は、未来に期日を打つことで何らかの努力をしますねアップ

一生懸命がんばりますよね~

しかし「強くなったら出ます」・・・これはどうでしょうか?

強くなったらって言うが何処にも数字が出てこない

これ問題ですよねショック!

初めての発表ですが土曜日は一生懸命に今までしてきたことを発表してきますにひひ

土曜日の経営指針書全国大会の発表まで後1日、金曜日寝たら土曜日発表な訳です。

今日のトレ書くの忘れるとこだったわ!

sカタナ42a/s  EREIKOでベンチ157.5kg成功するも反発弱く162.5kgチ~ン叫び

165kgチ~ンダウン

着替えて40a/sで150成功 140kg反発確認して終了

いっぱいベンチしすぎてデッドリフト230kgチ~ン

なぜかギアゆるゆるなので詰めてもらって220kg成功

前回のギアのテンションは何処へ

なんか思うようにならんべーっだ!

帰宅してタレ積み込んで12時帰宅、ナムルあてに缶チュウに焼酎ロックで一人乾杯右上矢印

余談ですが1000キロカロリーとつぶやいてたらアクセス数も1000回

これは必然だよね音譜
もんくたれの365日 ええやん!

牛肉ガッツリ! 400グラム

もんくたれの365日 ええやん!
明日の朝までに2キロ落とすトレーニングをしようと今日の16時に決めたメラメラ

今日の夜の炭水化物は食べないようにしようビックリマーク

しかし、たんぱく質は多めに食べようと思う得意げ

牛モモ焼きしゃぶ用を400g購入しました(豪州産)

半分は粗挽きの塩と黒胡椒で、もう半分はゆずぽん酢!

基本的に質のみにこだわり、余分なカロリーは要らない派ですので飾り気ないですビックリマーク

帰宅時の食事前67.35キロ

食事後・・・・    67.80キロ

さぁ~明日の朝まで飲んだものも付けてみよう!

珈琲飲んで利尿作用も使ってみるかOK

おっと~平日から贅沢者のようですが半額引きで400gがなんと・・・・


なんと 198円 

仕事柄こういうのは見逃しませんぞ~目(この目私の左目にソックリやん)



もんくたれの365日 ええやん!
もんくたれの365日 ええやん! もんくたれの365日 ええやん!

結構カロリー摂ったし体重が落ちるのかな・・・・・

もんくたれの365日 ええやん!
もんくたれの365日 ええやん!
画像では分かりづらいですが、ギアで足が傷だらけです叫び

キレイな足だったんだけどなショック!

芦原徹選手と合トレ

もんくたれの365日 ええやん!

画像の本はドーピングに関しての本ビックリマーク

徹君に京都のビッグスケールな書店で買ってきてもらいました。

うっかりなど無い様に熟読します!!

さて今日は兵庫、大阪から奈良へ!

香久山で芦原君とピーキングしてきました

私はスクワット

230kg

242.5kg メチャ軽いけど尻高い!尻高いから軽いのではないアップ

バンテージがメチャクチャ効いてシャガミきれずといった感じ・・・

バンテージせいにしているのでありません

自分がまだまだ初心者なだけですなガーン

しかし潰れそうな気配は無くやる度に慣れてきていますグッド!

来週の最終練習はマッスルですることになりましたので、終了後にスタート重量を決定します。

理想では第一230kg・第二240kg・第三250kg

その時の体調や、雰囲気で重量変更するくらいの柔らか頭でいきます!

ですがほぼこの重量でいきますパンチ!

フォーミュラー500越えに挑んでみようメラメラ

明後日はマッスルでベンチ&デッドリフト!

デッド最終になりますので235kgまでTRYしますにひひ

では、そろそろお風呂に行ってきます温泉

もんくたれの365日 ええやん!

トレーニング環境

もんくたれの365日 ええやん!

現在のトレーニング環境は最高に良い状態です。

まず、所属ジムのマッスルプロダクションでのトレーニング&ピーキング

そしてパワーラインはもちろんのこと、今回全日本で使用されるであろうEREIKOがある

サプリがある、沢山の情報がある、その場でギア選定してもらって購入できるなどビックリマーク

経験者が多数いらっしゃるので何でも質問できるし相談にのってもらえるにひひ

考えてみてください!

「考える時間は短いほうが良いに決まっている!」

それから自分で言うのもなんですが、器具に関して、かなり繊細派なもんで・・・

EREIKOで練習できたのは本当にラッキーであります音譜

まず、スクワットに関して言えば、ラック台の爪がやや高めなので始めてだと戸惑うだろう

デッド時のシャフトのしなり等々、体感しているのとしていないのとでは全然違うでしょうにひひ

また、普通に審判の方が沢山居るので、一回一回ジャッジしてもらえる剣道(審判)

ふじたオーナーは指導力のみならずミシンの達人!繊細で細かな所まで抜け目無し○(まる)

最後に仲間が沢山居ることが最高に良い環境ですアップ

私にしてみれば、これは絶対的な強みです!

皆様に感謝です!ありがとうございますアップ

普段は自宅から10分のところのジムに通って一人コツコツ頑張っていますビックリマーク

明日はIRMさん地元の香久山へGoDASH!

今日はこの辺で失礼 Byeパー

関西春季パワーリフティング選手権

6月5日(日)

関西春季パワーリフティング選手権に行ってきましたバーベル

みなさまの元気ハツラツな試技は素晴らしかったです音譜

私は仕事の為、閉会まで居れず、ふじたさんのカメラで撮影していたため自分のカメラに画像も無い汗

詳しくはマッスルプロダクション ふじたblog に掲載されています。

選手の皆様お疲れさまでした。
もんくたれの365日 ええやん!

もんくたれの365日 ええやん!
もんくたれの365日 ええやん!

全日本大会前のリハーサル

もんくたれの365日 ええやん!
全日本ジュニア・マスターパワー大会に向けて兵庫県パワーリフティング協会主催

リハーサルに参加してきました。

もちろん審判、グッドリフトでの演習で本番さながらの空気が漂っていました。

さて、私はこの記録会までのスクワットのシャガミが微妙でした汗

内心はと言うと・・・・

まだ皆様には見せたくない心境でした。

でも最近の私は違うビックリマーク

先の考えは昔の私で最近では考え方が変わりこう思った。

絶対的プラス志向


「今ある現状をさらけ出してしまえ!」

そうだ!肝心なのは、どこで裸になるかビックリマーク恥をさらすかである叫び

さらけ出すことで沢山の方からアドバイスがいただける、修正点がハッキリするDASH!

自分を見せないとそれは絶対にないことである

ギアの扱い方や重量的なことに始まり、その他もろもろと・・・ビックリマーク

1級審判、2級審判と居る中での試技

今日はかなり厳しめのジャッジで行うと言っておられました

その中で私は最初SQを2試技のみ行う予定でTRY

ふじたさんに巻き巻きをお願いしまして かなり本気モードでTRY

第一試技225kg ○(まる)

第二試技235kg ×

第三試技235kg ○(まる)

シャガミを慣れていなかった私が改心の試技

ベタシャガミのようでOK

終わってみたら3試技してましたわDASH!


やはり俺は本番に強いんだアップ



審判の帯谷さんがシャガミOK!って言ってくれるくらいだから間違いなしだ

第二試技の取りこぼしは足幅をわざとワイドにしてみたらボトムからの切り返しで、B2方向に

逃げて蹴り込めずにNG

そこで第三試技では直感で感じた修正点を克服でき、これからの期待感で胸が膨らみ希望が持てました

そのうちドカンと大きな記録だすぞ~アップ

練習で現在時点での自己記録はこんな感じ

SQ235

BP160

DL230

TL625

とにかく本番では630kgは狙いたいですな~音譜

記録会の終盤では試技に対することやいろいろな面での質疑応答TIMEが本当に為になりました。

このような企画は本当にありがたいです。

でっ!終わってから焼肉食べ放題&飲み放題移動 23時開始!

終わってみれば深夜1時30分あせる

スクワットした夜は興奮して、帰宅しても朝4時30分まで眠れずで朝八時に起床

学生選手権に立ち寄り、帰宅して仕事をして今日は終了!

とにかく超眠いですにひひ

もんくたれの365日 ええやん!

もんくたれの365日 ええやん!   もんくたれの365日 ええやん!

もんくたれの365日 ええやん!    もんくたれの365日 ええやん!
もんくたれの365日 ええやん!    もんくたれの365日 ええやん!

もんくたれの365日 ええやん!   もんくたれの365日 ええやん!