作成者別アーカイブ: tarebancho

tarebancho について

藤原信昭(フジワラノブアキ) 1969年1月2日生まれ やぎ座 O型 身長162cm・体重67.5kg  平均体脂肪15.0% 「日本一ご飯がすすむ おいしい焼肉のたれを作りたい!」お肉とスィーツとコロッケが大好きです。 趣味:パワーリフティング・BBQ ◆主な戦歴◆ "パワーリフティング"   ・2012世界マスターズパワーリフティング選手権 3位  ・2011アジアマスターズパワーリフティング選手権 優勝  ・全日本マスターズパワーリフティング選手権 5連覇中 ・2010全日本マスターズベンチプレス選手権大会 2位 ■大阪通販道場5期生修了生 幹事 ■スィーツ大好きなグルメ男子 ■日本一おいしいたれを作りたい想いから、日本全国の焼肉のたれを食べつくす計画実行中!

全日本マスターズ大会 結果


もんくたれの365日 ええやん!


もんくたれの365日 ええやん!


弱気な自分は居なかった!

良いイメージしか出てこない自分が居ました。



まず結果です。



全日本マスターズ選手権大会

M1 66kg級 優勝

M1フォーミュラー2位をいただく事が出来ました。



スクワット
220kg   ○(まる)
232.5kg  ○(まる)

240kg   ○(まる)

ベンチプレス
110kg   ○(まる)ノーギア

150kg   ○(まる)

155kg   ○(まる)


デッドリフト
205kg   
○(まる)ノーギア

220kg   ×

220kg   ×


トータル 600kg



実は目標数値が620kgでしたが大会前にこんなことがありました。

最終のピーキング火曜日のマッスルで3種目した時の出来事ですが

スクワット230潰れて、220は二回たったが微妙!切り替えて

ベンチですが、スタート重量の150kgボトムで反発無しのベタ潰れ

デッド200迄で終了と言う内容で絶望・・・・・叫び



とにかくギアが全てゆるゆるで反発無し!

半分泣きそうな感じでしたが、ふじたオーナーにギア詰めてもらって終了!!




原因は体重800g落としたのと、指針書の発表で気が抜けていたのかと・・・

こんな原因探しても何にもならないし、ナンセンス!!考えるのヤメ!

はっきり言ってブログ書いたら泣き言、言い訳になるのであえて書かずに挑みました。




数字でも分かるようにベンチ、デッドは第一試技はノーギアという内容

デッドもノーギア以下という情けない内容ダウン

ギアに反発する自分!そりゃ反発もらえるわけないよねあっ

今回の大会でデッドの課題は見えた目

課題はさておき、良かったのはスクワット&ベンチに関してコツを掴んだのが大きく嬉しい限りです。




ここから試合前の話に変わります。

試技前は芦原選手に「重量申請は任せる」と言い試技に入りましたボディパンプ



*スクワット

芦原徹選手にバンテージや着こなしの全てを任せました!

この日は芦原選手と今までしてきた事の息がドンピシャにあいました。

ふじたオーナーのささやき(呪文)も効きました。



また皆様の声援が凄くて興奮しました。

240kgは自分には大台で67.5kg時代の公式ベスト+35kg更新

芦原選手と大阪パワーからの合トレで+35kg伸ばしてもらえました。



*ベンチプレス

ここはふじたオーナーに任せる

第一150kgは自殺行為

とにかく第一試技をとって第二試技150kg楽勝!

第三試技、エレイコ台で公式155kgは自己ベスト(現在ノーギア120無理)

とにかくマッスルで基礎を積んだことを本領発揮できました。

ここでも呪文が効きましたねチョキ



*デッドリフト

ここまできて何が起こるかわからないのでノーギア205kgスタート

この時点で、手が滑り出す・・・・・・最悪あかん

デッド撃沈叫び



表彰台にたったときのことですが、今回の大会に向けて本当に沢山の方々に支えて

いただいたことが頭にフラッシュバックし、思いもしなかった涙が出てきました。

数字はさて置き、メチャクチャ嬉しかったです。

ギア2年生まだまだ伸びる感触を獲た大会でした。


関係者のみなさまお世話になりました感感謝




今週は毎日飲み会が入ってますので、ダラダラして来週からジャパンオープンM1、66kg

日本記録更新を目指して取り組んでいきたいと思います。




徹、向上心と勇気をありがとう感謝のキモチ

ふじたオーナーいつも冷静で適切なアドバイス(指導)ありがとうございます。

ベンチもっといけそうな感触を獲ました。

マッスルメンバーみなさん、応援サポートありがとうござました。

本当に仲間のありがたさを感じた大会になりました。

筋トレ・ウェイトトレーニングランキング

肉・焼肉ランキング

にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ

にほんブログ村 グルメブログ 肉・焼肉へ

準備万端!

もんくたれの365日 ええやん!

昨日と今日はギアのメンテナンス&道具の手入れをていました。

「ギア破れそうなところないかな?」

「あっリストラップのマジックテープ半分切れてる」とか・・・・

「シューズを磨いたりとかね」音譜

なんかこういう時って一番楽しい時間ですわ

今回は準備も万全で望めますアップ

6月18日(土)は芦原徹選手のセコンドで朝から会場に居ますので見かけたら声掛けてくださいね!

*画像は泉佐野市りんくうタウンのシークルの画像でデッカイ観覧車が目印です音譜

今界隈ではアウトレットが有名ですね!

この店舗の中にはスケールの大きな手芸店がありましてシャッペスパンも置いてます。

自宅から車で7~8分のところにあるとても便利ですビックリマーク

よくわからん?


もんくたれの365日 ええやん!

今日は商談の待ち時間が長かったですが、良い商談ができたかと感触を得ています。

17時過ぎに和歌山市内を出て、りんくうから湾岸線に乗り、マッスルに18時過ぎ着DASH!

マッハな移動です!

全日本マスターズへの最終調整は3種目しましたビックリマーク

メッチャ好調アップと言いたいところだが、今日は全てのギアがユルユルで撃沈爆弾

サッパリでした!サッパリしたいのは散発した時だけええねんけどな汗

好調は何処へ・・・・・・汗何故かギアゆるゆる?

体重はあまり変化無し、4日休んでカラダ萎んだかな?

考えても解決しないから考えないでおこうひらめき電球

私は土曜日からjapan@さんのセコンドで居ますのでよろしくパー

ギア6枚洗濯して寝ますぐぅぐぅ

*画像は泉佐野市のりんくうアウトレット付近から見たゲートタワービルです。

お子様セット

もんくたれの365日 ええやん!-TS3V0066.jpg

昨日、名古屋から帰りに神座(かむくら)ラーメンに寄りました。

皆で移動していたため、私だけ食べない訳にもいかず・・・・・

「体重やばいんですけど~」

あっそうだ!お子様セット頼もう←これ0.5玉なんですよラーメン

当然、お汁は半分以上残しました。

体重気にしながら食べるのは、超美味しい!なんでやろ!?

カラダメンテナンス

もんくたれの365日 ええやん!
もんくたれの365日 ええやん!

全身の疲れを抜くためにリンパオイルマッサージ(全身)にいってきました。

カラダ全身&ヘッドマッサージまでしていただき、いたせりつくせりでした。

仕事が忙しいこともあり丸4日トレーニングできず・・・

そのお陰で疲れ抜けましたけどねアップ

明日はマッスルで3種目最終調整しますバーベル



*画像のケーキはやさかロールケーキ

あっさりあまい生クリームに黒豆の食感が絶妙


洋菓子工房 『パティスリー・ル プルニエ』
 営業時間 9:30~19:00
 定休日  火曜日
 TEL 072-453-2227
 FAX 072-453-6366
 大阪府泉南郡熊取町大久保南3丁目1392-21

美味なる肉ここにあり!

もんくたれの365日 ええやん!
もんくたれの365日 ええやん!
もんくたれの365日 ええやん!

まるごと一冊 肉の本 関西版に弊社商品のもんくたれが掲載されました。

ぴあ株式会社 関西支社様発行

お取り寄せタレ&調味料図鑑のコーナーでご紹介いただきました。

この本はネームそのまま!

まるごと一冊肉の本のなっており関西の話題店、新店等、203軒を紹介されています。

最新の肉ネタ満載!

店探しもばっちり!

駅近旨肉マップ、旨い肉店カタログ、タレと肉のお取り寄せ、肉食べ放題etc・・・・・・

もう夏はそこまで来ています!

みんなでワイワイ焼肉やりましょう音譜

お買い求めは書店、コンビニ、ネットで販売されているようです。

はちみつパイ

もんくたれの365日 ええやん!
もんくたれの365日 ええやん!

はちみつパイ 三重限定

亀山PAでみつけました。

70gで価格は¥525円とちょっとええ値段やな~べーっだ!

甘あまのパイと思いきや、はちみつの風味が良く効いた超あっさり味でした

口の中にハチミツの風味がいっぱいbee*

指針書の会

もんくたれの365日 ええやん!

土曜日、日曜日は豊友会の指針書の会の全国大会の発表会に行ってきました。

約60名程いらっしゃる中で35分間の発表ビックリマーク

内容は落ち着きすぎて暗い発表だったとご指摘をいただきました。


ありがとうございます!


諸先輩方みには沢山のコメント、ご指摘いただきをいただきました。

ご指摘いただきました所を見直して11月の全国大会に挑戦したいと思います。

経営はさておきまして、不平不満、愚痴、泣き言、もんくばっかり言っていた自分、人を許せなかった自分、

また自分を許す事ができなかった、好き嫌い言っていた、俺が俺がと自分の事しか考えて居なかった自分でした。(これは、ほんの一部です)

この豊友会のお陰で自分が捻じ曲がった心の持ち主だったことにも気づかせてていただきました。

また今では人の目を見て話せるようになりました。

過去の自分の心を清算しこれからはこう生きます!!


「人と向き合う」


人のお役に立てるよう、人と心から向き合います


これが私の信条です。

藤原信昭

会の話なので皆様にはいきなりで何の事か分からないでしょうけれど・・・・

本当にありがとうございました。

また初代会長さまが言ってらっしゃった言葉があります。

会社のレベルには社長の資質が問われます!


「会社は社長の器以上に大きくも良くもならない」

社長がいくら技法を学んでも意欲や人間性などの内面の問題を解決し、高めていかないと

結果はかわらないと言うことです。

意欲×能力×人間性


ほんと大事なところです!

*画像は名古屋市港区内のランチ屋さんで食べたピザSETの画像です。

モチモチ感が最高のアツアツピザでした。

発表前で少し緊張し味は覚えておりません・・・ごちそうさまでした!