作成者別アーカイブ: tarebancho

tarebancho について

藤原信昭(フジワラノブアキ) 1969年1月2日生まれ やぎ座 O型 身長162cm・体重67.5kg  平均体脂肪15.0% 「日本一ご飯がすすむ おいしい焼肉のたれを作りたい!」お肉とスィーツとコロッケが大好きです。 趣味:パワーリフティング・BBQ ◆主な戦歴◆ "パワーリフティング"   ・2012世界マスターズパワーリフティング選手権 3位  ・2011アジアマスターズパワーリフティング選手権 優勝  ・全日本マスターズパワーリフティング選手権 5連覇中 ・2010全日本マスターズベンチプレス選手権大会 2位 ■大阪通販道場5期生修了生 幹事 ■スィーツ大好きなグルメ男子 ■日本一おいしいたれを作りたい想いから、日本全国の焼肉のたれを食べつくす計画実行中!

ポン・デ・たこ焼き風

もんくたれの365日 ええやん!-TS3V0172.jpg

大阪では「嫁入り道具にたこ焼き器」と言われ、お好み焼きやうどんをしのいで「浪速粉もん会の神」と称される程のたこ焼き人気であります。

さて先日ミスタードーナツで発売された「ポン・デ・たこ焼き風」¥147を買ってみた。

食べた感想は、普通にたこ焼きです。

でもポンデと言うからびっくり、モチモチしたたこ焼きと言う感じでなんとも言えぬ旨さでミスタードーナツ好奇心旺盛さに驚いた。

一口サイズのもちもち生地に、
たこ焼きソース・かつお節・パセリをのせて、
たこ焼き風に。
※蛸(たこ)は入っていません。

はじめての怪我!

汗長文の記事がボタン1つ間違い、全部消ました。

今から書き直しです・・・・叫び

さて、先週の金曜日のトレーニングで腰周りを故障しました。

理由は、今まで怪我をしたことなかったので、違和感がありながらデッドリフトを根性トレーニングでこなした。

その後の心境はこうです!

「違和感がありながらこんだけ出きれば上出来!」でした。

でも次の朝は起き上がるのに苦労しながら、仕事に出るわけだが、時間が経つにつれ痛くなる汗

「何でやねん!」と根性論カバーするも座っているのもガマンできんようになってきたあせる

今日まで1週間怪我の様子を見ながら、いろんな方と話をしましたが、「あっそれだんだん酷くなるわ!」とか不安を植えつけてくるような方が多くいらっしゃり、そらもう大変!このまま整形外科に診察にいかないまま、何日もマイナス志向で何日も過ごすのはもったいし、むしろ悩んでいる時間は短い方が良いに決まっているので結果を恐れずに、スポーツドクターで有名な岸和田市のNクリニックへ高山アニキの紹介で行くことに・・車

最悪「辞めろ!」と言われるかも・・・の覚悟で門をたたきました。

結果はこうでした!「中臀筋損傷!で関節、背骨に異常なし!

経過を見て改善しなければMRI等を考えよう」

肉離れほどでもない!

あとは大腿筋膜張筋が張り張りでヤバイという事でリハビリを受け約2時間を要しましたが、外科に行かないまま憶測や想像で何日も恐れを持ちながら過ごすことを思うとたった2時間は少しの時間に過ぎないし、マイナス志向なメンタルで仕事とをしたり、過ごしたり、人に接することがどれだけもったいないかと思いました。

トレーニングに関しても、全くしないよりも高回数で高負荷は避け、動かして置いてくださいといっていただきました。選手の気持ちを組み込みながら考えてくれる事が嬉しかった。大抵の世間一般的に「無理しすぎ、辞めない限り治らないしこのまま続けていたらえらい事になるよ!」と恐れを植えつけてくる先生が多いのですが、ここの先生はその真逆で私の現在のスポーツに対し理解の上、診察してくださりました。


ありがとございます!


最後につぶやき!

仕事をしながらアマチュアスポーツで賞金とか掛かっていないせいか、また自分の中ではメジャー、マイナーは関係無くパワーリフティングをこよなく愛し、仕事をし日々鍛錬しあくまで、趣味と言う頭でいたのか、カラダへのメンテナンスを軽視し怠ったのと、自分を過信していたのでこう言うことになったと思います。

それなりのポジンション認識と自覚が大事ですな!

また、体幹トレーニングの重要性も教えていただき、一度体幹トレーニングも入れながら新しいもんくたれ藤原で出発したいと思います。不調を察知しいろいろアドバイスしていただいた高山アニキ、塩ちゃん、N田さんありがとうございました。

現在42歳!

一日でも長く第一線で競技できる選手でいたいと思います。

平成23年8月12日 藤原信昭
もんくたれの365日 ええやん!-TS3V01730001.jpg

ちゃばたこ 「たこ焼き屋」

名物のトマたこ8個入りをオーダー!
あつあつの鉄板にたこ焼きがのって出てきました。
なんか普通ですけれど・・・・・
$もんくたれの365日 ええやん!
イケメンのお兄さんがトマトのソースを持ってきてくれブッカケてくれました。
香りと彩りがたまりませんな~
$もんくたれの365日 ええやん!
ソースをかけるとこんな感じで鉄板バチバチ音立てて、食をそそりますな~!
外皮はカリカリに焼けていて中はふわトロ~っですわ
少し酸味を残したトマトの食感と甘~いフルーティーなソ~スのコラボは最高にGoodですな
最初はトマトのたこ焼き~どんなんだよ・・・とナメテマシタ・・・!
しかしほんと美味しかった!いろいろ好奇心を持ってみるのもいいね~
食わず嫌いはほんと損しますね。
$もんくたれの365日 ええやん!
店内にはカウンターもあって洒落ています。
$もんくたれの365日 ええやん!
正面入り口横ではキレイなお姉ちゃんがたこ焼き焼いてますよ~!
こっち向いてピ~スしてって言ったら恥ずかしそうにしてました
$もんくたれの365日 ええやん!
$もんくたれの365日 ええやん!
側面からの店舗外観!
右側が開いていて、ここからも入れるようになっています。
壁のステンドグラス風の窓と、自転車との相性がとてもお洒落です。
良い雰囲気をかもし出しています!
$もんくたれの365日 ええやん!
メッチャ美味しかった!
最後に2秒位ですけど美味しそうな音を聞いてください!

TEL:06-6632-7787
住所: 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目6番1号
あべのキューズタウン内 ViaあべのWalk 1F
営業時間:11:00~23:00(L.O.22:30)
定休日: 無休

デッカクなっていた!

全日本学生パワーリフティング大会の時の画像をアップしました。

許可無く知らない方も写っていたら申し訳ないので画像は小さいです。

この方の画像はデッカイですというより、久しぶりにお会いしましたがかなりデカクなっていました。

「京都ノーギアパワーは楽しみにしといてください」と言い去って言っちゃいました。

腕時計はフランクミューラーか・・・・・・?
もんくたれの365日 ええやん!
もんくたれの365日 ええやん!

この後、赤星君と飲み会です!

次の記事に続きます。

全日本学生パワーリフティング選手権大会 

審判に入りましたが自分が試合に出ている位の疲れが出まくりの深夜です!

ほんと審判として全力投球して日頃の疲れと重なり更に疲れた・・・感じです。

大会のことは書くのやめておきます・・・・審判していて記憶が薄いので~

試合審判の後は赤星大先生と天王寺で飲んだ食れ、更に帰宅後は家族と居酒屋&くるくる寿司をはしご、栄養補給して寝ます。

画像は後日アップします。

完売御礼

営業車に積んである"もんくたれ"がルートセールス中に底をつきましたグッド!

作り置きをしないので、倉庫内にあった在庫も無くなりました。

世間は牛肉に対して厳しい現状ですが、負けずに頑張っておりますアップ

営業車の洗車、整理を済ませて来週に備えたいと思います。

明日は朝から阪南大学に向いますビックリマーク

デッドリフト

身体ダルダルの中!ハンバーグカレーを食べてマッスルへ
EREIKOデッドリフト
60×8
120×5
150×2
180×1
200×1
215×1
200×5
200×4
グリップが限界やね
ここからユルユルのギアTRXでファーストプル練習!60Kg~80Kgで100回位はしたと思います!
一度に④人からギアのアドバイスをいただきながら最後はウォークマンで耳栓しました(汗)ギア経験が私より少なく感じた方からに『あ~だコーダ』言ってもらったのはビックリしましたが…
とにかくユルユルのギアから始めてアジア選手権までに習得して大会ではスパァ~ンと決めますからね!

倦怠感?

いくら寝ても足りない毎日が続きます。
夜はパソコン電源入れるのも嫌な状態で朝の身体のだるさもハンパないです!
涼しいところに行くと少しまし(汗)
何なんでしょうかね?年齢で片付けたくないねぇ~

ベンチプレス  ボチボチですわ!

腰の疲労からか月曜日はスクワット160kgX2で撃沈してトレーニング中断ダウン

火曜日も腰が張り張りでスクワットリベンジ中止して夜は焼肉食べ放題&飲み放題で栄養補給焼肉

今日はベンチプレスしました。

内容はこんな感じ

60X8

100X2

105X6

110X6

117.5X1


90X8

90X8


三頭筋やりこんで、フロントプレス、バックプレスして終了ガッツ

ぼちぼち戻ってきてますな~!しかし非力汗



明後日はマッスルに行きます音譜