作成者別アーカイブ: tarebancho

tarebancho について

藤原信昭(フジワラノブアキ) 1969年1月2日生まれ やぎ座 O型 身長162cm・体重67.5kg  平均体脂肪15.0% 「日本一ご飯がすすむ おいしい焼肉のたれを作りたい!」お肉とスィーツとコロッケが大好きです。 趣味:パワーリフティング・BBQ ◆主な戦歴◆ "パワーリフティング"   ・2012世界マスターズパワーリフティング選手権 3位  ・2011アジアマスターズパワーリフティング選手権 優勝  ・全日本マスターズパワーリフティング選手権 5連覇中 ・2010全日本マスターズベンチプレス選手権大会 2位 ■大阪通販道場5期生修了生 幹事 ■スィーツ大好きなグルメ男子 ■日本一おいしいたれを作りたい想いから、日本全国の焼肉のたれを食べつくす計画実行中!

早起き

今朝も5時30分に目が覚めてしまいました得意げ


今朝の体重67.40kg

体脂肪15.6%


大会が終わり少しゆるゆるの生活!

昨夜も缶ビールビール沢山飲んで・・・寝てましたぐぅぐぅ


今日の朝食


6時前からこの食欲アップ

ごはん

味噌汁

鶏胸肉のにんにくん炒め・・?違うか

豚肩ロース肉炒め

高野豆腐たいたん



もんくたれの365日&トレーニングブログ-100429_0612~01.jpg

食べたり無い感じですね叫び


今日は休日ですが仕事になりました


がんばりますグッド!

3時のおやつ

今日の15時のおやつです!

夕食までの空腹状態を避ける為に・・・・

カロリー高いですがたまにはいいでしょう~

メグミルク&メイプルメーガリンのホットケーキ
もんくたれの365日&トレーニングブログ-100428_1423~01.jpg

朝ごはん

5時半起床
睡眠時間は4時間で眠い…
連休前で仕事が忙しいんです
今日の朝ごはん
ごはん0.7合
みそ汁(うす味)
卵焼き(卵2個)
鶏肉とレタス
高野豆腐とお豆さんたいたん
玉ねぎのマリネ
もんくたれの365日&トレーニングブログ-100428_0600~01.jpg

大会を終えて・・・

今大会を終えて・・・


やっと平常心が戻りつつ落ち着き始めたので

箇条書きで書き留めておきたいと思います。



自己ベスト更新できたこと・・・

今の自分があるのは~

いろんな角度からの気持ちです。




・「良い師と良いとも」

わずか4坪のジムですが器の大きさは無限大

バリバリジムリーダーが居てくれた。


・同じ目標、目的で志が同じ仲間ができた。


・パワー本気度に教えてくれる仲間ができた。

心から受け入れることが出来て素直な自分になれた。


・パワーの出会いで兄貴のような人ができた。


・取り巻く環境が非常に良い。


・重く辛かったパワーが楽しいと思えるようになった。


・自分はパワーリフター、目的&目標が明らかになり、

パワーに通じるトレ以外は行わなくなった。


・キザイよりキアイ!!(機材より気合い)


・これも皆さまのおかげです。


・感謝!


・4坪のバリバリジム&仲間

僕のちょっとした自慢です



もんくたれの365日&トレーニングブログ

今日のお弁当

ごはん0.7号(固め)
鶏胸肉(茹で)150g
ピリ辛筑前煮
野菜はレタス
もんくたれの365日&トレーニングブログ-100427_1150~01.jpg
鶏肉は基本味付けなしですが、たまに素材の原形が見えるタレやぽん酢をかけて食べてます。
いらない脂肪は極力避けて良質の脂肪はとるようにしています。
筋肉量からタンパク質量計算し栄養重視な食生活、高カロリーで中身がスカスカ食事は極力避けるようにしています!
内面から体質改善し、強い体とアンチ効果に役立っていると思います。
早いもので二年以上、継続中~
ハニーに毎日、鶏胸肉茹でてもらったり、無理言ってしてもらってます
!m(_ _)m

第28回 兵庫県パワーリフティング大会 アルバムの巻

新田さんと・・・緊張しました

日本記録おめでとうございました!

凄いです!!
もんくたれの365日&トレーニングブログ

katawanさんと
もんくたれの365日&トレーニングブログ-100425_0748~01.jpg

ビジュアル良すぎ! 大学生のヨッシー

67.5kgでメチャ強い
もんくたれの365日&トレーニングブログ-100425_1057~01.jpg

もんくたれの365日&トレーニングブログ-100425_1057~02.jpg

にんにくん シートの感触を確かめる・・・
もんくたれの365日&トレーニングブログ-100425_0759~01.jpg

もんくたれの365日&トレーニングブログ-100425_0747~01.jpg

67.5kg級の伸び盛りの井上君!

この方も超強い67.5kg同じ階級・・・

家族連れで幸せそうでした(笑)
もんくたれの365日&トレーニングブログ

さてこれは誰の腕でしょうか・・・・

たぶんわからないでしょうね~
もんくたれの365日&トレーニングブログ
遠藤さん、やっさん、モンクタレ!
もんくたれの365日&トレーニングブログ

京都の川口マン
もんくたれの365日&トレーニングブログ

もんくたれの365日&トレーニングブログ-100425_1006~01.jpg

マエチャン賞状GET!

自己ベスト20kg更新おめでとっ
もんくたれの365日&トレーニングブログ-100425_1922~01.jpg

もんくたれの365日&トレーニングブログ-100425_1918~01.jpg
もんくたれの365日&トレーニングブログ

デッドリフト ”パワーの神君臨” 2010兵庫パワー大会


まず塩田ちゃんに腰から臀部をウォームアップ・プロアスリート
を塗り込むマッサージを再度以来!
今日ほどコンディションのいい日はこの先無いかも状態!
自己ベスト更新は今日しか無い!
背筋、腰周り、臀部がの張りがなくなり身体が軽い!
さすが競輪選手500人以上をオイルマッサージの手付きが違います。
さぁ~コンディションも整ったところでイメージ戦略に・・・・・
現在サブトータルで317.5kg
第一試技200kg予定
200kgが軽く曳けたら第二試技は220kgと決める
あとは気持ちで何とかしたるわい!って感じ
ここでカフェイン2タブ目投入~
ここで220kgを曳いたとして537.5kgで2.5kgだけ
自己ベスト更新・・・
パワーリフティング最終種目!
デッドリフト・・・数字が読め無い・・・・
手の滑りを無くすのに塩田セレクションのパワーアイテム
で手を7回くらい洗いに洗いまくり、塩田セレクションの
滑り止めを3回塗りたくりました。
これで滑らないと信じ込む(気合い)
デッドリフトの不調はピーキングを一緒にしてきた仲間が
一番わかってくれていたと思います。
アップでは180kgX1予定がメチャ軽く2回TRYし
感触はまさにエアーデッド状態!!
これはイケルと感じ、益々テンション上がってきました。
第一試技
まさにエアー状態!メチャ軽い

これも軽かった!

これはチャレンジしたことない重量!
今日の道のりまでサポートしていただいた皆さんと
バリバリクン、ミュウヤン、katawannさん、ピーキン
グで僕の不調を知っていたジムの若手メンバー君には
デッドは気持ちと自信で何とかするんだと伝えたかった!
塩ちゃん、katawanさんには数字でお返ししたかった!
応援してくれた皆様のまえで~~~~
そんな第三試技は軽量級の最終試技者をさせていただきました
迷い無くプラットフオームへ・・・・
パワーの神君臨!

TOTAL記録535kgから
547.5kgに大幅更新
パワーリフティングやっていて良かったですm(__)m
バリバリクン、やっさん、katawanさん・・・・
サポート、セコンドの皆様、応援していただいた方々ありがとうございました。
そして超盛り上がった兵庫県大会
参加させていただいてよかったm(__)m
運営関連の方々お疲れ様でした。
次は今年前半の最終目標!
ギア経験は全くございませんが
全日本マスターズ初参戦します。
ありがとうございました。

ベンチプレス ”撃破”  2010兵庫パワー大会

スクワットでテンションが上がり
ジム外のトイレ掃除を行い、心と気持ちを整理し
神の君臨を待つ!!

ベンチプレス135kgが持ち記録に対し
今日は絶対自己ベスト更新が目標
アップに入る前にグッドコンデションの
アップ用オイルでマッサージングしてもらい
肩甲骨のよせ、背筋の張りもやわらいで
ブリッジ組んだときにバーが近く、ストロークが
短くなり、断然有利になりました。
これまたアップから軽い

スタートまでの合図が長く感じて焦りましたね~
第一試技 130kg

第二試技 135kg

第三試技 137.5kg 自己ベスト

フォームがとりやすくなり、軌道が短かった
EREIKOのベンチ台でのフォーム組に易く対策をねって
バリバリクンが絶妙に対応してくれEREIKO攻略!
セルフラック練習が役に立った

スクワット編  ”炎のファイター”  2010兵庫パワー大会

大会当日はAM5:00時に目覚ましなしで起床!
体重は67.60kg
体脂肪15.6%

katawanさんを迎えに行き、バリバリジムメンバーのフジヤン宅
でマエチャンも合流し会場となるフジモトジムへ・・・
7時45分着で一番乗りし、検量は200goverで同じくoverのフ
ジヤンと明石海峡をバックに写メしたり約20分の有酸素をして、
67.25kgで無事クリアし、餓えていた野獣のように・・・・
ガチ食いしました。

$もんくたれの365日&トレーニングブログ-100425_0817~01.jpg
$もんくたれの365日&トレーニングブログ-100425_0840~01.jpg
姫さんに「これ食べて自己ベスト更新しなさいよ~」
いただきました!ごちそうさま~
$もんくたれの365日&トレーニングブログ
これ我流!ハイパフォーマンスドリンクです
筋肉中の糖分レベルをカバー
$もんくたれの365日&トレーニングブログ-100425_0908~01.jpg
となりにいた陣内さん(重量級)に「藤原さん食べすぎでしょ」
と言われるありさま(笑)・・・実は餓えていたのですよ(笑)

新調したウォークマンを耳栓代わりに外部遮断!
しかし喋りかけられ(汗)「ERIKOは初めてでしょ」とシート
狭いとか違和感持たされながらも・・・
いろんな人が居るもんですが、ここは良い意味にとらえておくことに
背が低く背中が小さい俺には相性が良いと思い込んでしまうんですよ!今日は
興奮と緊張のあまり、トイレに大4回はいきましたかね・・・
拭きすぎでお尻痛かったですマジで

さてアップからメチャ軽くグッドコンディション!

ボトムで抜けて潰れてかと思ったが軽く立てた

これはピーキングでことごとく潰れていた重量の180kg
超軽く立てました(笑)



しゃがみの心配も無く「ええ~スクワットや~」とコメントを
いただき嬉しかったです。

脚幅に担ぎ、全てに迷いなく男のスクワットができました
大阪から緊急でフォーム改善し、担ぎ位置と状態の起こしが
良くなったと自分で感じました!軸に載り超軽い・・・・

体の軸と気持ち軸が合致し、グッドコンディション!
大阪大会からの連戦で感触が凄く良かった
次の大会に繋げて行きたい