作成者別アーカイブ: tarebancho

tarebancho について

藤原信昭(フジワラノブアキ) 1969年1月2日生まれ やぎ座 O型 身長162cm・体重67.5kg  平均体脂肪15.0% 「日本一ご飯がすすむ おいしい焼肉のたれを作りたい!」お肉とスィーツとコロッケが大好きです。 趣味:パワーリフティング・BBQ ◆主な戦歴◆ "パワーリフティング"   ・2012世界マスターズパワーリフティング選手権 3位  ・2011アジアマスターズパワーリフティング選手権 優勝  ・全日本マスターズパワーリフティング選手権 5連覇中 ・2010全日本マスターズベンチプレス選手権大会 2位 ■大阪通販道場5期生修了生 幹事 ■スィーツ大好きなグルメ男子 ■日本一おいしいたれを作りたい想いから、日本全国の焼肉のたれを食べつくす計画実行中!

覚悟!

全日本マスターズ初出場に覚悟を決める!


覚悟とは

(YAHOO辞書より)~


  
*前もって心構えのできていること。覚悟の上。                                       

* 危険なこと、不利なこと、困難なことを予想して、それを受けとめる心構えをすること。

「苦労は― のうえだ」「断られるのは―している」 仏語。迷いを脱し、真理を悟ること。             

  きたるべきつら ・・・   

となります!

 



フルギアパワーをやったこと無い俺ですが・・・

人生何事でもそうでしょうが・・・最重要課題は

”覚悟”を決めることでしょう・・

自分はどうなりたくて試合にでるのか・・・?

そこが覚悟!

以下のようなマイナス要素を踏まえつつも挑んで行きたいと思います。




マイナス要素としては・・・

*まず時間は限られている!

*フルギア練習、大会は全く経験が無い!

*どのような選手が出てくるのか全くわからない!

*常にフルギアサポートがあるわけではない!

の内容となります。

まず他人は関係なく自分が出来ることをやるのみです!

例えば謙虚ぶり

*「僕は初出場だから失格しないことが目標!」

*「ボチボチやって良い感じなら大会に出ます」

*「大会結果を見て出たらよかったな~」

*「身体が慣れてきたら出ます」

なんてことを言ったりblogに書いていたら、ご指導、サポートして

いただく方に申し訳ないと思いますし、自分のことで多大な時間を費やしていただく

んですから教えていただく方以上の心(気持ち)で居なければなりません!

だからそんな謙虚なことは言ってはバチがあたる、申し訳ないと思います

ので謙虚な言葉は出しません。


俺も男です!覚悟を決めました!!

「出場するからにはこうなりたい」と言う覚悟を決め

可能、不可能は別でやる限りは優勝を狙いたいと思います。



失格、優勝できなかったら

「大口叩いてバカじゃないの~」

と言っていただいても結構です。


とにかくやるしかない!これが俺の本音・・・!

自分はこう考えておりますので

既にご指導いただいておる諸先輩方、友の方々

よろしくお願い致しますm(__)m

手づくり 焼肉のたれ もんくたれ

もんくたれ

早いもので5月のGWも終盤ですね~

GW後半はファミリーや友達でBBQはいかがでしょうか?

仲間と笑顔で焼肉するにはお肉、そしてタレが重要ですよ~

みなさまお肉が野菜が美味しくなる”もんくたれ”をご紹介します。

素材には青森県産のふじりんご、生野菜をふんだんに使用しました。

BBQはお肉や野菜が主役でたれは脇役!出しゃばらない風味と味わい

是非お試し下さいませ~

画像をクリックしますと弊社HPへ飛びます。

手づくり 焼肉のたれ もんくたれ

藤和商事 大阪 泉州の味

もんくたれの365日&トレーニングブログ


はじめてのフルギアスクワット

今日、はじめてのフルギアでのスクワットをしました。
グッドコンディション塩田君、katawanさん、マエチャン
がサポートしてくれました。m(__)m
まずはアップ
★スクワット★
60kgX8
60kgX6
100kgX4
120kgX3
140kgX3
160kgX1
ここからフルギア練習~
スーパーセンチュリオンを袋から出して
足を通してみた・・・
四頭筋以外はダボダボのゆるゆるですね・・・
100kgX10
140kgX3
160kgX1
180kgX1(しゃがみ問題なし)
190kgX2(しゃがみ問題なし)
220kgX10(トップサイド)
ノーギア練習
100kgX10
140kgX5
140kgX5
180kgラップ6回巻

190kgラップ7回巻

特に気負いも無くピースサインが出せる余裕!
思っていたより好感触でテンション上がり~
トップサイドは240kgまで大丈夫なので得意分野を生かして行きたい。
みなさんありがとうございましたm(__)m

赤星健次郎

5月2日(日) 
岸和田市で行われるボディビル大会に僕のパワーリフティング友達の
赤星健次郎君が今年のジャパンオープンパワーから
約2ヶ月で仕上げ初めてのボディビル大会に出場しました。
$もんくたれの365日&トレーニングブログ
撮影katawanさん
彼は普段私と同じパワーリフティングのトレをメインで積んでおります。
パワーの階級は私と同じ67.5kgです。
現在は63kgじゃないでしょうか・・・
デッドリフト237.5kgを引ききる背中と
スクワットやりまくるので大腿四頭筋が良く発達していますね
★主な戦歴★
主な戦績 05年ノーギア大阪府パワー大会 82.5㎏級 第2位
06年ノーギア大阪府パワー大会 82.5㎏級 第3位
06年ノーギア大阪府ベンチ大会 82.5㎏級 第2位
08年ノーギア大阪府ベンチ大会 75kg級 第2位
09年ノーギア大阪府パワー大会 75㎏級 優勝
09年ノーギア大阪府ベンチ大会 75kg級 第3位
09年ノーギア近畿パワー大会 67.5kg級 優勝
並み居る強豪を押させ初出場、初優勝を飾りました。

撮影katawanさん
次は大阪クラス別!優勝目指してガンバレ!

5月の合同トレーニング ”野獣9人が四坪に”

GW初日、5月2日晴天晴れ

4坪のバリバリジムに野獣9人が集結叫び

仕事の合間にチョットトレ参加ガーン



バリバリクン

課長

こうさん

マエチャン

やっさん

フジヤン

ケーンさん

katawan兄貴

もんくたれ


この9名で一台のベンチ台をたらい回し・・・


兵庫パワーから丸一週間OFFした俺は

ベンチプレスだけを行うパンチ!



★ベンチプレス★

60kgX8

80kgX4

100kgX4

120kgX4

130kgX1


120kgX5

120kgX5

122.5kgX4

122.5kgX3


110kgX4(Pコール)

110kgx5(Pコール)


90kgx9(脚上げナロー)



あとは画像でお楽しみ下さい

もんくたれの365日&トレーニングブログ-100502_1033~01.jpg

もんくたれの365日&トレーニングブログ-100502_1050~02.jpg

もんくたれの365日&トレーニングブログ-100502_1053~01.jpg

もんくたれの365日&トレーニングブログ-100502_1036~01.jpg

もんくたれの365日&トレーニングブログ-100502_1043~01.jpg

もんくたれの365日&トレーニングブログ-100502_1047~01.jpg

もんくたれの365日&トレーニングブログ-100502_1120~01.jpg

もんくたれの365日&トレーニングブログ-100502_1205~02.jpg
俺の脊柱起立筋です

もんくたれの365日&トレーニングブログ-100502_1208~01.jpg

もんくたれの365日&トレーニングブログ-100502_1145~01.jpg
もんくたれの365日&トレーニングブログ-100502_1033~03.jpg

 



記事に関係ないですが・・・・

最近笑顔が絶えないように志す俺!

もんくたれの365日&トレーニングブログ

61歳VS41歳

フルギアベンチプレス
82.5KG級 現世界記録保持者
中尾光一さん(左)
右は私もんくたれ
大きなタイトル無し(笑)

胸板対決!

恐べく61歳の肉体チョキ

自分が61歳でこうさんの様な

身体に追いつけるのかな?

もんくたれの365日&トレーニングブログ-100502_1205~01.jpg

ボディビルのように見せる志向ではないので

ある部分だけがドカッとした筋肉が特徴かな~

夏はタンニングして画像はります。

チョット贅沢な 居酒屋さん  土風屋

経営の勉強も終わり先輩のお店に・・・

尾浦街道はオークワ本社横にあるトフヤさん

もんくたれの365日&トレーニングブログ-100501_1944~01.jpg

やすらぎの感じる店内には接客レベル最高の店員さんが

笑顔で案内してくれました!
もんくたれの365日&トレーニングブログ-100501_1945~01.jpg

もんくたれの365日&トレーニングブログ-100501_1948~01.jpg

これつきだしです~

アナゴの天ぷらだったような・・・
もんくたれの365日&トレーニングブログ-100501_1950~01.jpg

皆で乾杯と行きたい所ですが。。

先輩も居るのでここはおとなしく・・・小さく乾杯アップ
もんくたれの365日&トレーニングブログ-100501_1955~01.jpg

温泉玉子がのっかったサラダ:::

ミンチのそぼろのようなのが入ってて珍味です!

オリジナルのドレッシングがばりうまでした
もんくたれの365日&トレーニングブログ-100501_2001~01.jpg

極厚のお肉が自慢のタタキです!

味は県下一レベルで~す
もんくたれの365日&トレーニングブログ-100501_2005~01.jpg

盛り付けも可愛いらしく・・・

BOXで席がたくさんあるのでくつろげるぞ~

彼女と是非ご利用くださいね~
もんくたれの365日&トレーニングブログ-100501_2006~01.jpg

ワイングラスに6~7杯は飲んだかな?

ガッツリいただきましてフ~ラフラ

頭を使った後はアルコールが良く回ります(笑)
もんくたれの365日&トレーニングブログ-100501_2007~01.jpg

品良し、味よし、香り良し・・

素材が良いから食べた後の満足感が最高の

居酒屋さん!土風家さんでした
もんくたれの365日&トレーニングブログ-100501_2049~01.jpg

カラット揚がっていて普段油物を食べない私もガッツリ

いただきましたよ~

天ぷら、フライも全て手づくりのようで風味が格別!
もんくたれの365日&トレーニングブログ-100501_2135~01.jpg

どんな味…

お昼ご飯の時間やな~
気になるふりかけ見つけたから買ってみた!
『にんにくみそごまふりかけ』
もんくたれの365日&トレーニングブログ-100430_1240~01.jpg
見た感じはごまだらけ(笑)
もんくたれの365日&トレーニングブログ-100430_1241~01.jpg
味の方はごまの香ばしさが凄いです。あとからニンニクの香りが…
もんくたれの365日&トレーニングブログ-100430_1242~01.jpg
鶏肉には生姜焼きのたれで
もんくたれの365日&トレーニングブログ-100430_1303~01.jpg
゛素材の味をそのままに゛淡白な鶏肉にちょうどいい感じですな~
もんくたれの365日&トレーニングブログ-100430_1244~01.jpg
生姜の量が半端ないです!
もんくたれの365日&トレーニングブログ-100430_1302~01.jpg

今日の昼ご飯

今朝は朝食が早かったので8時半にどら焼き①ツ間食しました(笑)
今から昼ご飯です!
白飯
鶏肉200g(味無し)
ひじき煮
ポテトサラダ
レタス
平素から高たんぱく低カロリー食が基本で海藻類も欠かさないです!
もんくたれの365日&トレーニングブログ-100429_1141~01.jpg