作成者別アーカイブ: tarebancho

tarebancho について

藤原信昭(フジワラノブアキ) 1969年1月2日生まれ やぎ座 O型 身長162cm・体重67.5kg  平均体脂肪15.0% 「日本一ご飯がすすむ おいしい焼肉のたれを作りたい!」お肉とスィーツとコロッケが大好きです。 趣味:パワーリフティング・BBQ ◆主な戦歴◆ "パワーリフティング"   ・2012世界マスターズパワーリフティング選手権 3位  ・2011アジアマスターズパワーリフティング選手権 優勝  ・全日本マスターズパワーリフティング選手権 5連覇中 ・2010全日本マスターズベンチプレス選手権大会 2位 ■大阪通販道場5期生修了生 幹事 ■スィーツ大好きなグルメ男子 ■日本一おいしいたれを作りたい想いから、日本全国の焼肉のたれを食べつくす計画実行中!

大阪泉州 阪南箱作 おいしい焼肉 日賀志 たれも旨い

 
焼肉たれ・ぽん酢・ごまだれ・おすすめ、レシピ、グルメ情報等の情報ブログ!
まいどおおきに!たれ番長の藤原です。
本日もご訪問いただきありがとうございます♪

本日は大阪府阪南市箱作にある焼肉屋 ”日賀志”(ひがし)さんをご紹介します。
 

 


自家製たれはしょうゆだれ、みそだれ、ぽん酢です。
 
  
日賀志 ボリューミーなファミリーセットをオーダーしました。

・特上ロース(宮崎県産黒毛和牛リブロースのロース芯)
・和牛バラ(宮崎県産黒毛和牛三角バラの肩ロースザブトン部分と伊賀牛三角バラの並バラ部分・藤岡久明牧場さんの29月齢 ふじかつ 個体識別番   号1337087825)
・上ハラミ(US産チョイスグレード)
・豚上ロース(宮崎県産おいも豚)
・豚三段バラ(宮崎県産おいも豚)
・特選あらびきウインナー(国産豚使用)
・焼き野菜盛り合わせ
・白菜キムチ です。

ものすごい内容です!
個体識別番号ありで安心感が違います。

  
以前にも書きましたが私が一番好きなタイプの焼きコンロです。

     
あっさりで少し酸味のあるしょうゆだれ           昔懐かしいのれん焼肉屋さんってかんじのみそだれ
 
さっと炙り焼きして食べればメチャメチャうまかった!(゚д゚)ウマー

 
口どける伊賀牛の食感と肉汁はたまらんたまらん!!(゚д゚)ウマー
 

 
 
  
 お肉はもちろん焼肉のタレがおいしいとご飯もススムんです!
(生産者直送の伊賀米こしひかり純米)
 
 
もっちもち食感がおいしい宮崎県産おいも豚も(゚д゚)ウマー
  
食をそそる香りとしたたる肉汁!(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
  
しっかりお出汁が効いた白菜キムチ
  
自家製わかめスープ!

  
伊賀牛のカッパ!
  
伊賀牛のカッパは独特な旨み!これは旨い!!(゚д゚)ウマー
ビールがとまらん(゚д゚)プハー
 
 
 

日賀志特製ハイボール(ウオッカべースにスコッッチとジン、ソーダー、ジンジャエール、カットレモンとレモンピール)
心地よい味わいで(゚д゚)ウマー

  
伊賀牛膵臓(グレンス 牛のフォアグラ)
伊賀牛コリコリもどれもこれもメッチャ(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
全ての食材にこだわられており驚きでした!

泉佐野市から車で15分、阪南市箱作にこんなおいしいお店があったとは
また早く行きたいと思った焼肉屋さんでした。


【店舗情報】

日賀志 本店
〒599-0232 大阪府阪南市箱作3520-13 南海箱作駅徒歩2分
TEL:072-476-6077 FAX:072-476-6078
E-mail : yakiniku-higashi@ark.ocn.ne.jp

営業時間 / 月~金 17:00~23:00 ラストオーダー22:30
注意※22:00時点でお客様が、いらっしゃらない場合は閉店とさせて頂きますm(__)m
       土日祝 17:00~22:00 ラストオーダー21:30
定 休 日 / 水曜日・第三火曜日

HP:http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=yakinikuhigashi
アメブロ:http://ameblo.jp/yakinikuhigashi/
Facebookpage:https://www.facebook.com/yakinikuhigashi?fref=ts

  
 
 
 
 大阪泉州秘伝の味!焼肉のたれ もんくたれ

 

なぜかハマる和牛焼肉店! 【大阪焼肉屋】焼肉ホルモンたっとん亭平野店

おいしい焼肉たれ・ぽん酢・ごまだれ・おすすめ、レシピ、グルメ情報等の情報ブログ!
まいどおおきに!たれ番長の藤原です。
本日もご訪問いただきありがとうございます♪

今日は大阪のうまい焼肉ホルモン屋 !なぜかハマる和牛焼肉店
平野区・喜連瓜破駅(きれうりわり) 【大阪焼肉屋】焼肉ホルモンたっとん亭平野店
こちらをご紹介しさせていただきま~す!
 
いきなり出てきた~やわらかでジューシー

  
たれも酸味があり霜降り肉にも相性良くおいしいでっせ~


私はいつも盛り合わせをオーダーします

 
「肉!」この肉文字の皿持って帰ろうかといつも思う

 
豚トロもおいしい!
ホルモンは均一価格で種類が豊富

  

  
このミノ湯引きはごまだれをつけて召し上がれ~
これはハマる味に間違いなしですよ~
 
 焼肉ホルモンたっとん亭平野店
定休日 : 毎週木曜日
営業時間 平日: 18:00~00:00土曜日曜祝日17:00~00:00
電話 & FAX : 06-6703-2955
http://tattonteihirano.web.fc2.com/index.html

もんくたれリンク 

大阪泉州秘伝の味!焼肉のたれもんくたれ 取扱店一覧コーナー

大阪泉州秘伝の味!焼肉のたれもんくたれ・ごまだれ・ぽん酢専門店
もんくたれ本舗ホームページに取扱店一覧ページが追加されました。

市販の焼肉たれに満足できず、焼肉店を数え切れぬ程食べ歩き、いろんなたれを食した独自のノウハウとこだわりから生まれた大阪泉州秘伝のたれ。

もんくたれ販売店一覧 
お取引先さまの記載漏れ等ございましたらご指摘お願いいたします。
 
もんくたれリンク 
バナーをクリックされますとたれ探しのお悩み解決コーナーへ飛びます。

アサムラサキ ”肉どろぼう”というユニークなネーミングの焼肉たれ

おいしい焼肉たれ・ぽん酢・ごまだれ・おすすめ、レシピ、グルメ情報等の情報ブログ!
まいどおおきに!たれ番長の藤原です。
本日もご訪問いただきありがとうございます♪

【商品の説明】
本日は昭和47年の発売以来、永年にわたり愛されている焼肉のたれ
アサムラサキの”肉どろぼう”というユニークなネーミングの焼肉たれをご紹介
おいしい焼肉のたれ 
パッケージも可愛らしくてネーミングもユニークな肉どろぼう
おいしい焼肉のたれ 
照りが最高でおいしそう!
 
適度にならんだお肉は格別です。
おいしい焼肉のたれ 
【たれ番長のレポート】
外観:かわいいパッケージ
香り:やさしくあま~い香り
バランス:甘さ濃厚で後から少しだけピリッときますね~
食べやすさ:お子様からご年配の方までOKでしょ!
食感:適度なとろみ

甘口加減がよいのでお子様も肉をパクパク食べる!まさに肉どろぼうになりそうですね
 
おいしい焼肉のたれをお探しなら

焼肉ビジネスフェア2014

焼肉たれ・ぽん酢・ごまだれ・おすすめ、レシピ、グルメ情報等の情報ブログ!
まいどおおきに!たれ番長の藤原です。
本日もご訪問いただきありがとうございます♪

焼肉ビジネスフェスタ2014に大阪南港のATCまで行ってきました。
焼肉に関する食品・食材から設備、資材・サービス等あらゆる情報・トレンドが一堂に集まる業界専門展示会です。もちろん大手たれ屋さんも出展されていました。

なかでも目が止まったのはドライフルーツと野菜チップサラダでした。

会場入り口でLOVE&BEEFのステッカーをGET!
これ欲しかったんですよ~ヽ(^。^)ノ
あとは画像をご覧くださいね~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
   
焼肉業界の熱さにうれしくなりました!
 また最近のトレンドなど色々と勉強になりました。

 

大阪は西成区のオリ天バルで行った角店

焼肉たれ・ぽん酢・ごまだれ・おすすめ、レシピ、グルメ情報等の情報ブログ!
まいどおおきに!たれ番長の藤原です。
本日もご訪問いただきましてありがとうございます♪

本記事より大阪の雰囲気も盛り込んで楽しんでいただこうと思い「大阪泉州弁」でブログを書かせていただこうと思います。

さて早速ですが、大阪は西成区のオリ天バルで行った角店さん、名前通りに角にあります。
昔ながらの雰囲気のあるお店で、少し入りにくかったけど 勇気を出して入ってみたら優しいお兄さんと気さくなママさんが接客してくれたよ!
 
角店さん、名前通りにホンマに角にあります!
赤ちょうちんがええですな~

ここのたれがメッチャおいしくて感動!
右手に見えるタレが先代の味で醤油がドカンと効いてピリッと辛めで超おいしく飲んでしまいました。
ラーメンのお汁で言う全汁ですな~
左は原マスターの少し甘めのタレでこれもあっさりかつ旨み全開でうまかった~
  
炭火は火に神経を使い過ぎ食べることに集中できんので、私はこのタイプの焼き機が大好きですねん。
  
 昔ながらの角店さんは店主もママさんも笑顔ありのえぇ雰囲気のお店でおいしいくいただきました。

店名:角店(かどみせ)
住所:大阪府西成区花園南2-2-20

大阪泉州秘伝の味!素材の味と香りにこだわった、お取り寄せ通販もできる自家製焼肉のたれ

「焼肉のたれ もんくたれ本舗」 ホームページリニューアルしました

焼肉たれ・ぽん酢・ごまだれ・おすすめ、レシピ、グルメ情報等の情報ブログ!
たれ番長の藤原です。
本日もご訪問いただきましてありがとうございます♪

弊社ホームページリニューアルしました!
お取り寄せ通販もできる自家製焼肉のたれ、ぽん酢、ごまだれなどの商品の一覧をご紹介しています。

お取り寄せ通販もできる自家製焼肉のたれ 

とってもうれしい!お客様のお声

焼肉たれ・ぽん酢・ごまだれ・おすすめ、レシピ、グルメ情報等の情報ブログ!
たれ番長の藤原です。
本日もご訪問いただきましてありがとうございます♪

とってもうれしい!お客様の声

しょうが焼きのたれ

 

お客様の声って大事ですし、作っていていいな~思いますし元気をいただけます

しょうが焼き丼

 

 牛肉でしょうが焼き丼っていうのもオススメです!しょうがと牛肉の風味が最高です。

 
お弁当のおかずの定番!豚しょうが焼きにも
 
 しょうが焼きのたれ 
すりおろし生姜の風味ときざみ生姜の食感が絶妙!

 

 

 

 

 

 

 


                                            

 

 
 しょうが焼きのたれ
すりおろし生姜の風味ときざみ生姜の食感が絶妙!

京都 味の王 非加熱、無加水、合成保存料・合成着色料無添加仕込みがおいしいたれ

焼肉たれ・ぽん酢・ごまだれ・おすすめ、レシピ、グルメ情報等の情報ブログ!
たれ番長の藤原です。
本日もご訪問いただきましてありがとうございます♪

■商品の説明
京都大原野 味の王さんの味噌だれをご紹介します。
まろやかなお味噌に赤ワインをブレンドし、風味豊かで程よい酸味を両立させ
また水、熱を加えないな生だれ製法により味、風味とも上品でありながら、味の奥行きを
感じまた食べたくなるたれです。


味の王 焼肉のたれ 手作り


【たれ番長のレポート】
外観     :照りが良くまろやかなとろみ
香り     :お味噌が香ばしい中に程よい酸味
バランス   :絶妙なお味噌の味わい
食べやすさ  :甘さ控えめでアクセントの香辛料の旨みがあとを引く
食感     :食材に適度に絡みBest
特徴     :お味噌本来の風味が生きてます。

焼肉たれ 手作り 味の王

【一言】
非加熱独特の素材の風味が生きた味わい深いたれです。
野菜炒め、トンカツ等にも良く合う。


おいしいぽん酢の選び方、選ぶコツ

今回はぽん酢の選び方について書いてみたいと思います。

焼肉たれ・ぽん酢・ごまだれ・おすすめ、レシピ、グルメ情報等の情報ブログ!
たれ番長の藤原です。
本日もご訪問いただきましてありがとうございます♪

まず市販されているぽん酢は大きく分けて3種類ございます。
しっかり果汁の果汁系・醤油がドンと効いた醤油系・旨みたっぷりの出汁系がございます。
外観ではあまり分かりませんが、特徴はかなり異なります。

 
瓶の裾に黄色く広がる果汁の浮き雲は果汁タップリの証

みなさまはお店で、このような光景を見られたことはないでしょうか?
お客様が店員さんに聞いています!

「どのぽん酢が美味しいですか?」お客様が店員さんに訪ねています!
よくお見かけすると思いますし、私もそのような光景をよく見かけます。

この質問は店員さんには、かなり困る質問です。
しかし「味はお客様の好みですから・・・」等と返答してしまえば店員さんのプロ意識にかけますし、お客さまも唖然とされます。

やはりきちんとお答えするには、全てのぽん酢を味見しているか、商品の特徴等を知り尽くしているかが大事です。
私は市場にあるぽん酢を全て食べ尽くした訳ではありませんが結構味見してきました。

例えば私がお客様に尋ねられたとら、この様にお答えし納得して買っていただいております。
私「お客様は日頃どのようなぽん酢をお使いですか?」
お客様「○○○ぽん酢ですがもう少し酸っぱいものを!」etc・・・・

そこから自身の試食経験の中でお答させていただいております。

話は戻りますが酸味はゆず、すだち、だいだい、ゆこう等の果実の香りのある酸味とお酢が主流です。

またぽん酢は果汁に目が行きがちですが、実はダシの旨みがポイントです!ここが大事です。
出汁は採る素材や出汁の出し方で非常に味の表現力が変わってくるからです。
お読みいただいたみなさまにぽん酢選びのポイントとして、少しでもお役に立てればと思います。

 
 
かつおのだしも風味が良いです。
 

 

ぽん酢に入れる出汁取りの光景!
エキス等では出せない自然の旨みを風味がビッシリ
 
  
 

 

 大阪泉州秘伝の味® 自然の旨みを生かしながら手作りぽん酢・たれを製造する小さなたれ屋