作成者別アーカイブ: tarebancho

tarebancho について

藤原信昭(フジワラノブアキ) 1969年1月2日生まれ やぎ座 O型 身長162cm・体重67.5kg  平均体脂肪15.0% 「日本一ご飯がすすむ おいしい焼肉のたれを作りたい!」お肉とスィーツとコロッケが大好きです。 趣味:パワーリフティング・BBQ ◆主な戦歴◆ "パワーリフティング"   ・2012世界マスターズパワーリフティング選手権 3位  ・2011アジアマスターズパワーリフティング選手権 優勝  ・全日本マスターズパワーリフティング選手権 5連覇中 ・2010全日本マスターズベンチプレス選手権大会 2位 ■大阪通販道場5期生修了生 幹事 ■スィーツ大好きなグルメ男子 ■日本一おいしいたれを作りたい想いから、日本全国の焼肉のたれを食べつくす計画実行中!

スクワット サイクル③

20:00から一人スクワットだ~爆弾

孤独を楽しみながら。。。音譜音譜音譜

一人気合入れてmeet式セット法でやりますチョキ


もんくたれの365日&トレーニングブログ-100705_2033~01.jpg
今からやるぞ~メラメラメラメラメラメラ

■スクワット■

60kgX10

100kgX5

135kgX8

135kgX8

140kgX5


*ストップスクワット

110kgX6

110kgX6


110kgX10(10reps)



もんくたれの365日&トレーニングブログ-100705_2020~01.jpg

★ベンチプレス★

60kgX10

100kgX8

100kgX8

102.5kgX5


90kgX6

90kgX6


すべてインターバル短めで行いましたチョキ

スクワットはバランスが良くない!

右足の踏ん張りが強いんで左足の弱さを痛感した叫び


合格するか・・・?

今日、JPA3級公認審判員講習会に

中尾(こおさん)と参加してきました



朝9時に付いて講習終了は18時!

長丁場でしたが居眠りすることなく

無事に済ませ先ほど帰宅しましたメモ



まず午前中は古城先生によるアンチドーピング講習

昼からは阿南先生による審判講習会が夕方までみっちり時計



最後に3級審判テストを受け100点中で80点以上が合格点

一生懸命やりましたが・・・・汗


合格!不合格の通知は後日郵送されてきます


何か不安やな~ガーン




i pad

音譜ipadは初お目見えですアップ

いろいろ触らせてもらいましたが奥深そうでよろしいな音譜
もんくたれの365日&トレーニングブログ-100703_1934~01.jpg

いろんな新聞も呼んでみましたが

ページをめくる感じがリアルですねチョキ
もんくたれの365日&トレーニングブログ-100703_1936~01.jpg
車で営業に出たままの私には必要無しかと

思っていましたが、必須アイテムかも・・・あせる

デッドリフト&ベンチプレス

■デッドリフト■

60kgX8

120kgX6

150kgX3

180kgX1

重く軸が遠いので来週火曜日に回避しますダウン

火曜日に全日本パワー出場組みの塩ちゃんと合致したら

デッドで燃え燃え攻撃して自己新いってもらおうニコニコ


■ベンチプレス■

60kgX10

80kgX5

100kgX1

115kgX1

105kgX5

105kgX5

105kgX4

100kgX5

90kgX8


これまた激重た~です汗

まぁ~サイクル序盤しかたないかにひひ


バーベルカール追い込んで三頭筋追い込んで

コロコロで遊んでアブドミナルクランチにドローインして

終了でした音譜


ざっと80minでしたパンチ!

あぶり焼きダイニング 和茶炙 岸和田 焼肉 ステーキ

ここ数年、大阪は岸和田市の国道沿いには焼肉店が数十件

も有り南大阪の焼肉店の激戦区と言われている程です。



超高級店、地元有名店、お肉自慢、大衆店、食べ放題、

のれん焼肉の店にゆうこりんの焼肉店など等、実に多種多彩です。



今日は私のお気に入りのお店を紹介します。

よだれの出る旨さとでも言いましょうか(笑)

そんなお店です音譜

お店は岸和田市下松町にあります




あぶり焼ダイニング”和茶炙”

わさびと読みます


もんくたれの365日&トレーニングブログ

宮崎牛指定第22号 認定店のようです


どのようなお店かと言いますと私的には

まず、オシャレ・もちろんお肉も宮崎牛で激旨ビックリマーク

お肉の創作料理がこれまた旨いアップ


入手困難な焼酎やお酒もお酒豊富でお酒好きには

たまりませんですよチョキ



あとは画像で雰囲気伝わればいいな~って感じで

画像いっぱい貼り付けますので見てねキョロ



もんくたれの365日&トレーニングブログ

店玄関を入るときれいな生け花がドカンっはな

もんくたれの365日&トレーニングブログ

清潔感のある落ち着いた和の空間

シブすぎますね~目

もんくたれの365日&トレーニングブログ
焼酎にお酒が豊富でお酒通も

唸らせますアップ

もんくたれの365日&トレーニングブログ
もんくたれとハニーちゃまです

最近、塩ちゃんの影響で顔よせてデカイ声で

しゃべり、笑いまくるのでドン引きのハニーちゃんあせる


もんくたれの365日&トレーニングブログ

私がハニーちゃまと座ったのは

①のカウンターでカップル席みたいなものですね

もんくたれの365日&トレーニングブログ
”つきだし”自家製焼き豚画像右)は

メチャうまかったお持ち帰りしようと注文しましたら

現在は店内のみのメニューだとか・・・

販売が待ち遠しいですにひひ

もんくたれの365日&トレーニングブログ
まずはコレ!

和茶炙サラダ

旬の野菜やアボガドなどを

和茶炙オリジナルドレッシングで・・・

もんくたれの365日&トレーニングブログ
ええ感じでしょ音譜

もんくたれの365日&トレーニングブログ
贅沢盛り合わせをオーダー

もんくたれの365日&トレーニングブログ
肉質は申し分おませんな~にひひ

もんくたれの365日&トレーニングブログ
ビールが止まりませんな~アップ

もんくたれの365日&トレーニングブログ
牛トロのお寿司 3貫

生or炙りで召し上がれますアップ

私のお勧めは「炙りです」

この日はミスジを使われていて風味、味わい

とろけるような食感がたまりませんでしたチョキ


釜焚きご飯は、「佐賀県産 夢しずく」を使用されており

ほどよい粘りと甘い味わい、食欲をそそるふっくらで

つやのある光沢が特徴だそうで、オーダーを聞いてから

炊きあげるようです


もんくたれの365日&トレーニングブログ
肉質を見てくださいビックリマーク

もんくたれの365日&トレーニングブログ
ハイボールもゆず、ジンジャー他

ガチ飲みしましたにひひ

もんくたれの365日&トレーニングブログ
網焼きからでる香りがまた格別

そそられました音譜

もんくたれの365日&トレーニングブログ

岸和田と言えばだんじり!

だんじりと同じ欅の木でできた

和茶炙の名が入った置物ビックリマークシブ~

焼肉のみならずステーキ専門店も

ビックリのステーキメニューも豊富です

画像をクリックするとメニューに飛びます
もんくたれの365日&トレーニングブログ

もんくたれの365日&トレーニングブログ

もんくたれの365日&トレーニングブログ

いやぁ~ホンマ旨かったアップ

肉がうまいアップ

タレいらないな~
たれのソムリエが言うんだから間違いなしっすチョキ

もんくたれの365日&トレーニングブログ

気さくなオーナーでアメブロをされているようです

一度覘いてあげて下さいグッド!

下の画像をクリックすると

和茶炙 店主 山下弘幸さんのブログに飛びます

もんくたれの365日&トレーニングブログ

もんくたれの365日&トレーニングブログ

もんくたれの365日&トレーニングブログ
おしゃれでかわいい洗面には

お口クチュクチュ!モンダミンが~

デートの時などはこうゆうの

あるとうれしいですね~

気がツくな~得意げ

一度行ってみたいな~と思われた方は

下の画像をクリックしてねアップ

和茶炙さんのホームページに飛びます
もんくたれの365日&トレーニングブログ

バリバリベンチプレス

バリバリジムメンバーとベンチプレス


もんくたれの365日&トレーニングブログ


サイクル序盤2週目です

■ベンチプレス

60kgX10

100kgX6

112.5kgX5

110kgX5

107.5kgX6

105kgX6


FGをチョコチョコっとやりまして・・・


足上げ(胡坐)

90kgX10


超ナロー

40kgX15X3


ベンチプレス長いことしてなかったから降ろし方

押し方忘れてる・・・あせる


激重でしたダウン

もんくたれの365日&トレーニングブログ-100630_1816~01.jpg
もんくたれの365日&トレーニングブログ-100630_1744~01.jpg
もんくたれの365日&トレーニングブログ-100630_1743~01.jpg