作成者別アーカイブ: tarebancho

tarebancho について

藤原信昭(フジワラノブアキ) 1969年1月2日生まれ やぎ座 O型 身長162cm・体重67.5kg  平均体脂肪15.0% 「日本一ご飯がすすむ おいしい焼肉のたれを作りたい!」お肉とスィーツとコロッケが大好きです。 趣味:パワーリフティング・BBQ ◆主な戦歴◆ "パワーリフティング"   ・2012世界マスターズパワーリフティング選手権 3位  ・2011アジアマスターズパワーリフティング選手権 優勝  ・全日本マスターズパワーリフティング選手権 5連覇中 ・2010全日本マスターズベンチプレス選手権大会 2位 ■大阪通販道場5期生修了生 幹事 ■スィーツ大好きなグルメ男子 ■日本一おいしいたれを作りたい想いから、日本全国の焼肉のたれを食べつくす計画実行中!

dead lift& bench press

今日はグッドコンディションでデッド&ベンチをガチでやりましたメラメラ

8人が終結し大盛り上がりでした


ボディパンプデッドリフト

70X8

120X6

150X3

180X1

200X5

200X2

195X3


170X8

150X6(ナロー)

もんくたれの365日&トレーニングブログ

ボディパンプベンチプレス

60X10

80X5

110X1

125X1

117.5X3

110X6

110X7

110X7


100X6(足上げナロー)

三頭筋追い込んで一時終了して今度はアレ!!


パワーマックス2度目の挑戦で自己ベスト更新14.1&956W


インターバル少なめで約3時間みっちりと楽しみましたにひひ


もんくたれの365日&トレーニングブログ
もんくたれの365日&トレーニングブログ
競輪プロ選手 志水君
もんくたれの365日&トレーニングブログ
もんくたれの365日&トレーニングブログ
長谷川大地
もんくたれの365日&トレーニングブログ
この方はアメブロガー

「にんにくん」超おもろいで~

そんなこんなで23:40分解散となりました

超疲れたので帰ってビール飲みながらフブログ更新して寝ます。



もんくたれの365日&トレーニングブログ

こっチじゃん

私は仕事柄、美味しい焼肉店・・・?いや・・・

たれが美味しい焼肉やさんを探しております・


今日はそんなお店を発見しましたのでブログしま~すチョキ



焼肉のたれのお店を探してみたらこのお店が・・・・

岸和田駅下がりは筋海町にあります、隠れ屋的焼肉店!


焼肉・ホルモン こっチじゃン


このお店は以外や以外・・・たれが美味しいどころかお肉が美味しかったです

たれとお肉がマッチングしていましたのでバッチリおいしい~最高でした。


もんくたれの365日&トレーニングブログ
レトロな外観でジャリンコチ●が描かれた看板が印象的

もんくたれの365日&トレーニングブログ

打って変わって店内は超きれいで小汚い焼肉店が彷彿されそうです
もんくたれの365日&トレーニングブログ
やや濃厚な甘口で少しピリっとした感じ

私にしては濃すぎる感じ・・・

もんくたれの365日&トレーニングブログ
私の友人が納品している生レバー!

わりたてで新鮮そのものでシコシコ感が最高です。

もんくたれの365日&トレーニングブログ
手作りキムチは酸味もあり食欲の増進!
もんくたれの365日&トレーニングブログ
生ビールもひえひえでメチャウマ~
もんくたれの365日&トレーニングブログ
黒毛和牛のハラミは希少部位。
もんくたれの365日&トレーニングブログ

もんくたれの365日&トレーニングブログ

もんくたれの365日&トレーニングブログ
ごちそうさまでした。

のんびり~

今日は祝日で表向きは休日になっておりますが、私は仕事でした。



早朝から和歌山は御坊方面へ出かけましたが恐れていた渋滞は無く仕事もスムースに終わらすことが出来ました。



たまにはお家でゆっくり飲んだくれてみようチョキ

もんくたれの365日&トレーニングブログ-100923_2217~01.jpg

ベンチプレス 「ヘロヘロです!」

昨日はスクワットで今日はベンチプレスですパンチ!


もんくたれの365日&トレーニングブログ-100922_2019~01.jpg



仕事の都合で1時間限定でササッとしてしまいますかお



●ベンチプレス●

20X20

60X10

80X3

100X3

115X1

125X1


115X6

115X6

115X6

115X5

115X4


尻上げ

120X2


足上げベンチ

100X5

100X4


今日は激重でした叫び

まぁ~こんな日もあるだろうてんとうむし

プラス思考で積極的に行こうアップ


今日は中秋の名月だが雲で隠れて見えないですダウン

明日も仕事なので段取りして寝ますパー

スクワット サイクル

仕事の日程から急遽スクワットをすることにしました。

MYOYANが居られ、互いに気合を注入しながらしっかりとトレーニングでしました


中3日のスクワットでも案外調子が良かったですチョキ


★スクワット★

60X10

100X5

130X1

140X8

140X8

145X6


TSスクワット

185X10

195X10


ワイドスタンススクワット(ストップ)

115X6

115X6


ダンベルランジしてクランチ&ドローインして終了


MYOYANに付いてもらい頑張れました音譜

ワークタイム1時間15分で良いスクワットが出来ました!

サンキューでした!


もんくたれの365日&トレーニングブログ
もんくたれの365日&トレーニングブログ

送別会

今から約2年前、埼玉県から兵庫県西宮まで単身でベンチ修行に来られていた福田君が埼玉県に今月帰られると聞いて送別会にお伺いしました。



今年の全日本ベンチプレス大会で優勝されたのが印象的ですクラッカー



福田君と知り合ってから数ヶ月でのお別れとなり寂しい感じですしょぼん



場所は西宮市甲子園のノボテルホテルという立派な会場で別れを惜しむ沢山の方々が来られていました。



福田君お疲れさま、また新しい世界へと羽ばたいてください!

お互いに強くなってまたお会いしましょうパンチ!

これからもよろしく音譜



もんくたれの365日&トレーニングブログ
もんくたれの365日&トレーニングブログ
もんくたれの365日&トレーニングブログ
もんくたれの365日&トレーニングブログ
もんくたれの365日&トレーニングブログ
もんくたれの365日&トレーニングブログ
もんくたれの365日&トレーニングブログ
もんくたれの365日&トレーニングブログ
もんくたれの365日&トレーニングブログ
もんくたれの365日&トレーニングブログ
もんくたれの365日&トレーニングブログ
もんくたれの365日&トレーニングブログ
もんくたれの365日&トレーニングブログ


もんくたれの365日&トレーニングブログ

山本屋本店

名古屋市内にあります味噌煮込みうどんで有名な山本屋本店さん。



山本屋本店さんのだしは上質のむろあじと宗田鰹節のかつおだしに鶏がらだしとたまりを合わせた深い味わいの出汁に名古屋特産の赤味噌と白味噌にザラメをブレンドし炊き上げた「あじ味噌」がコクと旨みを見事に引き出されています。


麺は大阪で食べたことが無いくらい、超シコシコとした腰のある生麺で、食べ終える直前でもシコシコした弾力が印象的でした。


お味噌の出汁の風味は何とも言えない位の絶品でした。

また名古屋に行ったときは寄ってみたいお店となりました。


もんくたれの365日&トレーニングブログ
もんくたれの365日&トレーニングブログ
もんくたれの365日&トレーニングブログ

もんくたれの365日&トレーニングブログ

世界のやまちゃん 幻の手羽先

続いてこちら幻の手羽先で超有名な世界のやまちゃん

先ほど他店で食べたのもあり軽く飲んで手羽先とつくねだけ食しました

先ほどの店とは違い大衆店のようで若者が多く、居酒屋さんみたいな軽い感じで味も若者向きと感じました

手羽先の画像撮るの忘れました
もんくたれの365日&トレーニングブログ

もんくたれの365日&トレーニングブログ