寝起きでこの体重
グルタミン、BCAA、バナナを投入して出動です
早朝5時起きで高山さんを迎えに行き出発!
平日は渋滞で動かない阪神高速環状線も日曜の朝は空きスキです走りやすいです
能勢辺りから国道423を超えれば別世界で霧かすんだ山々は絶景でした!
日本の朝って感じです

自身は初めての京都に興奮してしまいました
山々のマイナスイオンは最高ですな~
この会場に辿り着く前、ナビに事務局宅を目的地設定し迷子になりやっと辿り着いた会場!
広々と整然とした会場

もんくたれ、埼玉からフクダマサシ、オタチャン
ご存知にんにくん(中央)
アンデルソン君と・・・・・男前やな
大会前の炭水化物中心の食事!
総カロリーは凄い
ベンチおたさんから画像拝借!
中嶋君175kg近畿大会記録、力強かったで!減量もうまくいったんやな
67.5kg級覇者の谷口さん
完敗でした・・・
大会後はいろいろとお話させていただき楽しかったです
勝ち負けだけじゃない、人との繋がりを感じれた瞬間でした
ありがとうございました
この大会では私自身、自己のベスト-7.5kgという数字で最悪の結果でしたが、競技の中で選手として、また人としていろんな意味で成長できた瞬間だったと思います
相手を認めることで今の自分が見えた
これからも共に高めあい成長しましょう
結果
67.5kg第二位
第一試技125kg
第二試技130kg
第三試技137.5kg
調整が不十分でしたが、思うように行かないかなでも、出場したことでありのままの姿、良い時も、あかん時も赤裸々に綴っていけたことは自分自身収穫です。
ただ一言に「くやしい」だけでは駄目だと思います!終わってから感じれたことは色々な面で多くあります。人(仲間)、練習回数、頻度、睡眠、メンタルも含めて・・・課題山積みですが、出来ることからコツコツとやって伸ばしていきます
*京都協会様の運営は先輩方と学生さんの連携が素晴らしく、てきぱきとした大会運びが印象的でした。
日本記録も多数出て、雰囲気的にも非常に盛り上がった素晴らしい大会でした
お疲れ様でしたありがとうございました
セコンドや補助、お声かけいただきました皆様ありがとうございました 感謝!!

にほんブログ村 参加中!バナーとポチッとお願いします!!