DIYは専門業者様に任せず、自らの手で快適に修繕や工事をしようとする概念のこと!
英語でDo It Yourself(ドゥ イット ユアセルフ)の略語です。
トイレタンク上の手洗い水栓からから水が出なくなりました。
ネットで原因を突き詰めてTOTOの水彩館へパーツを買いに行き自分で交換しました。
原因は画像の3の部分のダイヤフラム(黒いゴム部)が裂け水が噴出して上まで上がらなかったようで、他にストレスがかかり、床が水浸しになる寸前でした。
交換作業時は必ず元栓を締めないと水が噴水しますよ~
業者様に依頼して修理に来ていただくと、出張費、診断費、パーツ代、交換工賃とかもろもろで約¥9.000かかるとのことでした。今回は自分で交換できたのでパーツ代の¥693と約¥8.000の節約となりました。
やれば出来るやん