鉄棒ではじめて逆上がりが出来たときの気分
こんな気分になったことは誰しもあるだろう
今日はそんな一日でした
逆上がりも一回できれば、次から何回でも出来るんですよね・・・・・・
ここ最近の記録はギアベンチ142.5kg ギアデッド210kgくらいです・・・・トホホ
1000Kカロリーを投入してマッスルプロダクションにギアベンチをやりにいきました。
地べた走行で約60km・・・・遠いけど苦にならないです
マッスルのドアを開けるなり一言
「ふじたさんギアで決まるまで帰れへんで~」と言い放ち
泊まる覚悟で行ったんだ~実は
早速トレ開始、以前のSSシャツはやめスーパーカタナ42のASでやることに決めてここへ来た
理由はややゆったり目で大きく構えるフォームにするため・・・
これは以前からふじたさんに教わっていたことで、昨年の全日本マスターベンチの再現ですね
これが的中し160kgを試合形式で決めました
久しぶりに吠えました
自分への手本のような試技でした
ふじたさんには、ラジオ体操をするように「はい大きく息を吸って~大きくかまえて」的に誘引してもらいました。
カラダは忘れていませんでした
さすがの指導力ですな
気を良くした私は超苦手なデッドリフトをすることにしました
過去のノーギアBESTに対し-20kgという記録を持つ男であります
しかし今日は違いましたギアデッドへたくその私は何処へ・・・・
いきなりギア着て150、180、210
今前とは何か違う
230kg超軽く、でも手がばれた!
もう一回やり直して230kgひけました
何か嘘のような話ですわ!この感じから行けば、恐らく240kgは楽勝かも?手が持てば245kgもありうる
そんな感触でとにかくファーストで重さを感じないんですよ
ワッフル中嶋さんに練習前にワッフルでエネルギーをいただいたり、カモン君ギア着せバッチリでした
これも皆様に感謝です
コンディションで言えば、塩ちゃんにも「休め休め」と元気な電話をいただいたり、アメンバーの整骨院さんにも
「とにかく水を飲め」とメッセージをいただいたりとありがたいかぎりです。
体内の水分量を確保できていなかったんだろう・・・・
そこにクレアチンバイオアスリートを投入して、珈琲を1日7杯とすれば、多くて1杯までガマンしたことで
バイオアスリートがメチャクチャ効いたんだと思う!
日中はHEROをパカパカ摂ってコンデションを整えたことがよかったと思う
マスターズと言われたくないけど・・・現実はやはり42歳のおっさんリフターなんだろう
自分で言うのは何なんですが!
とにかく意欲が強い!強すぎるんだろうな
やればやるほど重量が落ちてきますし突然なんでもない重量で潰れたりします・・・
その分、怪我はしないんです!カラダが頑丈なんだろうね
「意欲はお金では買えない」これ大事!!
トレを”休む”と”休ませる”は解釈が違いますよね
休む →さぼる(パチンコしてた)とか
休ませる→温泉、(家でゆっくりカラダを癒す)
ごちゃに考えたらあきませんな
マスターの皆様コレ大事ですね
それと謙虚なあまり抑えていた重量的な我欲を書いてみよう
SQ250・BP165・DL245
いけるいけないは別問題!あとはSQのしゃがみのみだ!
「行動なくして成功無し」失敗もあると思うが自分に挑戦します
あとでYOUTUBEあげますので観てね
SECRET: 0
PASS:
年齢に応じたコンディショニングo(^-^)o素晴らしいです♪
私は今サプリメントをほとんど飲みませんが、この先、身体の状態や年齢に応じてサプリメント注入していくつもりです(^_^)v
もんくたれさん色々教えてくださいね♪~θ(^0^ )
SECRET: 0
PASS:
年齢に応じたコンディショニングo(^-^)o素晴らしいです♪
私は今サプリメントをほとんど飲みませんが、この先、身体の状態や年齢に応じてサプリメント注入していくつもりです(^_^)v
もんくたれさん色々教えてくださいね♪~θ(^0^ )